タグ

webに関するze-kiのブックマーク (24)

  • 同期とアドテク勉強会を開いたので資料を公開するよ - noriaki blog はてな出張所

    最近、アドテク業界に同世代が増えてきた リクルート08年入社の同期がマーケティングの要所に居たり、転職してアドテクや広告業界に居たりするので、集まって勉強会をしようということになりました。 同期にadingo(アディンゴ)社の会議室を借りて、私が講師役として話をし、全部で6人で2時間くらい意見交換をしながら開催しましたが、思った以上に好評だったので資料を公開します。 アドテク勉強会(第1回) アドテク勉強会(第1回) from Noriaki Uchiyama 内容は、アドテク変遷~ディスプレイ広告取引概論~カオスマップについて。 割と概要をシンプルに説明しているので、入門編としても中上級者の方の資料作成のネタとして使えそうな気がしています。結構、好評でした。 追記(2013/06/30):勉強会第2回も開催しました→『SSP/3PAS/DSP~RTB詳説(Open RTB)』をアドテク勉

    同期とアドテク勉強会を開いたので資料を公開するよ - noriaki blog はてな出張所
  • 地獄のミサワの公式

    地獄のミサワの公式
    ze-ki
    ze-ki 2012/05/25
  • 善意で始める危険 - novtan別館

    昔ちょっと偉そうなことを書いて炎上しかけたことがあるんだけど、まさかその時怖いなって思っていたことがサービス化されるとは思ってもみなかったなあ。 U2plus | うつ病症状の予防と回復、再発防止をサポート 結構前からやってたのねこれ。これだけでもちょっと微妙なのに、こんどはこれですよ。 弘大配资,股票配资公司赚钱吗,富锦股票配资平台,恒信宝配资 なんと、っぽい人に「お前うつじゃね?」ってメールを送りつけてさらに追い込むというサービス!なんて恐ろしい子… しかもさ、これがStudygiftがらみでお騒がせのlivertyが絡んでいるという… 昔、成功体験では人は救えない - novtan別館でも書いたことだけどさ、個人の知見ってのは実際にはものの役にも立たないようなことがほとんどで、体系化・理論化して実践しないといけないものばかり。果たしてこれは何の知見に基づいて診断されるの?そもそも医

    善意で始める危険 - novtan別館
    ze-ki
    ze-ki 2012/05/25
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    ze-ki
    ze-ki 2012/05/22
  • なぜ入力しにくいformが蔓延するのか? - 職業プログラマの休日出勤

    先日のhotentryにこんなスライドが登場していました。 ふつうのformをつかいたい - はまちや2 - ニコニコ超会議2012 ここで述べられていることの多くは、入力し易いformを作る為に非常に有益なものだと思います。技術的にもそれほど難しい話ではないです。こういう理想を掲げている技術者やマネージャもこの世には多数存在します。それではなぜ、こういう簡単なことすら実装できていないformが蔓延してしまっているのでしょうか。その原因(の推測)をいくつか列挙してみました。 当に技術力が無い 冒頭に紹介したスライドに出て来る話題の多くを、自分の得意とするプラットフォームですら実装できないような技術者がこの世に居ることは確かです。そんな方々の手にかかれば、どのようなformが出来上がるかは容易に想像できます。まあ、可能性としてはそんなに高くはないと思います。 仕様化が難しい 一般的に、ある

    なぜ入力しにくいformが蔓延するのか? - 職業プログラマの休日出勤
    ze-ki
    ze-ki 2012/05/11
  • ネット上の“仮想空間”でセックスする子どもたち - 速報:@niftyニュース

