拠点とは、物事においての活動の足場・中心となる場所のことである。
ちなみに、このページは拠点について解説する記事である。拠点にされて荒れてしまう記事については別の記事を参照されたい。
概要
「拠」の字には「よりどころ、よりどころとする、足がかり」といった意味があり、「点」は場所という意味がある。これらの意味の通り、物理的な存在に関わらず、様々な活動の中心となる場所のことを指す。例として以下のようなものに使われる。
より重要な拠点、主に使われる意味合いが強い拠点は「本拠地」とも呼ばれる。要するに拠って集まる場所、という意味で様々に使われることが多い。たとえばあなたが住んでいる家も、言い方を変えれば「生活拠点」ともいえる。
拠点に関するあれこれ
- ゲーム『三國無双シリーズ』にて、戦場の随所に「拠点」と呼ばれるポイントが存在する。拠点から一般兵士が出陣するが、拠点を守る拠点兵長を撃破すると、撃破した軍の兵士が出現するようになる。また、真・三國無双より登場している劉備は、ナンバリング5作目にあたる『真・三國無双5』にてデザインが変更されてヒゲがなくなり、地味な外見になったことから一部で「拠点兵長」呼ばわりされるネタが生まれた。ヒゲなしの劉備は『真・三國無双8』まで続き、さらにストーリーの進行によってヒゲが生えてくることになっている。
ちなみに『戦国無双シリーズ』での同一の役割を持つ場所は拠点ではなく「詰所」となっている。拠点兵長は「詰所頭」となっている。 - ゲームでは他にもメインのパートへ向かう前に準備をしたり、自分や仲間を強化したりという項目が選べる場所も「拠点」と呼ばれる。モンスターハンターシリーズでたとえると、ユクモ村・カムラの里などが拠点にあたる。
- ゲームの作品によっては自らフィールド内に拠点を作り上げることが可能なものもある。
- 拠点の四方八方から敵が押し寄せ、拠点の兵装で敵を倒すゲームジャンルがあり、いわゆる『タワーディフェンス』と呼ばれる。
英訳
英語では一意に定まった単語はなく、状況に応じて様々な単語が用いられる。
だいたい以下のような意味合いがある。
関連動画
関連項目
- 3
- 0pt