1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. メーカー(機械・電気・電子)
  6. 機械関連
  7. 株式会社イマギイレ
  8. 求人詳細

「株式会社イマギイレ/建設機械レンタルの提案型営業(未経験歓迎)◆設立50年以上の老舗企業/土日祝休み/年間休日122日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

建設機械レンタルの提案型営業(未経験歓迎)◆設立50年以上の老舗企業/土日祝休み/年間休日122日
株式会社イマギイレ
プロ取材
さいたま市の本社(大宮営業所)で営業として働く、大塚さん・遠藤さんと管理部課長の新見さんに取材。社員が活躍できるように、教育体制の強化など環境整備に注力しているそうです!
エン転職 取材担当者
川上
取材担当者-川上
株式会社イマギイレ
掲載期間25/01/2325/03/19

建設機械レンタルの提案型営業(未経験歓迎)◆設立50年以上の老舗企業/土日祝休み/年間休日122日

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間
建設機械レンタルの提案型営業(未経験歓迎)◆設立50年以上の老舗企業/土日祝休み/年間休日122日イメージ1
平均勤続年数は11.4年と、長く活躍する社員が多いのも特徴。年次に関係ないフラットな人間関係も、定着率が良い理由のひとつです。
自慢の商品力が、あなたの営業に自信を授けます。
◎圧倒的な強みを武器に提案!
建設会社に建設機械のレンタルを提案。当社は、埼玉県内でも有数の建設機械の種類と台数を誇っています。たとえば、車両1つをとっても「左右や後ろに荷台が傾く車両」など約24種類ほど。お客様のニーズに幅広く応えられます。

◎レンタルに繋がって誇らしさを実感!
経験を積むうちに、建設現場を見ただけで「次はこの機械が必要だな」と予測できるように。お客様に最適な商品をあなたが提案します。「この前の機械使いやすかったよ」とお客様から感謝されることもあり、誇らしい気持ちになります。

◎設立50年以上の安定感!
当社はいち早く建設機械のレンタル事業に参入。売上は順調に推移しており、ICTを活用した新しい建設機械などを数多く導入できています。最近では、社員のことを考えて土日祝休みなどの働きやすい環境も整えました。

こんな環境だからこそ、定着率は95%以上で平均勤続年数は11.4年。自分が自信たっぷりに提案する姿、想像するとカッコよくないですか。

募集要項

仕事内容
建設機械レンタルの提案型営業(未経験歓迎)◆設立50年以上の老舗企業/土日祝休み/年間休日122日
主に建設工事を手がける建設会社などのお客様に、建設機械のレンタルを提案。お客様の多くは既に取引のある方のため、「今回もよろしくね!」と良い関係を築ける方も多いです。何気ない世間話からお困りごとの解決まで、地域のお客様から頼られる存在になれます。

★商品の強みが明確で提案しやすい!
当社はいち早く建設機械のレンタル業界に参入し、50年以上にわたり埼玉県を拠点に多くの事業所を展開。幅広い商品ラインナップと埼玉県内トップクラスの保有台数が特徴です。商品の強みが明確なので、自信を持って提案できます。

【一日の流れ】
▼スケジュールの確認
出勤後は前日・当日に届いている電話やメールをもとに、1日のスケジュールを決定。1日に訪問する取引先は平均で2~4件ほど。朝・夕方に機械の返却に来るお客様の対応も行ないます。

▼取引先を訪問
企業のオフィスや工事現場を訪問し、現場監督の方と打ち合わせ。必要な機械をヒアリングし、最適な機械を提案します。また、新規のお客様に営業する際は、事前にアポイントを取って訪問。ラインナップの豊富さは埼玉県内トップクラスのため、自信を持って提案できます。

▼見積り作成・各種業務
お客様に機械を貸し出す期間や種類などが決まったあとは、会社で見積書を作成。当社で取り扱いのない機械でも、メーカーや専門業者に問い合わせて仕入れるなど、臨機応変な対応がお客様からの信頼を獲得するポイントです。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
◎営業デビューの方も、ぜひご応募ください!
◎建設業界、自動車業界、接客業などの経験者は早期に活躍できます!

