アフリカ 伝統を守る人々を配信している動画配信サービス

『アフリカ 伝統を守る人々』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アフリカ 伝統を守る人々
動画配信は2025年1月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

アフリカ 伝統を守る人々が配信されているサービス一覧

アフリカ 伝統を守る人々が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
みるアジア
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ

『アフリカ 伝統を守る人々』に投稿された感想・評価

TS
3.1
【強烈な通過儀礼の数々】71点
ーーーーーーーーーーーーーーーー
監督:セルゲイ・ヤスゼンブスキー
製作国:エチオピア他7カ国
ジャンル:ドキュメンタリー
収録時間:59分
ーーーーーーーーーーーーーーーー
これ、結構きつかったです。アフリカの各民族の通過儀礼などを映してる作品でして、貴重ですし尊重されるべきものなのは重々承知なのですが、とにかく目を覆いたくなるシーンが多いです。スプラッタホラーなどのグロテスクなシーンなどは所詮演出ですから割り切れますが、今作に映る目を覆いたくなるシーンは全て「本物」であるためややきつい。割礼のシーンなんて、映像から痛さが伝わりそうで恐ろしいです笑

今作はアフリカに住む少数民族を、子ども、女性、男性の3つのカテゴリーにわけて映し出したドキュメンタリー映画。世界遺産を学習していた時にピグミー族やサン族についてやったので懐かしかったです。ベルベル人やドゴン族は60万人ほどいる民族ですが、サン族はわずか400人足らず、エルモロ族に関しては300人しかいないとされ、世界最少の民族とも言われているようです。

サン族の映像なんて、男女関わらずほぼ全裸であり、極めて原始的な人間社会であるということが映像から伝わります。馬に乗り狩りをし、成功すればみんなで祝う。風俗は全く違えど同じ人間であるため見ていて非常に興味深いです。

きついシーンが結構ありますが、割礼のシーンと女性の唇に円盤を組み込ませるシーンが特に強烈です。女性の唇のやつは、小学生の時に図書館の民俗系の図鑑で初めて目の当たりにしてからは強烈に印象に残ってるものであり、痛さもさることながら、これでどう生活してるのかと思わずにいられませんでした。そしてこの伝統儀礼をしている理由が「醜い姿になることで、奴隷として連れていかれないため」ということだそうで衝撃的でした。ここにも列強の息がかかってるのだと思うと複雑な気持ちになってしまいます。

副題の通り、伝統を守る人々が写される貴重なドキュメンタリーです。1世紀前であれば、こんなのを見たらお節介心で先進国はこのような国を支配して先進化させようとしたことでしょう。今はさまざまな文化を尊重する時代です。これを見て何かできるというわけではありませんが、アフリカの民族の方の文化はやはり尊重されるものであると思われます。
通過儀礼はどの部族も痛々しいものばかりだった。
日本人から見たら謎な文化風習だけど彼らには理由があったり誇りをもっていたりを知ることができた。

2021-426
伝統文化のあまりのちがいに
びっくりしちゃったよ

そんな伝統
残す必要あるかい?
って
疑問がいくつかあったなあ

おれだったら
逃げ出しちゃうよ

なぁ
みつお

『アフリカ 伝統を守る人々』に似ている作品

カナルタ 螺旋状の夢

上映日:

2021年10月02日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

セバスティアンとパストーラは、エクアドル南部アマゾン熱帯雨林に住むシュアール族。かつて首狩り族として恐れられたシュアール族は、スペインによる植民地化後も武力征服されたことがない民族として知…

>>続きを読む

くじらびと

上映日:

2021年09月03日

製作国:

上映時間:

113分
4.1

あらすじ

インドネシア・ラマレラ村。人口1500人の小さな村。住民は互いの和を最も大切なものとし、自然の恵に感謝の祈りをささげ、言い伝えを守りながら生活をしている。中でもラマファと呼ばれるくじらのモ…

>>続きを読む

監督

続・世界残酷物語

上映日:

1964年04月25日

製作国:

上映時間:

106分
3.2

あらすじ

中南米の生きた虫の包み焼きや、牛のフンで作ったマサイ族の家など、世界には数々の野蛮で残酷な奇習や風習が存在する。そんな数多くの事例を、イタリアの鬼才、グァルティエロ・ヤコペッティ監督のナレ…

>>続きを読む

ネアンデルタール人の秘密

製作国:

上映時間:

80分
3.3

あらすじ

ネアンデルタール人をめぐる謎と、その化石記録が浮き彫りにする彼らの生活と絶滅の理由に迫るドキュメンタリー。

世界残酷物語

上映日:

1962年09月12日

製作国:

上映時間:

108分
3.4

あらすじ

世界に点在するさまざまな風習や因習。時にそれらは見る人に奇妙さや、目を覆うような残酷さ、エロティシズムを感じさせることもある。マンハント、高級ゲテモノレストラン、牛の首を切る祭りなど、文明…

>>続きを読む

セデック・バレ 第一部 太陽旗

上映日:

2013年04月20日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

3.9

あらすじ

台湾中部の山岳地帯に住む誇り高き狩猟民族、セデック族。日清戦争後にその集落は日本軍の支配下に置かれ、それから35年、彼らはいまだ忍従の日々にあった。そんな中、セデック族の若者が日本人警官と…

>>続きを読む