もずくさんの映画レビュー・感想・評価

もずく

もずく

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

-

2025 1/26 宇宙から飛来してきた子は拾っちゃあだめだね。超人なパワーが覚醒して最後はやりたい放題。子供だけど力の加減ができないと大変なことにはなる。目にガラスが刺さるシーンは痛い。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

2025 1/26 前作は過去に観た。ゴールデンサークルはまだ観てなかったのでNetflixで配信終了前に観た。前作よりグロさと下ネタとアクションがパワーアップしてた。ハリーは復活してから力が戻る前ま>>続きを読む

アドヴィタム(2025年製作の映画)

-

2025 1/26 話題になってたのでつられて観た。パラグライダーに乗り換えるシーンからコメディ映画に変わったシーンかな。カーチェイスからのあの展開はコメディだった。最後はこれでいいのかと疑問に思いつ>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

-

2025 1/26 操縦スキルがストーリーが進んでいく内にスキルが上がっていく主人公の頭の回転が早いのとタフ。後半戦の戦闘シーンはゲームをプレイしてるドンパチなシーンは良い。ボス戦は呆気なかった。

892 〜命をかけた叫び〜(2022年製作の映画)

-

2025 1/24実際にあった立てこもり事件を元にしたストーリーでアメリカ退役軍人の問題の内容が重い。主役のスターウォーズに出てたジョン・ボイエガ。娘との会話がきつかった。最後のテロップは胸糞悪い。

The Quiet Son(英題)(2024年製作の映画)

-

2025 1/24 フランス アヴィニョンの映画館で観た。ヴァンサン・ランドン目当てで観たけどヴァンサン・ランドンの演技が観られて満足だった。極右になっていく息子の表情が変わっていく様は本当にいそうな>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

2025 1/24 フランスのバイオレンスとグロを混ぜ合わせた作品だけど主人公の心情がヴァンサンと出会って変化していく成長物語。食事中に観る作品ではない。最後の子供は車の子供かな。

ウィッチ(2015年製作の映画)

-

2025 1/23 真面目なクリスチャンの家庭が崩壊していくストーリー。全体のトーンはずっと重い雰囲気で暗い。魔女が結構なオバハンだった。弟役の子役の演技が怖かった。ロバートエガースのホラー作品の雰囲>>続きを読む

レベル・リッジ(2024年製作の映画)

-

2025 1/23 少し長かったが後半の銃撃戦はハラハラした。アメリカの田舎の警察達てこういう人達が多いのかな。ドン・ジョンソンのクズな演技は顔見ても腹が立つ。
誰も殺さず倒していく主人公の冷静差と強
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

-

2025 1/23 話題になってたので観た。巻き込まれてた警備員たちが気の毒だった。ラストは結果オーライな終わり方だった。ダイハード2みたいな終わり方かなと思ったら違った。テロの実行犯の最後も呆気なか>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

-

2025 1/22 大切な家族がいなくなってしまった現実を受け入れないまま生きていくきつさが伝わった。心の傷は一生背負って明日も生きる。

群がり(2020年製作の映画)

-

2025 1/22 フランスの虫パニック映画だった。イナゴの群れがグロい。食事中には観ないほうがいい。羊と犬がイナゴの群れに襲われるのはきつい。母親がかろうじて生きてるのがしぶとい。

パリ警視庁:未成年保護部隊(2011年製作の映画)

-

2025 1/22 フランスの警察達は気持ちが熱くぶつかることはあるけど各々悩んで葛藤してる。フランスの警察ドラマとしては全体的に暗い。それぞれの事件が起きるが被害にあった人達の内容が胸糞過ぎる。最後>>続きを読む

ソクチョの冬(2024年製作の映画)

-

2025 1/20 フランス アヴィニヨンの映画館で観た。韓国、フランスの合作でゆったりとしたペースのリズムで物語が進んでいく。冬のソクチョの街のシーンのショットがサイバーパンクに出てきそうな雰囲気だ>>続きを読む

Stormskerry Maja(英題)(2024年製作の映画)

-

2025 1/20 フランス アヴィニヨンの映画館で観た。自然のショットは綺麗で水は透き通るような美しさだった。上映時間は長かったが時間があったらもう1回観に行く予定。
2025 1/26 フランス
>>続きを読む

ミュンヘン:戦火燃ゆる前に(2021年製作の映画)

-

2025 1/17ジョージ・マッケイが任務のためにまた走る。この映画に出てくるヒットラーは元の人物と似てないような気がした。選択肢で世界の歴史の流れが変わってたかもしれないがヒットラーを撃ってたら変わ>>続きを読む

オペレーション・フィナーレ(2018年製作の映画)