※必須ではありませんが、営業経験者や中型自動車運転免許・フォークリフトの資格をお持ちの方は優遇します。

【未経験でも安心の教育制度!】
面倒見の良い先輩社員が多く、イチから営業のこと、業界のことを学べます。その他にも、会社として福利厚生の拡充を図ったり、社員の意識調査を実施して、制度や働き方に社員の意見を反映する取り組みを行っていますので安心してご入社いただけます。

\こんな方にピッタリ!/
◎素直に質問できる方
◎人と話すことが好きな方
◎相手の立場に立って考えられる方
◎何事にも興味を持って取り組める方
募集背景 【ニーズ増加により、組織体制を強化します!】
建設機械のレンタル業界は、道路や上下水道などのインフラの老朽化や自然災害の増加に対応する防災・減災の取り組みに不可欠。今後も安定した需要が見込めます。

建設機械のレンタルサービスを展開する当社にも安定した依頼が寄せられ、業績も順調に成長。近年は、新規のお客様からの依頼も増えている状況です。

そこで、より多くのお客様にきめ細かなサービスを提供していくために、営業スタッフの増員募集を行なうことになりました。県内トップクラスのラインナップを誇る商品を扱い、明確な強みがある当社で、自身を持って営業活動をしませんか。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
埼玉県内にある各営業所
◎勤務地は希望が必ず通るわけではありませんが、十分考慮いたします。自宅から通える営業所での勤務となります。
◎転居を伴う転勤はほとんどありません。
◎直行直帰も可能です。

■深谷
埼玉県深谷市上野台2320

■行田
埼玉県行田市若小玉1866

■本庄
埼玉県本庄市いまい台2-98-2

■鶴ヶ島
埼玉県鶴ヶ島市高倉1163

■東松山
埼玉県東松山市柏崎613

※その他、下記に記載の営業所で募集中です!詳しくは交通欄のURLをご確認ください。
(戸田、川口、八潮、新座、岩槻、三郷、大宮、蓮田、川越)
交通
勤務地により異なります。
◎車・バイク通勤OK!駐車場を完備しています。
◎社用車を1人1台貸与。通勤にも使用可能です。

詳細は下記のHPから地図をご確認ください。
https://www.imagiire.co.jp/corporate/office/
勤務時間 7:30~18:30(実働8時間)の間でシフト制

<シフト例>
7:30~16:30、8:30~17:30、9:30~18:30など

◎スケジュールが組みやすい環境!
8割以上が既存のお客様への営業活動となります。お客様の工事の進捗なども把握しているため、予定の調整次第で、直行直帰も可能です。
給与 月給25万円~32万円+各種手当+インセンティブ
◎給与は経験やスキルなどを考慮して決定します。
◎残業代は別途全額支給します。(1分単位)

【業績次第でインセンティブも支給!】
インセンティブの支給対象となる指標は「取引社数」「単価」「売上金額」など。収入アップを目指せる給与体系です。年間・半期・毎月など、1年間で最多15回の支給タイミングがあるため、モチベーションを維持できます。
年収例
580万円(月給+手当+賞与)/入社3年目/主任
680万円(月給+手当+賞与)/入社5年目/営業所長
780万円(月給+手当+賞与)/入社15年目/支店長
休日休暇 【年間休日122日】
■完全週休2日制(土・日)
└土曜日は会社カレンダーや各営業所のシフトにより平日に振替の場合あり
■祝日
■年次有給休暇(初回付与日数は就業規則に準ずる/以降は毎年4月1日に付与)
■夏季休業(9日)
■年末年始休暇(9日)
■産前・産後休業(取得・復職実績あり)
■育児休業(男女ともに取得・復職実績あり)
■介護休業(取得実績あり)
■慶弔休暇(結婚や忌引など)
■母性健康管理のための休暇
■生理休暇
■子の看護休暇
■介護休業

◎お子さんが生まれるときはご家族に寄り添ってほしい、という願いから『配偶者出産休暇』をご用意しています!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回 ※6月
■賞与年2回 ※7月・1月/2024年度5.14ヶ月分
■インセンティブ(年間最多15回支給!)
■社会保険完備
■交通費支給(月3万円まで)

【各種手当】
■時間外手当(全額)
■住宅手当(世帯主:月2万円、単身者:月5千円)
■家族手当(配偶者:月5千円、子ひとり:月2500円)
■役職手当
■等級手当

【その他の制度】
■資格取得助成制度
└研修時に全額会社負担で取得可
■表彰制度
└永年勤続、優良安全運転など
■ワークジョイさいたま
└会員制福利厚生サービスが利用可能
■財形貯蓄制度
■退職金制度
└確定給付企業年金、日本建設機械レンタル企業年金基金など
■慶弔見舞金
■結婚記念日お祝い金(結婚記念日に1万円支給!)
■子女入学祝い(子どもの入学時1万円支給!)
■出張日当
■車・バイク通勤OK(駐車場完備)
■1人1台社用車貸与
└通勤に利用OK!
■社宅制度(最大80%会社負担)
■時短勤務
└育児・介護に利用可能
教育制度 【建設機械の取り扱いについて、未経験でも基本からしっかり学べます!】

