-
1. 匿名 2019/02/12(火) 13:22:29
タイトルの通りです。
もちろんどちらも美味しいのですが、主は最近たけのこ派からきのこ派に鞍替えしてしまいました。+200
-10
-
2. 匿名 2019/02/12(火) 13:22:40
きのこ+572
-16
-
3. 匿名 2019/02/12(火) 13:22:57
たけのこ+569
-26
-
4. 匿名 2019/02/12(火) 13:23:12
どっちも好きです+42
-13
-
5. 匿名 2019/02/12(火) 13:23:17
デキる女はきのこ派+184
-63
-
6. 匿名 2019/02/12(火) 13:23:24
たけのこ派+300
-14
-
7. 匿名 2019/02/12(火) 13:23:29
たけのこ+253
-13
-
8. 匿名 2019/02/12(火) 13:23:38
>>1
ほう…主…
鞍替えした理由を教えてもらおうか…(たけのこ勢より)+262
-3
-
9. 匿名 2019/02/12(火) 13:23:39
きのこ
棒からチョコはがしながらたべる+293
-12
-
10. 匿名 2019/02/12(火) 13:23:41
どっちも好き!
ファミリーパック買って食べる!+33
-4
-
11. 匿名 2019/02/12(火) 13:23:53
何回も言うけど、き・の・こ!+318
-14
-
12. 匿名 2019/02/12(火) 13:23:56
たけのこ派だったけど、
大人になって きのこの美味しさもわかってきた+246
-9
-
13. 匿名 2019/02/12(火) 13:23:57
+137
-5
-
14. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:02
これって味は同じなんですか?
量の違いだけ?+0
-34
-
15. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:12
断然たけのこ派!
だったけど年取ったのか最近きのこ派になった+258
-9
-
16. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:17
昔はたけのこだったけど、なぜかくどく感じるようになって今はきのこ。
+207
-10
-
17. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:18
たけのこ派
きのこの軸のサクサクよりたけのこのサクホロ感が好き。+205
-7
-
18. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:38
昔は竹の子派でしたが、最近はキノコも捨てがたくなりました。
キノコのチョコの感じが好き(*^^*)+129
-4
-
19. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:42
ま〜〜た 始まった😑
断然 たけのこですがね
+85
-17
-
20. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:42
きのこ一択。小さい頃からきのこ一択。+209
-4
-
21. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:48
若くて美人な女はたけのこ+24
-18
-
22. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:49
最近どちらも食べてないな~+9
-0
-
23. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:55
す…すぎのこ…(コッソリ)+107
-3
-
24. 匿名 2019/02/12(火) 13:24:59
大人になってからきのこになった!
小さい頃はたけのこのクッキーが好きだった+44
-5
-
25. 匿名 2019/02/12(火) 13:25:05
きのこでしょ
たけのこって粉ごなになったクッキーがまぶさって見た目もいまいちになってしまうし、甘すぎる。+145
-18
-
26. 匿名 2019/02/12(火) 13:25:08
私はたけのこ
娘はきのこ
きのこの理由はチョコの量が多いからだそうです!+30
-0
-
27. 匿名 2019/02/12(火) 13:25:12
たけのこが好きだけどかなり甘いのでお茶がないと食べられない。キノコはあっさりしてる?点では好き+26
-1
-
28. 匿名 2019/02/12(火) 13:25:19
どっちも好きだからいつもファミリーパック買う
きのこ食べたらたけのこ食べたくなるし、たけのこ食べたらきのこ食べたくなるからエンドレス+20
-0
-
29. 匿名 2019/02/12(火) 13:25:21
高級シリーズのきのこ+14
-0
-
30. 匿名 2019/02/12(火) 13:25:44
>>14
ちがうよ。
食べた事ないの?+7
-0
-
31. 匿名 2019/02/12(火) 13:25:45
たけのこ
クッキーのさくさくが好き+53
-5
-
32. 匿名 2019/02/12(火) 13:25:56
>>14
いや、味違うよ
科学的にそれは証明されてる
どっちが美味しいかは好みの問題だと思うけど+12
-0
-
33. 匿名 2019/02/12(火) 13:25:57
きのこ
クラッカー感が好き
でも昔と比べると量激減だよね
他の商品もだけど+97
-0
-
34. 匿名 2019/02/12(火) 13:25:59
たけのこ
土台もうまい+27
-8
-
35. 匿名 2019/02/12(火) 13:26:13
>>32
貼り忘れたきのこの山よりたけのこの里のほうがおいしいことが科学的に判明girlschannel.netきのこの山よりたけのこの里のほうがおいしいことが科学的に判明 28日に放送された「林先生が驚く初耳学」できのこの山よりたけのこの里のほうがおいしいことが判明しました。 街の声はほぼ半々 そこで、味覚センサーでその美味しさを比較すると… ど...
