効果的な治療を続けていれば感染しないことが「HIVの新常識」だと啓発するマークとキャッチコピー(U=Uジャパンプロジェクト提供) エイズという病を知っていますか?(20) 今回は、世界的には当然のことなのに、日本ではあまり知られていないHIV(エイズウイルス)の新しい二つの“常識”について述べたいと思います。HIVに関しては、我々医療者にとっては当然のことだけれども、一般の方に話すと驚かれることがたくさんあります。今回はその中で私が特に世間に訴えたい二つを取り上げます。一つは「U=U」という言葉で象徴される、HIVが昔に比べてはるかにうつりにくくなった現状。もう一つは「PrEP(暴露前予防)」及び「PEP(暴露後予防)」です。どちらもアルファベットで、なじみのない言葉かもしれませんが、大切なことなのでじっくり説明します。