▼入社後1週間
本社にて、会社概要・商品知識や業界の仕組みなど、基礎研修を実施します。

▼2週目~2ヶ月目
建設機械への理解を深めるために、整備工場で実際に機械を見て構造を覚えたり、点検作業をして仕組みを理解します。この期間に整備士と関係性を築くことで、分からないことがあってもすぐ相談できるように。同時に機械の運転に必要な資格の取得を目指します。

▼3~6ヶ月目
電話対応を行ない、商品の調達や商品返却時の手配を担当。また、先輩に同行して仕事の流れを掴みます。研修終了後も、大事な商談には先輩が同行してフォローするので、心配いりません。
先輩社員の声 ■Aさん・27歳
前職は自動車部品メーカーで営業として働いていました。離職率の低さと、別の業界で自分の力を試したいという思いが入社の決め手です。実際、今までの営業の手法が通じずに創意工夫する部分も多く、営業スキルが上がったと感じています。優秀な同期や先輩も多いので、ノウハウを吸収しながらスキルアップできる環境です。

■Bさん・34歳
前職は機械工具の営業として働いていたんですが、社内の風通しが良くなかったので環境を変えたいと思って。覚えることはたくさんありますが、みんながフォローしてくれるので転職して本当に良かったです。今後はマネジメントにも携わっていきたいです。
転職・求人情報イメージ1
道路や構築物など、形に残る工事に使われる機械を扱うため、自分の仕事が役立っている実感があります。自信をもって仕事に取り組める環境です。
転職・求人情報イメージ2
営業の平均年齢は36歳。営業部門だけでなく、みんなであなたをサポート。分からないことがあれば、一人で悩まずにいつでも聞いてください。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

建設機械のレンタル業界。多くの方には馴染みの薄い業界ですが、建設業界では建設現場ごとに必要な建設機械をレンタルするのが主流になっています。

大きな建設会社であっても、「いつ、どのような工事の依頼が舞い込むか分からない」という状況。そのなかで、自社でいくつもの建設機械を保有しておくことは、保管するスペースやメンテナンスするコストなどの面から難しいそうです。

そんな際に重宝するのが、同社のようなレンタル会社。同社は業界トップクラスの実績を誇る企業で、特に環境リサイクル機械におけるラインナップの多さが大きな強みです。2016年からはイギリス製の環境リサイクル機械の販売事業もスタートしたといいます。

世の中から建設工事がなくならない限り、同社に対する需要もなくならないと言えるのではないでしょうか。安定した需要のもと、今後も成長していく事業だと感じる取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様に頼っていただける嬉しさがあります。
お客様と定期的に顔を合わせて交流を深めている分、あなた自身に信頼を寄せてくださるそう。「〇〇さんだからお願いするんです」と言ってもらえたときは、お客様から頼りにされる嬉しさを感じられます。

また、経験を積んでいけば、建設現場を見ただけで「次にどんな機械が必要になるか」などを予測できるように。こうした経験・知識の積み重ねにより、営業として成長していけるでしょう。

■社会に貢献している実感が持てます。
同社が貸し出す機械は、公共工事やインフラの整備などでも多く使われます。身近な道路や建物の工事現場で、自身が貸し出した機械が使われている瞬間を見ることも。自分の仕事が社会の役に立っていることを実感できます。

■評価がすぐに反映される手応えがあります。
頑張りが正当に評価される環境があり、成果がインセンティブとして支給。月ごとはもちろん、半期や年間など、年間15回も受け取るタイミングがあります。短期間で受け取れるため、モチベーションを維持し続けられるでしょう。
厳しさ■覚えることが多く、勉強する必要があります。
業界トップクラスの建設機械の保有数が強みの同社では、さまざまな建設機械の知識を身につけることが必要です。「環境リサイクル機械」「地盤改良機器」「掘削機」「アタッチメント」「運搬機器」など、扱う種類は幅広いといいます。

その中でも更に、機械ごとに性能・特徴が細分化されているのだとか。少なくとも入社後の3~4ヶ月間は、商品知識を覚える努力が必要になるそうです。細かい違いを理解できていないとお客様に最適な提案ができないため、成果に繋がらない可能性があります。

また、貸し出し予定のある機械に対して、別のお客様から「今日中に借りたい」と依頼が来ることも。その場合は他の拠点と連携を取り、在庫を確保しなければなりません。柔軟に対応し、上手く調整しなければお客様からの信頼獲得には至らないでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎腰を据えて働きたい方
地域のお客様と関係性を深め、同じお客様と何度も連絡を取り合うことも。だんだんと関係性を構築できるため、腰を据えて働きたい方に向いています。