+12
-15
-
36. 匿名 2019/02/12(火) 13:26:13
たけのこ 手がベタベタにならない?+7
-1
-
37. 匿名 2019/02/12(火) 13:26:21
私もたけのこからきのこに乗り換えたよ!
大人になってきのこの良さが分かるようになった+45
-0
-
38. 匿名 2019/02/12(火) 13:26:25
たけのこ+8
-4
-
39. 匿名 2019/02/12(火) 13:26:27
若い頃は断然たけのこ派だったけど、アラフォーになってからきのこ派になった。
年取ったらきのこの方が食べやすくなった。+54
-0
-
40. 匿名 2019/02/12(火) 13:26:28
たけのこ!+7
-2
-
41. 匿名 2019/02/12(火) 13:26:30
気にしたことない+1
-3
-
42. 匿名 2019/02/12(火) 13:26:42
明治が国民総選挙とかやってなかった?+10
-0
-
43. 匿名 2019/02/12(火) 13:27:00
大人になってキノコ派になる人多いんですね!(^^)+73
-2
-
44. 匿名 2019/02/12(火) 13:27:08
味覚がばばあになるときのこに移る+8
-16
-
45. 匿名 2019/02/12(火) 13:27:17
きのこの山
旦那もきのこの山が好きだからシェアパックたけのこの里ばかり残る
+42
-0
-
46. 匿名 2019/02/12(火) 13:27:21
断然きのこ!+44
-0
-
47. 匿名 2019/02/12(火) 13:27:33
たけのこ
クッキー生地が好きだから。
でもきのこを食べても普通に「美味しい!!!」って思うよ。+20
-2
-
48. 匿名 2019/02/12(火) 13:27:51
大人のきのこが好き!!+22
-1
-
49. 匿名 2019/02/12(火) 13:27:52
。+30
-8
-
50. 匿名 2019/02/12(火) 13:27:52
>>39
同じくアラフォーになってからキノコ派になりました。
なんか私達が子供の頃のキノコの山より、今は美味しくなったような気がする。+35
-3
-
51. 匿名 2019/02/12(火) 13:28:01
きのこです
たけのこのクッキー部分があまり好みじゃない+33
-2
-
52. 匿名 2019/02/12(火) 13:28:02
>>44
なるほど。この時間にきのこ派が多いのも頷ける+7
-3
-
53. 匿名 2019/02/12(火) 13:28:11
子供の頃から一貫してキノコ派
+28
-0
-
54. 匿名 2019/02/12(火) 13:28:12
私は小学生の時からきのこの山好きだった!
周りはたけのこの里派ばかりで不思議だった。
柔らかいし甘すぎるから嫌い。
+26
-2
-
55. 匿名 2019/02/12(火) 13:28:12
たけのこも美味しいけど昔からの愛着できのこ+5
-0
-
56. 匿名 2019/02/12(火) 13:28:32
たけのこ!
