日本の世帯は、高齢化や結婚していない人が増える影響で、1人暮らしの世帯の割合が11年後の2025年にはすべての都道府県で最も多くなり、2035年には全世帯の4割近くに上るという推計を国の研究所がまとめました。 「国立社会保障・人口問題研究所」は、5年ごとに将来の世帯の推計を行っていて、今回は4年前の国勢調査を基に21年後の2035年までの結果を都道府県別にまとめました。 それによりますと、2010年に5184万世帯だった国内の世帯数は、2035年には41都道府県で減少し、4.4%減って4956万世帯になると予測されています。 世帯のパターンでは、高齢化や結婚していない人が増える影響で、1人暮らしの世帯が全国的に増えて、2025年にはすべての都道府県で最も多くなり、2035年には全世帯の37%に当たる1846万世帯になるとしています。 また、世帯主が65歳以上の高齢世帯は、2035年に201