◎臨機応変な対応ができる方
「いまから来てくれませんか?」など、お客様からの急な要望に対応することも。そういった際に迅速に対応できると、お客様から「助かったよ!」と感謝の声を貰えるため、フットワーク軽く行動できる方にピッタリです。
向いていない人◎丁寧なコミュニケーションを意識できない方
工事現場に出入りすることもあり、工事スタッフの方々と接する機会も少なくありません。なかには、挨拶や礼儀に厳しい職人気質な方もいるそうです。そのため、相手のタイプや考え方に応じて円滑なコミュニケーションを取れない方には向いていません。

会社概要株式会社イマギイレ

設立 1973年
代表者 代表取締役社長 今給黎 宣成
資本金 9800万円
従業員数 204名(2024年5月末時点)
売上高 85億7900万円(2024年5月期実績)
85億6600万円(2023年5月期実績)
76億5700万円(2022年5月期実績)
73億4800万円(2021年5月期実績)
71億6500万円(2020年5月期実績)
※毎年増収できています。
事業内容 建設機械器具などのレンタル・販売・修理及び関連事業

◆レンタル事業
・土木、道路、建築などの機械、車両、機材、器具
・環境リサイクル機械(自走式分別機/破砕機/土質改良機など)
・安全に関わる機械器具(道路規制車など)
・細霧散布に関わる機械器具(クリーンミストなど)

◆建設機械・鉱山機械の販売事業
・建設機械器具
・TEREX FINLAY製品(自走式分別機/破砕機/ベルトコンベア)
・栗本鐵工所製品(固定式プラント)

◆整備・修理事業
・建設機械の整備・修理・検査
・自動車の整備・車検
事業所 【本社】
埼玉県さいたま市西区内野本郷219-3

【営業部】
埼玉県(さいたま市西区、さいたま市岩槻区、川口市、戸田市、三郷市、八潮市、蓮田市、行田市、鶴ヶ島市、東松山市、川越市、深谷市、本庄市、新座市)、東京都(北区)

【環境リサイクル営業部】
宮城県(名取市)、埼玉県(さいたま市岩槻区)、千葉県(千葉市)、広島県(広島市)、福岡県(久留米市)、大分県(大分市)

【営業推進部】
埼玉県(さいたま市西区)
関連会社 ■株式会社ジオファイブ(地質調査・非破壊検査機器の販売・設計製作)
■朝日運輸機工株式会社(一般貨物自動車運送事業)

【加盟団体】
■一般社団法人 日本建設機械レンタル協会/関東ブロック/東京支部
■一般社団法人 全国レンタカー協会/埼玉県レンタカー協会
■一般社団法人 日本建設機械施工協会
■一般社団法人 埼玉県自動車整備振興会
■公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会
■建設荷役車両特定自主検査登録検査業者
■車両系建設機械特定自主検査登録検査業者
認定(1) ■国土交通省関東地方整備局ICTアドバイザー(2020年12月認定)
└関東地方におけるICT施工の普及促進を目的として、施工者や発注者が持つ疑問点や課題などについて、助言や技術的指導を行なう企業に認定されました。

■さいたま市SDGs認証企業(2023年12月認定)
└さいたま市より、持続可能な開発目標(SDGs)の理念を尊重し、経済・社会・環境の3つの分野を意識した経営活動を推進する市内企業に認定されました。

■埼玉県SDGsパートナー企業(2024年3月認定)
埼玉県より、SDGsに取り組むとともに、県と連携してSDGsを普及する企業に認定されました。
認定(2) ■くるみん認定企業(2024年10月認定)
└厚生労働省より、次世代育成支援対策推進法に基づく子育てサポート企業に認定されました。

■多様な働き方実践企業 等
└埼玉県より、職場環境改善に係わる以下の認定を受けました。今後もウーマノミクス推進とシニアの活躍の場の拡大に積極的に取り組みます。

・多様な働き方実践企業(認定区分:シルバー/2014年3月認定)
・多様な働き方実践企業(認定区分:ゴールド/2018年12月認定)
・多様な働き方実践企業(認定区分:プラチナ/2024年3月認定)
・シニア活躍推進宣言企業(2016年11月認定/2021年10月更新)
企業ホームページ https://www.imagiire.co.jp
採用ホームページ もっとつながる。ヒトに、社会に。ヒト・まち・未来を支えるエッセンシャルカンパ…
https://en-gage.net/imagiire_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)+SPI
STEP3
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■応募から内定までは2週間以内を予定。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。

50周年記念のタイミングで特設サイトも開設!動画や当社の歴史も載っているので、下記のURLからぜひご覧ください。
https://www.imagiire.co.jp/50th_anniversary
応募受付方法 こちらのページからご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒331-0045
埼玉県さいたま市西区内野本郷219-3
連絡先 【本社】
〒331-0045
埼玉県さいたま市西区内野本郷219-3
担当採用担当
TEL048-625-9911
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、川上の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。