    「♪アメーバピグッ」とタレントが歌うCMでもお馴染みの『アメーバピグ』。キャラクターのかわいさやコンセプトがウケ、若者を中心に爆発的な人気を誇っているが、このたび運営会社のサイバーエージェントから〈15歳以下の利用を大幅に規制する〉ことが発表され、波紋を呼んでいる。  「こうしたサービスは“仮想現実”と訳されるように、ネット上で自分そっくりのアバター(分身)を操り、仮想空間だけで使える通貨を用いて買い物をして分身をオシャレさせたり、友だちを自分の家に誘ったりすることで、他のユーザーともコミュニケーションできる。ところが最近は、『仮想通貨をあげる』などと嘘をつき、他人のパスワードとIDを聞き出して不正アクセスする事件が小中学生の間で頻発していたんです」(ネットライター)  現在のユーザー数は1000万人(ソーシャルゲームサービスのユーザーを含む)とされ、うち15歳以下は142万人。このため、

    ze-ki
    ze-ki 2012/04/12
    アメピグやば
  • Student Web Service Award 2011

    2011年10月27日    協賛企業様情報を更新致しました!! 2011年10月26日    SWA 特設Webページがオープン致しました。

    ze-ki
    ze-ki 2011/10/28
  • ずばり、ザ・インタビューズの脆弱性を探しましたか? - hamachiya2インタビュー

    探すもなにもデータ更新されるリクエスト(フォローとか設定とか)でトークン送ってなくて 特にリファラチェックもしてないみたいだから CSRFされまくりなのだと思いますが、とりあえず気にしなくてもいいとおもいます。 個人、小規模なサービスで、 5分以内に脆弱性がみつからないサイトなんて皆無だと思う。 世の中そんなもんなんだから、 売れっ子になったり、誰かにいたずらされたり、余裕が出てきたら対応すればいいんじゃないかな。 そんなわけでぼくは「脆弱性があってあたりまえ」の小規模サービスには いたずらなどはしないようにしています。

    ze-ki
    ze-ki 2011/09/04
  • 「IEユーザーはIQ低い」の調査報告に抗議の嵐

    8月4日追記:調査報告を発表したAptiQuantはニセ企業だと指摘されている。→「IEユーザーはIQ低い」主張した企業、ニセ会社の指摘 Internet Explorer(IE)のユーザーは平均よりもIQが低いとする報告書を、カナダの心理測定コンサルティング企業AptiQuantが7月28日に発表した。 同社は10万人を超える英語圏のユーザーに無料のオンラインIQテスト(Wechsler Adult Intelligence Scale IV)を実施し、テストを受けるのに使われたブラウザ別にIQスコアを計算した。その結果、IEユーザーのスコアはほかのブラウザの利用者より低かった。Chrome、Firefox、SafariのユーザーのスコアはIEユーザーより少し高めで、Camino、Opera、IE with Chrome Frame(IEでChromeのエンジンが利用できるプラグイン)ユ

    「IEユーザーはIQ低い」の調査報告に抗議の嵐
    ze-ki
    ze-ki 2011/08/01
    ここでもOpera最強伝説か・・・
  • ミュージックダイアリーにつきまして - music-diary運営者ブログ

    はじめまして。 ミュージックダイアリーを運営していますkamihiiiiと申します。 先日、私が個人的に製作をしていたサイトであるミュージックダイアリーを公開しました。 公開初日は、こんなものかと思うほどアクセスも少なく、正直がっかりしていました。 それが公開2日目である今日になって、twitterを通じてサイトの存在が広まり、びっくりするぐらいの方がアクセスをしてくださいました。 嬉しくもあり、正直、戸惑ってもいます。 ・想定していたアクセス数を遥かに超えるアクセス数があったため、サイトが正常に動かない状態になってしまったこと ・ユーザーの方に許可なく、初回サインインをした際と日記を投稿した際に自動的につぶやく様な仕様になっていたため、不快な想いをさせてしまったこと ・サービスの説明を十分に行っておらず、サイト上に運営者情報等を明記しないなど、情報の提示が不十分であったため悪質なサイトと

    ミュージックダイアリーにつきまして - music-diary運営者ブログ
    ze-ki
    ze-ki 2011/06/07
  • socialmediaexperience.jp - このウェブサイトは販売用です! - socialmediaexperience リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    socialmediaexperience.jp - このウェブサイトは販売用です! - socialmediaexperience リソースおよび情報
    ze-ki
    ze-ki 2011/04/27
    レベル8、かなりレベル高い
  • 英国における公的部門のためのeマーケットプレイス「Zanzibar」

