小林宏(ドワンゴ)とは、ドワンゴ代表取締役社長だった人である。えらい人である。
技術者倍増計画における「君、や・ら・な・い・か」の一言はあまりにも有名。
ニコニコ小会議2008にて「ズラじゃないからね。それだけはお願いしますね。」と念押し。
ニコニコ大会議2008冬で、この日のために髪型ちょっと格好良くしてたのに、誰も突っ込んでくれなかった。
みんな、大会議の動画を見て応援コメントしてあげよう!
1957年生まれ。
野村證券、スクウェアを経て、2000年ドワンゴ入社、代表取締役社長就任。[1]この時ドワンゴはまだ10人程の会社だったという。[2]
2012年12月19日付で取締役相談役に退いた(新社長は荒木隆司氏)。[3]
(ニコニコ大会議2008より)
MADについては権利者の要請に基づいて、削除することとなります。これが、現時点での妥協点なわけでございます。しかし、ドワンゴが考えますMAD自体っていうのは、決して権利者にとってマイナスになるものではなく、むしろ、大いにプラスになる面が大きいという風に考えております。
MADは、もうもはや特に日本が秀でたひとつの新しい文化であるという風に考えております。我々は今まで以上に、この権利者の方々と、このMAD文化を認めていただいて、そこに公認として素材を提供していただくようなことを進めております。おりますが、なかなか私ども単体でやって行った所でですね、非常に厳しいものがある。こういう現実があります。ですから、ユーザの皆様、消費者の皆様、あるいは日本国民のみんなの声が必要なんです。で、その声をバックアップに、ニコニコ動画を働かせてください。
よろしくお願い致します。
掲示板
6 ななしのよっしん
2012/11/15(木) 18:50:47 ID: VsZgnHTdpO
ドワンゴ社長交代 エイベックス出身の荒木氏に
http://w
エイベックスに絡め取られてるなあ。
そのうち、川上会長すらいなくなるんじゃね?
7 ななしのよっしん
2012/12/02(日) 11:01:16 ID: qZPxdcMX7S
>>6
スタジオジブリの社長が取締役に入ってくるのでまだまだ影響力は健在なんじゃないんかと
8 ななしのよっしん
2015/12/03(木) 09:56:59 ID: VsZgnHTdpO
小林さん、コーエーテクモゲームスの取締役になってたのね
急上昇ワード改
最終更新:2025/02/01(土) 18:00
最終更新:2025/02/01(土) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。