-

20251/17 アイヒマン関連の作品を観たのは久々だった。逮捕するまでの作戦会議、準備するシーンは長かったが飛行機のシーンはハラハラした。オスカーアイザックの渋みが増してる。

我らの罪を赦したまえ(2022年製作の映画)

-

2025 1/16 あっという間の14分で内容がおもい。ハンデがあって殺された人達は子供が多かった悲しい現実。できたら長編で観たい作品。

雪山の絆(2023年製作の映画)

-

2025 1/15 実話を元にしたサバイバル映画。タンパク質取らないといけない選択がきつい。協力しないとやばい状況の中生き残っていた人達が強い。写真撮影のシーンで撮影した写真は実際の写真と同じにように>>続きを読む

プロフェッショナル(1966年製作の映画)

-

2025 1/14 最近暗い映画を見過ぎて違うジャンルのを探して見つけた。痛快ウェスタンロードムービーで豪華キャスト集結。バートランカスターが渋い。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

-

2025 1/14 ブラッドリークーパーが演じたクリスカイルがそのまんまだった。グロいところはあった。戦争映画でPTSDの怖さがあった。無音のクレジットを2回観た。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

-

2025 1/14 ロッキーみたいな展開ではなかった。後半はキツイ。主人公がやってきたことがこうも落ちていくのは観てられないが現実もそんな感じか。もう1回観るのは勘弁。

ハンガー:飽くなき食への道(2023年製作の映画)

-

2025 1/12 シェフが無表情で根っこでクズで法を犯してでもシェフを続けるのはダメだろ。お金持ちの食事シーンは気持ち悪かった。料理バトルはもう料理というよりパフォーマンス対決だった。

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

2025 1/12 ほのぼのな雰囲気なのにちひろさんちゃっかり重罪犯してるのにそこはスルーなんだね。マコトがちひろさんの腕にコンパスを刺すシーンは痛い。瀬尾家の食卓シーンはヒリヒリとした雰囲気の中でこ>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

-

2025 1/11 長時間一体何を見せられたのだろうと思っても最後まで観た。打ち切りな終わりでこれで終わりかいと思った。
大量の鹿が出てきた時は「しかのこのこのここしたんたん」の実写映画が始まるのかな
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

-

2025 1/11 この後妹の方の人生が大変になっていくのではと思っても解決していくのかなとモヤモヤは残った。銃は上手に隠さないとダメだろ。サンドラ・ブロックの目が終始死んでいたのと不幸な雰囲気がダダ>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

2025 1/6 思い込みで周りの人達を巻き込んで勘違いした話だった。絶対いるよな絶対いるよなと思ったらいないんかい。後ベン・キングズレーを久々に観た。

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

-

2025 1/6 小汚いレイフファインズが観られる作品。ねずみ男が怪し過ぎた。チョコレートの話はチョコレート業界からクレームが来るような内容だった。

白鳥(2023年製作の映画)

-

2025 1/6 ウェスアンダーソン短編集の中でもおそらく後味悪い。元が実話で実話の内容が知りたい。短いながらも悲しさ伝わった。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

-

2025 1/5 ウェスアンダーソンの短編集。舞台劇を観ている感覚があった。レイフファインズ、ベネディクトカンバーバッチがノリノリに色んなキャラクターに扮して演じていて楽しそうに見えた。セリフのスピー>>続きを読む

グレイス -消えゆく幸せ-(2020年製作の映画)

-

2025 1/5 法廷劇でどんでん返しもあり。新人弁護士が最後まで真実を突き止めていく。犯人の行動はサイコパスより少し上で普通に見えてやばい人だった。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

-

2025 1/4 ホラー、グロ、アクションの3つの要素をうまく詰め合わせた作品なのではと思った。後半はグロ要素は多いがアクションシーンは良い。覚醒した主人公のスキルがチートだった。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

-

2025 1/3 命懸けの脱出ゲームで謎解きはハードが高い。後半主人公がキレやすくなり何かしでかす危なかしい雰囲気はあった。ゲームの監視役がサイコパス感満載のおじさんが殺されたのは呆気なかった。すごい>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2025 1/3 Netflix で鑑賞。前々から観たかった作品でどんでん返し映画のランキングでよく載ってたので中々機会がなかったがやっと観れた。主人公が頑丈過ぎるのとここまでされたら人間不信になる。>>続きを読む

バック・ノール(2020年製作の映画)

-

2025 1/3 マルセイユはまだ行ったことはないが駅は治安悪かった。途中シーンはハラハラし迫力があった。警察の内部も腐ってた。三人のその後が悲しい。

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

-

2025 1/2 イヤホンを付けて観た。細かい音声分析で気付いた時の主人公の行動力が高い。フランス映画のラストのモヤモヤは残るもあっけなかった。