ビスケットよりクッキーが好きだから+8
-3
-
57. 匿名 2019/02/12(火) 13:28:56
年取るときのこの良さに気づく+8
-3
-
58. 匿名 2019/02/12(火) 13:29:22
たけのこの里!
サクサクしてておいしい!+11
-3
-
59. 匿名 2019/02/12(火) 13:29:24
>>30
>>32
違うんですか。
しょっちゅう食べてます。
でもイマイチ味の違いが分からなくて。形と量で微妙に変わるのかな〜って思ってました。+1
-5
-
60. 匿名 2019/02/12(火) 13:29:26
きのこー!ビターのきのこが特に好き!+22
-0
-
61. 匿名 2019/02/12(火) 13:29:44
きのこっのっこーのこげんきのこ+9
-0
-
62. 匿名 2019/02/12(火) 13:29:46
たきのこ!+7
-0
-
63. 匿名 2019/02/12(火) 13:30:04
+15
-0
-
64. 匿名 2019/02/12(火) 13:30:40
なんかたけのこは食感が粉っぽい
味は良いとは思うけど、そこが苦手
よって、断然きのこ!+24
-2
-
65. 匿名 2019/02/12(火) 13:30:41
外国人の男女数人にに食べ比べさせて聞く動画が出てたから見たら女性はみんなたけのこで男性はきのこという人で分かれてた。もっとたくさんの人に試させて欲しいけど。私はたけのこだったけどクッキーの充実感よりきのこの方がさっぱりしてていいなって思うようになった。+5
-0
-
66. 匿名 2019/02/12(火) 13:30:47
たけのこかな
きのこも劣らず美味しいけどファミリーパックでしか食べない
単品で買うなら必ずたけのこ。なんでだろ+6
-1
-
67. 匿名 2019/02/12(火) 13:30:50
たけのこ
きのこは何か噛みづらい+6
-4
-
68. 匿名 2019/02/12(火) 13:31:30
>>35
し、死人がでるぞ(ガクブル+4
-0
-
69. 匿名 2019/02/12(火) 13:31:51
たけのこ+4
-0
-
70. 匿名 2019/02/12(火) 13:32:21
私もずっとたけのこ派だったんだけど最近きのこの美味しさに気づいてしまった+5
-1
-
71. 匿名 2019/02/12(火) 13:32:37
主よ!
私も、たけのこからきのこ派に変わった者です!
サクホロよりサクサクが良いのと、きのこのチョコ部分を外しながら食べるのが好き!!+17
-2
-
72. 匿名 2019/02/12(火) 13:32:42
>>63
どっちも好き。廃盤にならないでね。+10
-0
-
73. 匿名 2019/02/12(火) 13:35:06
多分正解はどっちでも良い
ただ、きのこがずっと好きなだけ
たまにたけのこも食べるよ~+5
-0
-
74. 匿名 2019/02/12(火) 13:35:49
キノコです
たけのこの里の勝利には納得いかない(;`皿´)グヌヌ+15
-0
-
75. 匿名 2019/02/12(火) 13:36:50
私も以前タケノコだったけど歳とってからキノコオンリーだわ。
サッポロ一番も昔はみそ派だったけど今塩しか食べないし。
+3
-1
-
76. 匿名 2019/02/12(火) 13:37:24
+15
-1
-
77. 匿名 2019/02/12(火) 13:37:26
たけのこよりきのこの方がアッサリしてるけど、カロリーはきのこの方が高いんだよね。
チョコが多いからかな?+2
-0
-
78. 匿名 2019/02/12(火) 13:38:09
ポリッカリッ派→きのこ
サクッサクッ派→たけのこ かな?
