プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

日米イケメン考察

こういうのを国際問題にカテゴライズしちゃう、いい加減さ・・・申し訳ないっす。 さて、いつもその鋭い考察に感動しているやじゅんさんがおもしろい書き込みを・・ http://blog.goo.ne.jp/junyaston…

[ 2005/07/12 16:15 ] コメント(4)

ロンドン爆破テロ

ぐっちーが東北でゆっくりしているうちにとんでもない事件が。 テロ、と断言してしまってますが、現在の情報を総合すると自爆テロのようです。ロンドンの場合IRAというのがすぐ思い浮かびますが、今回はアルカイダ、との情報。 だ…

[ 2005/07/08 08:58 ] コメント(0)

中国とロシア

中国もこうなるとむちゃくちゃである・・・ いつもの雪斎殿のページ http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2005/06/post_2ad4.html そして、昨日のかんべえ先生の面白…

[ 2005/06/30 12:10 ] コメント(25)

中国語と日本語のはざま・・・

一度書きたいなー、と思ってたテーマなんですが教えてくれた方がそれなりのポジションの上海人なもので迷惑をかけるといかん、と思ってましたが書いていいよ、と言うことなので書くことにしました。 日本語と中国語の関係についてです…

[ 2005/06/24 18:28 ] コメント(15)

ブッシュ大統領の笑顔

さる共和党の上院議員から直接聞いた話ですが、ブッシュ大統領はポーカーがとても弱いそうです。なるほど・・・見るからに弱そうであります。あれほど露骨に表情に出る人はポーカーが強い訳ない。その方によると、もう、いいカードが来る…

[ 2005/06/22 08:54 ] コメント(4)

チャールズ・ジェンキンスさんの帰国

この問題は書かなきゃナー、と思っていたらさすが雪斎殿が既にお書きになっておられ、今更私が書くのもなー、とも思ったのですが、やはり書くことにしました。まず、相変わらず鋭い雪斎さんのページのご紹介。 http://sess…

[ 2005/06/16 15:24 ] コメント(24)

侮れない小泉純一郎・・・

さて、今回のアクセス増の本当の理由でありますかんべえ先生と雪斉さんのお二方が本日同時に触れられている問題。 記事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050611-00000205-…

[ 2005/06/13 14:33 ] コメント(6)

微妙な日韓関係

昨夜、日本がワールドカップ進出を決めた後、ある用事で10年来の大親友である、リーさん(韓国人)から電話が入った。もともとは仕事の相談だったがそのリーさんからいろいろ面白い話を聞いた。 リーさんとは飲み屋で知り合ったのだ…

[ 2005/06/09 14:14 ] コメント(21)

日本人の価値観

また、すごい題名をつけてしまいましたが・・・ 昨日ご紹介したCollins&Aikman はついにチャプター11を申請。日本では倒産と解釈されるのですが、正確には「復活権保有付き倒産」とでも言うべきものでしかるべし引き…

[ 2005/05/18 09:58 ] コメント(17)

アメリカ人の国際性

えー、ちょっと手が空いたので。 しばしば話題になる、 「アメリカ人ってのはほんとに自分の事しか考えてなくって、まして日本がどこにあるなんて知らないからさ、参っちゃうよね」話 であります。 今朝ですよ、くそ忙しいときに…

[ 2005/04/14 17:00 ] コメント(5)