    英国における電子調達の推進の概要 英国における公的部門の電子調達は、2000年に設立された財務省下 の独立機関、政府調達庁(OGC:Office of Government Commerce)により推進されている。同庁の役割は、公的機関による調達の効率化を支援することであり、電子調達は、その実現に向けて重要な役割を果たすと位置づけられている。2002年10月、OGCは、半年に渡る公的部門における電子調達システムの役割についての調査の結果を踏まえ、英国で初めての電子調達に関する包括的なガイダンスを発行した。その後、財務省による2004年の包括的予算見直しで、2008年までに公共機関全体で年間5兆1,600億円(215億ポンド)(注1)の経費削減を実現すること、またそのうちの1兆9,200億円(80億ポンド)を公的調達の効率化により実現するという目標が設定された。(因みに英国の調達費用は年間お

    ze-ki
    ze-ki 2011/04/22
  • 僕が死んだら僕のネットライフはどうなる? 死後のアカウント処理専門会社があります

    僕が死んだら僕のネットライフはどうなる? 死後のアカウント処理専門会社があります2011.04.17 09:00 技術革新で心配することが1つ減れば、これまた新たな心配事がでてくるってもんです。 自分が死んだ後、自分の持ってるアカウントをどうなるかなんて考えたことあります? Twitterしかり、Facebookしかり、Mixiしかり。EメールだってSkypeだって。誰かに処理を頼むって遺言に残しておきますか? いやでも、知り合いに見られるのも嫌かも、さてどうしたら...。 心配ご無用! 死後ネット関連処理専門サービスがあるんですってよ。LifeEnsuredはそんなサービス。LifeEnsuredが提供できるサービスの種類は多岐にわたるようですが、例えばFBならアカウント削除はもちろんのこと、ウォールポストやステイタス、バイオグラフィーの書き換え等。アカウント保持者の変更代行ももちろん請

    ze-ki
    ze-ki 2011/04/17
    まあこういうビジネスは予想されたよね
  • さくらVPSのWordPressをチューニングして30倍高速化した方法 - 原宿・表参道.jp

    今日はさくらVPSに載せているWordPressのパフォーマンスをチューニングして高速化に成功したので安心して眠れるという話をします。 2.5ページ/秒だったのが70ページ/秒と30倍高速化。 以前はDaily数千PVで重くなっていたサイトがDaily3.6万PVを余裕で捌けるようになりました。 #ちなみにproxy cacheという手法はwordpressでなくても動的コンテンツ全般に有効です。 ▼サーバ気にしなくて良くなったので今週末新宿御苑に花見に行けました☆。枝ぶりがいいさくらが多くてほんといいところだと思うの。 WordPressチューニング高速化結果http://hara19.jp/のサーバ環境と測定結果は以下のとおり。 WordPress稼働環境さくらVPS 1GB/CentOS5.5/PHP5.3/MySQL5.5/WordPress3.1。 WEBサーバはチューニングにあ

    さくらVPSのWordPressをチューニングして30倍高速化した方法 - 原宿・表参道.jp
  • 【IT/行政】「重要情報はPDFやExcelではなくHTMLやCSVで」--地方自治情報センターが呼びかけ -BIZ速 /cashing diggin' deeper plus+ 2.03-- --

    IT/行政】「重要情報はPDFExcelではなくHTMLCSVで」--地方自治情報センターが呼びかけ [03/28] 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/03/28(月) 22:33:54.90 ID:??? 東日大震災に関連して、財団法人 地方自治情報センター(LASDEC)が、 国民へ発信する重要情報をPDFExcelではなくHTMLCSVで提供するよう 呼びかけている。容量が大きいファイルがサーバーや回線を圧迫しないように することと、携帯電話しか持っていない被災者でも閲覧しやすくすることが目的だ。 LASDECでは2011年3月18日に、地方公共団体へメーリングリストを通じて 通知している。「アクセスが集中し、PDFExcelファイル形式の場合、容量が 大きく、サーバー・回線リソースを圧迫し、重要情報が閲覧できない事象が 頻出しています」(LASDEC)。そこで、

    ze-ki
    ze-ki 2011/03/29
    twitterの呼びかけて無駄な非公式RTがなくなったみたいに、これによってWeb上から無駄なPDFがなくなったらめでたしめでたし
  • 「LIFE SHRINKS - JGC15(寿命が縮む15分)」Togetter matome matome

