こんにちは、クラウドエース SRE ディビジョン所属の茜です。 今回は、現在最も普及している対話型 AI サービスである ChatGPT で使用されているモデルと、LLM を使ったアプリケーション開発に特化したライブラリである LangChain を用いて社内向けのチャットボットを作成します。 ターゲット 任意のデータを元に回答を行うチャットボットを作成したい方 任意のデータを元に回答させる仕組みを知りたい方 ChatGPT とは ChatGPT とは、ユーザーが入力した質問に対して、まるで人間のように自然な対話形式でAIが答えるチャットサービスです。2022 年 11 月に公開されて以来、回答精度の高さが話題となり、利用者が急増しています。 人工知能の研究開発機関「OpenAI」により開発されました。 執筆時点では、GPT-3.5、GPT-4 という大規模言語モデル (LLM) が使用さ
![LangChain で社内チャットボット作ってみた](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fc4ddb5d93301d112a154befa063d7ead7c613fa/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fres.cloudinary.com%2Fzenn%2Fimage%2Fupload%2Fs--vwuFHcXL--%2Fc_fit%252Cg_north_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_55%3ALangChain%252520%2525E3%252581%2525A7%2525E7%2525A4%2525BE%2525E5%252586%252585%2525E3%252583%252581%2525E3%252583%2525A3%2525E3%252583%252583%2525E3%252583%252588%2525E3%252583%25259C%2525E3%252583%252583%2525E3%252583%252588%2525E4%2525BD%25259C%2525E3%252581%2525A3%2525E3%252581%2525A6%2525E3%252581%2525BF%2525E3%252581%25259F%252Cw_1010%252Cx_90%252Cy_100%2Fg_south_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_37%3A%2525E3%252582%2525AF%2525E3%252583%2525A9%2525E3%252582%2525A6%2525E3%252583%252589%2525E3%252582%2525A8%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252582%2525B9%2525E6%2525A0%2525AA%2525E5%2525BC%25258F%2525E4%2525BC%25259A%2525E7%2525A4%2525BE%252Cx_203%252Cy_121%2Fg_south_west%252Ch_90%252Cl_fetch%3AaHR0cHM6Ly9zdG9yYWdlLmdvb2dsZWFwaXMuY29tL3plbm4tdXNlci11cGxvYWQvYXZhdGFyLzE2OGMwYmM4MTIuanBlZw%3D%3D%252Cr_max%252Cw_90%252Cx_87%252Cy_95%2Fv1627283836%2Fdefault%2Fog-base-w1200-v2.png)