これ読んだ。 くっそワロタw 確かにYouTubeなんかでは山ほどこの手の動画もあるし、そのどれもがナニカのテンプレでも共有してるのかって勘ぐりたくなるほどの没個性でどんぐりの背比べ。 それに今はiPhone6が発売された直後だから、そこかしこで「開封の儀」とかいう謎の儀式が繰り広げられてるんだろう。俺は見てないけど。 開封の儀なんてもんは、自分がとても興味のある商品があって、しかもそれをまだ手に入れてない段階だから意味があるわけで、同じ商品の開封の儀を複数に渡って見る必要なんかまるでない。だってどれも金太郎飴みたいなもんで代わり映えしないんだもん。更に言えば手に入れた後なら、なおさら開封の儀なんて見る必要ない。だって自分で実際に体験出来るんだから。 ブログにおいてもそうだ。 いまさらiPhone6の開封シーンを何枚写真を撮ったって他と差別化なんて出来ない。 写真の技術が秀でているなら多少
![開封の儀なんてくだらんもんはもうやめたほうがいい - ネットの海の渚にて](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/960d10f7b0359041aebb224db13e561a0b28b571/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F0d4ce19ddbf0a8b7bca600cec6f03f50a96e3885%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fecx.images-amazon.com%252Fimages%252FI%252F41fvKRLjsEL._SL160_.jpg)