    最高のslack体験を求めて 〜新バージョンリリースに添えて〜 / introduce-slack-aggregator-in #dentoolt 21whywaita

    「LIFE SHRINKS - JGC15(寿命が縮む15分)」Togetter matome matome
    ze-ki
    ze-ki 2011/02/11
    otsuneさん
  • Google、脆弱性指摘の日本人ハッカーに13674ドル支払い【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    ze-ki
    ze-ki 2011/02/07
    Googleの脆弱性見つけて賞金もらうシステムって、本の誤字脱字見つけてお礼もらうのに似てる
  • 光の道、その誤謬と、必死なのはなぜの話 | 無線にゃん

    ソフトバンクが光の道はA案かB案か、なんていう広告を大量に出しています。WEB広告くらいかと思ったら、TVCMまで出しています。ここまで必死にやるには、裏には相当困っていることが起きているんだろうなぁ、と言うところで、いろいろな情報もでてきたので、簡単にまとめ。 まず、ソフトバンクの言っている「A案」「B案」について。A案は光が5000円で地方切捨て、整備も遅い、といい、B案は光が1000円ちょいで地方も全部整備で整備も早い、と広告しています。まずどう考えてもこの二つが比較になっていない、と言うことに気づきます。 だって、この情報だけでは、B案以外に選択肢が無いじゃないですか。それ以外に全く差が無く、この条件だけしかないのであれば、だれが考えてもB案になります。しかし国はA案を選択し、ソフトバンク以外のすべての事業者がA案に同意している。これはおかしなことです。 その根的な理由は、B案は

    ze-ki
    ze-ki 2010/12/14
    なるほど、こういう意見もあるのかというブログで文章が分かりやすい。割とあたってる気がするんだけどどうなんだろ。わざわざ調べる気にはならないけど。
  • 元Netscape創業者ら、新ブラウザ「RockMelt」発表 Chromiumベースにソーシャル連携を標準搭載 − @IT

    2010/11/08 インターネット黎明期の1994年に初の商用Webブラウザとして登場し、Internet Explorer登場以前には圧倒的なシェアと人気を誇った「Netscape」。その創業者であるマーク・アンドリーセン氏を含むNetscape Communicationsの卒業組が、密かに過去2年に渡って新ブラウザ「RockMelt」(ロックメルト)を開発していたことを明らかにした。 (追記:試用動画を追加しました) 2010年11月8日に公開されたWebページと紹介ビデオによれば、RockMeltは、Facebook、Twitter、YouTubeなどを通じて、メッセージやコンテンツ、URLリンクを知人・友人らと「共有」するWeb上のソーシャルな活動を支援することを最初から考えて設計された“ソーシャルな”Webブラウザだ。一見すると、素のChromiumGoogle Chrom

    ze-ki
    ze-ki 2010/11/08
    chromeベースのソーシャルなWebブラウザか。これは気になる。
  • いいかげんどのブラウザが一番軽くて速くて多機能か決めようぜ。GoogleChromeでおk? カナ速

    Google Chrome」のブックマークをツリー形式でポップアップ「Neat Bookmarks」 ブックマークサイドバー代わりに、“WAI-ARIA”準拠でキーボードでも使いやすい 「Neat Bookmarks」は、「Google Chrome」へ保存したブックマークをツリー形式でポップアップ表示できる拡張機能。「Google Chrome」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows 7上の「Google Chrome」v7.0.517.41で動作を確認した。 ライブラリサイト“Google Chrome 拡張機能ギャラリー”からダウンロードできる。 拡張機能は、ブックマークをポップアップ表示できる専用ボタンを「Google Chrome」へ追加できる。ポップアップ上ではブックマークがフォルダツリーとともに表示される仕組みで、IE/Firefoxで利用可能なブックマークサ

    ze-ki
    ze-ki 2010/10/22
    やはり世界最強最速のOperaに乗り換えるべきか・・・。