おはようございます、こんにちは、こんばんは。スマートバンク社プロダクトマネージャ(以降PMと記載)のBNBNです。2023年5-6月の2ヶ月間育児休業を取得していました。 前編では自分と家族の体験談を書きました。 blog.smartbank.co.jp 後編では引継ぎ先同僚との感想戦 & 上司へのインタビューを掲載します。育休取得の検討をするときは「家族にとって良いことなのか」という観点と同じくらい、「職場の上司・同僚が好意的に捉えてくれるのか」が重要な判断材料になります。 この記事を読むことで「スタートアップでも子育てしながら働けそうだな」「こういう引継ぎをすれば仕事が回りやすいんだな」「この点は改善したほうがもっと良い運用ができそうだな」「経営陣の本音はこんな感じなのか」など、感じてもらえたら嬉しいです。 良かった事も、上手くできなかった事も、明かしたことがない社内事情も、めちゃくち