ちなみに自分は
常温きのこ、冷蔵たけのこ の二刀流+5
-1
-
79. 匿名 2019/02/12(火) 13:38:15
きのこ
+6
-0
-
80. 匿名 2019/02/12(火) 13:38:15
私「ガルちゃん民よ!安易な二者択一で考えるよりも、もっと広い視野で好きなものを考えてみてはどうだろうか!!!!!」+3
-15
-
81. 匿名 2019/02/12(火) 13:38:37
きのこ!小さい頃からずっときのこ!+14
-0
-
82. 匿名 2019/02/12(火) 13:39:11
自分で買うのは たけのこの里+3
-2
-
83. 匿名 2019/02/12(火) 13:39:44
>>80
私は黒のアルフォートが好きだ!!!+1
-2
-
84. 匿名 2019/02/12(火) 13:39:55
たけのこ派立ったけど年齢と共にキノコ派に。
たけのこのクッキー部分がなんか甘すぎてくどい。+14
-1
-
85. 匿名 2019/02/12(火) 13:40:31
ザクザクしたのが好きだからきのこ+6
-1
-
86. 匿名 2019/02/12(火) 13:42:27
子どもの頃は甘めのたけのこ、大人になってきのこ派
です+4
-1
-
87. 匿名 2019/02/12(火) 13:42:34
子供の頃はきのこだったのに大人になったらタケノコになった
味覚が変わったのだろうか+1
-1
-
88. 匿名 2019/02/12(火) 13:43:04
>>1
一緒!長年たけのこだったけど最近きのこになった。
食べやすい+9
-1
-
89. 匿名 2019/02/12(火) 13:43:52
きのこの軸
前より美味しくなった気がするから
両方好きでファミリーパック買ってるわ+6
-1
-
90. 匿名 2019/02/12(火) 13:44:39
少数派ですが、きのこ。
たけのこのあの食感が苦手で。+9
-0
-
91. 匿名 2019/02/12(火) 13:46:55
たけのこのクッキー部分が以前はもうちょっとだけシットリとしていたような…
今はパサパサしてる気がする。
歳のせいなのかな。
きのこのカリカリ感が好き。
+8
-0
-
92. 匿名 2019/02/12(火) 13:49:13
出始めからきのこが好きで食べてるけど
クラッカー変わってるよね
お菓子も製品改良は常にされてるけど
個人的には初期のクラッカーが好きな気がする
今は軽くサクッとしてるよね
相も変わらずきのこはよく食べてます~
+8
-0
-
93. 匿名 2019/02/12(火) 13:51:07
きのこが好き+8
-0
-
94. 匿名 2019/02/12(火) 13:51:47
甘さ控え目の、大人のきのこが美味しい!
甘過ぎないから食べやすいよね+11
-0
-
95. 匿名 2019/02/12(火) 13:52:13
私も昔たけのこ今きのこ+10
-1
-
96. 匿名 2019/02/12(火) 13:52:14
たけのこからきのこ派になったけど、そういう人結構いるのね🍄+14
-0
-
97. 匿名 2019/02/12(火) 13:52:14
キノコ!プレッツェルの枝が最高+10
-0
-
98. 匿名 2019/02/12(火) 13:52:52
きのこ派!
でも周りがたけのこ派ばかりで、味覚障害とか笑われた😡+8
-0
-
99. 匿名 2019/02/12(火) 13:53:47
たけのこ。
食べやすい。+2
-2
-
100. 匿名 2019/02/12(火) 13:58:28
フランス人パティシエならどちらに軍配挙げるんだろう?+1
-0
-
101. 匿名 2019/02/12(火) 13:58:49
昔から断然きのこ派!!
