タグ

businessとTechnologyに関するzakkieのブックマーク (5)

  • コンサルタントになって痛感した日本メーカーが勝てないワケ

    日経ビジネス2012年10月8日号の特集「日を救う次世代ベンチャー100」にも登場した「Amaz技術コンサルティング」。三洋電機でリチウムイオン電池事業を引っ張ってきた技術者、雨堤徹氏が定年を待たずして退社し、2010年に郷里の淡路島にある兵庫県洲市に設立した企業だ。 電池に関するコンサルティング事業のみならず、今夏には電池の開発・評価などが可能な研究所まで建設した。長年勤めた大手メーカーを辞め、自ら企業を立ち上げた背景には何があったのか。なぜ研究所までつくる必要があったか。電池そして日の電池メーカーの将来をどう見ているのか――。同氏に率直な思いを語ってもらった。 (聞き手は田野倉保雄)

    コンサルタントになって痛感した日本メーカーが勝てないワケ
    zakkie
    zakkie 2013/07/08
    「困った部下がこちらにやって来て「電池で何かできませんかね?」と…。こういうのが一番困る相談」
  • 新日鉄がポスコを提訴 「鋼板技術を不正取得」  :日本経済新聞

    新日製鉄が韓国鉄鋼大手ポスコなどを相手取り、変圧器などに使う高性能鋼板の製造技術を不正に取得したとして不正競争防止法(営業秘密不正取得行為)に基づく民事訴訟を東京地裁に起こしたことが25日明らかになった。1000億円の損害賠償と高性能鋼板の販売差し止めを求めている。新日鉄はポスコと提携関係にあるが、この分野は今後も成長性が高く新日鉄が持つ特許が侵害されていると判断した。韓国企業との間ではかね

    新日鉄がポスコを提訴 「鋼板技術を不正取得」  :日本経済新聞
    zakkie
    zakkie 2012/04/26
    流出に携わったとされる技術者が気になる。普通の行動じゃない。「日本企業の技術者やOBからの技術流出が指摘されてきたが、今回のように訴訟に及ぶのは珍しい」
  • エルピーダ更生法申請 市場関係者に影響を聞く - 日本経済新聞

    半導体メモリーのDRAM世界3位で経営再建中のエルピーダメモリは27日、会社更生法の適用を申請した。DRAM市況の悪化で2012年3月期に1千億円を超す連結最終赤字になる見通しで、米半導体大手のマイクロン・テクノロジー台湾企業との資・業務提携による生き残りを模索したが、交渉が難航。自主再建の断念を余儀なくされたもようだ。今月14日には2011年4~12月期の決算短信と四半期報告書に継続企業の

    エルピーダ更生法申請 市場関係者に影響を聞く - 日本経済新聞
    zakkie
    zakkie 2012/02/27
    市場関係者というのは成熟市場における技術革新をどのように捉えているのだろう。製造業の資産と能力の評価の観点が、なにか未成熟のように思える。モヤモヤする。
  • Bloomberg.com

    zakkie
    zakkie 2011/09/10
    米国と中国による政府産業支援対決、では無い。世界の太陽光市場は変換効率よりもコストが勝負。効率で勝負する日本も気をつけた方がよい。
  • エアコン設計にみる昭和的発想 - Chikirinの日記

    先日、エアコンクリーニングのプロの人に教えてもらった話の中で、もっとも興味深かったのが最近流行の「お掃除ロボ付きのエアコン」について。 そもそも「エアコン内部がかなり汚れてる」ってことには昔から消費者も気がついていて、だからこそ洗浄スプレーや高圧洗浄など、エアコン掃除グッズ&サービスが大人気なわけです。 そりゃあそうだよね。だって明らかにカビ臭いもん。フィルター掃除だけではキレイになってない。 でもエアコンを作っているメーカーは、今までそのニーズに全く対応してきませんでした。 「高圧洗浄でも洗浄スプレーでも、消費者の方で勝手にやれば?」みたいな感じ。 だからエアコンは「分解して洗浄し、再組み立てすることを前提としない造り」になっているわけです。 何かを組み立てたことのある人ならわかると思うけど、「一回組み立てたら、あとは壊すまで分解しないもの」と 「分解して再度組み立てることを想定したもの

    エアコン設計にみる昭和的発想 - Chikirinの日記
    zakkie
    zakkie 2011/05/21
    省エネ率が向上するごとに熱交換部品が薄く細かい形状になって、ホコリは溜まりやすく、外力で変形しやすくなっている。素人でも掃除できるような設計は、省エネ化と相反する。省エネ達成率が最大の壁だと思う。
  • 1