アフタームービー公開! 2024.08.13 SEE YOU IN 2025! また来年、皆さんと一緒にたくさんの笑顔溢れる特別な空間を創り上げられる事を楽しみにしています。 FUJI ROCK FESTIVAL'24 Aftermovie フジロック公式 YouTube チャンネル 関連ニュース
![FUJI ROCK FESTIVAL’24|NEWS](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b1c6b49703d8f6dbac1b9453a55d80b903303787/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.fujirockfestival.com%2Fsmash%2Fnews%2FgSXRHWJMNyPVcB29pP0H6zbmaJZDuUW7IRUneBJu.jpg)
4月26日、突如としてツイッターのタイムライン上が「ハイスタ祭り」になった人は多かったのではないかと思います。復活を示唆するツイートをメンバー全員同時発表し、その後正式にAIR JAM 2011開催を決定づける公式サイトが開設されました。 リアルタイム世代の筆者だけでなく、実に数多くの層のファンからなんと11年も復帰を待たれていたバンド、Hi-STANDARD。フジロックとも非常に親和性が高い彼らですが、自主イベントであるAIR JAMの歴史をフジと重ね合わせた時系列で見てみると、面白いことが色々とわかるだけでなくある種の感慨がグッとこみあげてきます。 1997年:フジロック&AIR JAM、ほぼ同時にスタート フジロックがのちに伝説となる嵐の天神山で第一回の開催を果たしたこの年、時を同じくしてハイ・スタンダードは野外自主イベント・AIR JAMをスタートさせます。総計9バンドが登場し、ス
photo by Tsuyoshi Ikegami 今年もいろいろな感動や奇跡がどこかで生まれていたのではないかと思います。そんなひとつが最終日のオレンジコート。強力なラインナップで演奏が繰り広げられたこの日、ソウル・フラワー・ユニオンが最後に歌ったのが「歌は自由をめざす」という曲でした。ステージでの演奏は終わったはずなのに、そのコーラスを受け継いだのがオーディエンス。このとき、まるでエコーするように広がったのは「苗場から歌は自由をめざす」というフレーズです。そのコーラスの輪が延々と続いて、渦を巻いていった光景は、間違いなく今年のフジロックの「感動」のひとつではなかったと思っています。その歌が今度は海を越えて、沖縄は宜野湾に届けられます。 おそらく、ファンの方だったらご存知だと思いますが、数年前から沖縄に居を構えているのがソウル・フラワー・ユニオンのメンバー、伊丹英子。彼女が実行委員会のメ
? 毎年ゴールデンウィーク時期になると、そろそろ気になるのが各アーティストの出演日。ってなワケで、行ってきました南麻布のスマッシュへ。本年、最初の日高さん直撃ということもあって、なんやかんやと聞いてきましたよ! ーそろそろ、発表済みのアーティストたちの出演日が発表されるかと思われる時期ですが、どうっすか? 日高さん(以下:日)「そうそう。はいコレ。(おもむろにA4の紙をペロリと出す)」 ?ーおおおっ!? なんか見たことない名前がならんでますね〜。 日「そうだね、ちょっと追加があるね」 ー初登場でいくと、頭脳警察の名前がありますね。 日「一度出て貰いたかったからね、彼らには。やっぱり1970年代を生きた日本のロックシーンの人たちは、当時の社会情勢もあるから非常に骨太だよね。今のインディーみたいに生やさしいものじゃない。非常にアナーキーだよね。そういう彼らに出演して貰うのは意義があるよね」 ー
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く