たけのこ派の友達に変なの〜!とか言われ
馬鹿にされた事もあるけど意味分からんかった!+8
-0
-
102. 匿名 2019/02/12(火) 14:00:43
アルフォード派です+0
-8
-
103. 匿名 2019/02/12(火) 14:01:53
きこりの切株+1
-2
-
104. 匿名 2019/02/12(火) 14:02:03
たけのこ一択です。+2
-2
-
105. 匿名 2019/02/12(火) 14:02:58
ずっときのこ派です。+10
-0
-
106. 匿名 2019/02/12(火) 14:05:29
富山のコンビニは、きのことたけのこが共存したサンドイッチを作る平和な場所。
しかし、私はたけのこ派。+1
-0
-
107. 匿名 2019/02/12(火) 14:06:17
クッキー&クリーム味に魅了されて、たけのこに鞍替えしました。+1
-0
-
108. 匿名 2019/02/12(火) 14:07:04
形はきのこ 味はたけのこ+0
-1
-
109. 匿名 2019/02/12(火) 14:11:11
きのこ
食べやすい。
たけのこの方が人気あるけどねw+6
-0
-
110. 匿名 2019/02/12(火) 14:18:24
昔からきのこ好きで
皆きのこが好きなのかと根拠なく勝手に
思ってたw
ある時たけのこの方がが好きと言われ
周りはたけのこ派が多くて何故か衝撃受けた
好みだから当たり前なのにねw+9
-0
-
111. 匿名 2019/02/12(火) 14:20:49
ババアだけど、たけのこ!+3
-3
-
112. 匿名 2019/02/12(火) 14:21:34
たけのこ+2
-2
-
113. 匿名 2019/02/12(火) 14:25:45
たけのこ
クッキー?ビスケット?の部分が美味しい+5
-2
-
114. はる 2019/02/12(火) 14:31:41
たけのこです
食べやすいのはきのこの山!+0
-1
-
115. 匿名 2019/02/12(火) 14:36:00
絶対にきのこ
口の中でチョコ割って、ビスケットの棒が割れたり折れたりしなかったら成功+8
-0
-
116. 匿名 2019/02/12(火) 14:37:27
大人のキノコ大好き!!+14
-0
-
117. 匿名 2019/02/12(火) 14:38:16
きのこ派
たけのこの里を美味しいと思ったことない+7
-2
-
118. 匿名 2019/02/12(火) 14:39:00
きのこ!
でも人気あるのはたけのこなんでしょ
でもきのこが大好き!+8
-0
-
119. 匿名 2019/02/12(火) 14:40:43
たけのこが好きです。
昔は箱のやつ買ってたけど、今はファミリーパックで買って両方食べます!+2
-0
-
120. 匿名 2019/02/12(火) 14:41:42
子供の頃とかは断然たけのこ派だったけど
大人になっても、きのこの美味しさにも気付いてしまって。
今は、どちらも大好きで比べられない。
大袋で両方入ってるのが大好きなので、きのこたけのこ戦争、面白いけどちょっと悲しいです…
どちらも同じくらい美味しいのに。+4
-1
-
121. 匿名 2019/02/12(火) 14:46:43
昔はタケノコ
今はきのこ
なんでやろ+0
-0
-
122. 匿名 2019/02/12(火) 15:05:44
さいきん大人のきのこ食べてからきのこ派になった+0
-1
-
123. 匿名 2019/02/12(火) 15:12:03
きのこ派です。
周りの人はほぼたけのこ派でしたが、私はたけのこ味と食感がどうも苦手で・・・。+6
-0
-
124. 匿名 2019/02/12(火) 15:18:26
たけのこ!コーヒーに合う。+2
-1
-
125. 匿名 2019/02/12(火) 15:21:24
何度この論争を繰り返すのか。
もう一度言う。きのこです+8
-0
-
126. 匿名 2019/02/12(火) 15:36:35
たけのこ!+1
-1
-
127. 匿名 2019/02/12(火) 15:37:41
たけのこの里のクッキー感が好き
きのこの山はビスケット感・・・あれ、逆?+1
-1
-
128. 匿名 2019/02/12(火) 15:44:13
+0
-0
-
129. 匿名 2019/02/12(火) 15:45:26
+4
-0
-
130. 匿名 2019/02/12(火) 15:47:06
きのこ+0
-0
-
131. 匿名 2019/02/12(火) 15:49:28
たけのこはポソポソしてるから小さい頃からきのこ派
パキンってしたクラッカーが好き+4
-0
-
132. 匿名 2019/02/12(火) 15:50:27
子供の頃からずっとたけのこ派で、たけのこしか買わないけど(昨日も食べた)、
みんながそんなに言うなら久しぶりに今日きのこを買ってみるよ。+5
-0
-
133. 匿名 2019/02/12(火) 15:57:49
立派なきのこ+0
-0
-
134. 匿名 2019/02/12(火) 16:02:09
プレッツェルの方が好きなのできのこ派+2
-0
-
135. 匿名 2019/02/12(火) 16:04:04
きのこ!
