SIMカードのサイズと周波数帯(Band)が一致すれば使えます。ただし、キャリアによっては注意が必要です。 (ITmedia Mobile編集部 井上) 大手キャリアを経由せず、家電量販店やWeb通販で購入できる「SIMロックフリースマートフォン」。端末価格の安さから、現在使っている携帯電話・スマホの買い換え対象として検討している人も少なくありません。 SIMロックフリースマホは、MVNO(仮想移動体通信事業者)が提供するいわゆる「格安SIM」に乗り換える際に購入するケースが多いですが、質問者のように既存の「大手キャリアのSIMカードをSIMロックフリースマホで使いたい」というニーズも確実に存在します。 結論から言うと、SIMカードのサイズと周波数帯(Band)が一致すれば、現在のSIMカードをそのまま使えるケースが多いですが、利用中のキャリアによっては注意が必要です。キャリア別に状況を確
![SIMフリースマホにキャリアの既存SIMを挿して使える?](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/79faf449a6d096a96124fa3f1b534f4c4e9474e6/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fmobile%2Farticles%2F1606%2F06%2Fl_si-QA-01.jpg)