口の中でチョコとクッキーに分解するのが好き+0
-0
-
136. 匿名 2019/02/12(火) 16:07:23
本物のきのこ、要は菌類ば大好きです!
ただそれに関しては、話は別です!
断然、たけのこの里!!!+0
-1
-
137. 匿名 2019/02/12(火) 16:08:24
たけのこ派だったけど、最近久しぶりにきのこの山食べたらおいしかった!
今きのこに傾いてます・・・+4
-0
-
138. 匿名 2019/02/12(火) 16:08:43
今からコスモスにたけのこの里買いに行ってきます(笑)+1
-0
-
139. 匿名 2019/02/12(火) 16:25:22
>>138
じゃあ私はドラッグストアモリにきのこの山を買いに行ってくる!!+3
-0
-
140. 匿名 2019/02/12(火) 16:30:45
どっちも好きだけど
どちらかというとたけのこ。
小学生の頃、きのこを遠足に持っていったら、
開ければチョコの海…………
ビスケットがプカプカ浮いていた。
そんなおバカな思い出があります。
+0
-1
-
141. 匿名 2019/02/12(火) 16:45:31
コスモスにたけのこの里買いに行ったのに、本来の目的忘れ…目的外の鯖の缶詰とか買っちゃってるし)
もう、お酒飲んじゃったし、明日たけのこの里買って食べます(笑)+0
-0
-
142. 匿名 2019/02/12(火) 17:01:45
では私は、ザグザグにたけのこの里ときのこの山を買いに行って食べ比べます。+0
-0
-
143. 匿名 2019/02/12(火) 17:08:19
それ聞いて何の意味があるんたけのこ+1
-0
-
144. 匿名 2019/02/12(火) 17:09:52
たけのこ派だけど、期間限定フレーバーはきのこの方が美味しい
今きのこはエスプレッソコーヒー味が出てて、たけのこのチーズケーキ味と一緒に食べるとティラミス味になるらしいよ+0
-0
-
145. 匿名 2019/02/12(火) 17:10:43
たけのこ派が多いのは分かるんだ…。
でも私はきのこ派なんです。
クッキーが苦手なので、まだビスケットの方が食べられるから。+2
-0
-
146. 匿名 2019/02/12(火) 17:13:16
たけのこの里、もうかれこれ
1年は食べてない…
あ〜、食べたい…でもカロリーが…
いや、カロリーなんか気にしてたら
美味しく食べられない…
でも、食べたい!っていっつも葛藤してる(笑)+2
-0
-
147. 匿名 2019/02/12(火) 17:14:27
ボソッ…つくんこ+2
-1
-
148. 匿名 2019/02/12(火) 17:48:03
きのこ。クラッカー部分とチョコ部分のバランスが好き+2
-0
-
149. 匿名 2019/02/12(火) 18:03:57
たけのこです
きのこも美味しいけど、たけのこのビスケットの食感が好きです
+0
-0
-
150. 匿名 2019/02/12(火) 18:14:13
>>76
たけのこの生命力を感じる+1
-0
-
151. 匿名 2019/02/12(火) 18:19:34
🍄です+1
-0
-
152. 匿名 2019/02/12(火) 18:19:34
>>143
竹がみえてんぞ+1
-0
-
153. 匿名 2019/02/12(火) 18:21:25
>>115
きのこは遊べるよね!+0
-0
-
154. 匿名 2019/02/12(火) 18:23:47
>>121
大人の階段上ったんやろ+1
-0
-
155. 匿名 2019/02/12(火) 19:02:19
>>49
たけのこ怖い+0
-0
-
156. 匿名 2019/02/12(火) 19:18:25
キャンペーンのたけのこの里の会員証が欲しくてほぼ毎日食べて応募したのに外れた。+0
-0
-
157. 匿名 2019/02/12(火) 20:08:40
大人になって分かるきのこの良さだと!?
子供の頃の純粋な気持ちを忘れたのか!戻ってこい!!( ;∀;)+6
-0
-
158. 匿名 2019/02/12(火) 20:27:17
私が子供の頃はきのこしかなかった…
メーカーさんがテレビで言ってたけど、きのこの山のほうがチョコの量が多いから、お徳なんだそうです。+0
-0
-
159. 匿名 2019/02/12(火) 20:33:12
主と同じくたけのこからきのこに変わった
単純に味覚の変化だと思う
二十歳くらいまではたけのこだった+2
-0
-
160. 匿名 2019/02/12(火) 20:46:10
値段が高い方のたけのこの里が好きー!
甘さ控えめで美味しい!+1
-0
-
161. 匿名 2019/02/12(火) 21:18:23
きのこ派です!
クラッカーであっさり食べれるし
たけのこのクッキーの
もさっとした感じが嫌です
+3
-0
-
162. 匿名 2019/02/12(火) 21:32:08
たけのこー
きのこのクラッカーぽい感じより
たけのこのビスケットぽい感じが好き+3
-0
-
163. 匿名 2019/02/12(火) 21:33:02
勿論たけのこ!
ホロホロ感がいいんだよね+2
-0
-
164. 匿名 2019/02/12(火) 22:18:16
>>154
大人になったからわさび食べれるようになりました、って奴?+0
-0
-
165. 匿名 2019/02/12(火) 22:25:15
>>161
全くの同意見。
私もたけのこはモサモサする食感が好きになれない。
同じ明治から出てる【ダイジェスティブミルクチョコレート】は似た食感だけどリピ買いするくらい大好きなのに、不思議。
+1
-0
-
166. 匿名 2019/02/12(火) 22:47:30
きのこたけのこよりもアルフォートが好き+0
-1
-
167. 匿名 2019/02/12(火) 23:12:31
アラサーになってたけのこの甘さ(チョコ自体+ビスケット地のダブル具合も)が気になってきた
キノコの甘さ控えめなチョコと香ばしいプレッツェル部分が美味しく感じてきてもうキノコ派
こどもの頃が断然タケノコ+2
-0
-
168. 匿名 2019/02/12(火) 23:27:48
たけのこ+1
-0
-
169. 匿名 2019/02/12(火) 23:36:06
どっちも好きですが、たけのこ派です+1
-0
-
170. 匿名 2019/02/13(水) 00:21:03
きのこ
誰が何と言おうときのこ+1
-1
-
171. 匿名 2019/02/13(水) 01:28:11
きのこ!サクサク感が好き
子供の頃はたけのこが好きだった+1
-0
-
172. 匿名 2019/02/13(水) 05:28:48
子供の頃からキノコ一択!
持ちやすい、チョコがおいしい、チョコが汚れてない
家族全員キノコだからファミリーパックたまに買うと困る+1
-0
-
173. 匿名 2019/02/13(水) 08:34:08
たけのこ こっちのが甘い+0
-0
-
174. 匿名 2019/02/13(水) 08:34:54
>>172
たけのこのファミリーパックはあるけど、きのこはないよね。
きのこファンとしては悲しい。+1
-0
-
175. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:18
この平和な争いが好きなんたけのこ。+0
-0
-
176. 匿名 2019/02/13(水) 11:40:12
きのこ!
一回位は総選挙に勝ちたい+0
-0
-
177. 匿名 2019/02/14(木) 11:51:21
いちご味🍓なかった?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する