タグ

鉄道に関するyato0810のブックマーク (10)

  • 東海道本線のムーンライトながら、廃止に - 鉄道コム

    JR東日JR東海は22日、東海道線の夜行快速列車「ムーンライトながら」の運転を終了すると発表した。 「ムーンライトながら」は、東京~大垣間の夜行快速列車。1996年に定期列車として運転を開始し、2009年以降は臨時列車として繁忙期に設定されていた。 同列車は、東海道新幹線開業以前より、東海道線で運転されていた夜行普通列車の系譜を引き継ぐもの。新幹線開業以降も通称「大垣夜行」として1往復が残存。1996年に特急型電車の373系へ車両を置き換える際に、「ムーンライトながら」の名称となった。臨時列車化以降は、2013年までは183系・189系、同年からは185系が使用されてきた。 JR東日JR東海は、「ムーンライトながら」の運転終了について、「お客さまの行動様式の変化により列車の使命が薄れてきたこと」に加え、使用車両の老朽化が理由にあると説明。同列車は2020年夏以降は運転されておら

    東海道本線のムーンライトながら、廃止に - 鉄道コム
    yato0810
    yato0810 2021/01/22
    これも時代の流れということなんだろうね。
  • 駅で見かける「JR貨物コンテナ」が折りたたみコンテナとなって登場! これは収納が捗る

    これ見たことある! そんな声を上げてしまいそうなJR貨物のコンテナが家庭で使える折りたたみコンテナとなって登場です。 駅で見かけるアイツが収納にぴったりなサイズになって登場 イメージに近づけるよう、特注色にエンジを採用した「JR貨物(19D形)コンテナ」に、特注色に青を採用した「JR貨物(18D形)コンテナ」。JRユーザーの筆者からすると、これすっごい見覚えあるぞ……! 収納にJR貨物コンテナが使える日が来てしまったな。 実用性を考えたこだわりが随所に! 見た目が面白いだけではなく、実際の物流現場で酷使されているコンテナだけに強度、耐久性ともに折り紙つき。50.1リットルという大容量サイズで撮影機材の運搬に、鉄道コレクションの収納に……と用途を考えるだけで夢が広がる実用グッズとなっています。 たたむとコンパクトなので使わないときも安心。そしてディテールアップシールつきでカスタマイズも楽しそ

    駅で見かける「JR貨物コンテナ」が折りたたみコンテナとなって登場! これは収納が捗る
    yato0810
    yato0810 2015/11/12
    高い…が、イイな(笑)
  • 【画像】「俺妹」 痛電車が凄い!

    666 名前:名無しさん必死だな :2013/04/21(日) 01:00:04.05 ID:Fhbpi/RsP 続きを読む

    yato0810
    yato0810 2013/04/24
    ちばは、だんじてとかいではない。
  • 朝日新聞デジタル:ブックカバーになる駅時刻表 阪神電鉄、各駅で配布 - 社会

    阪神電鉄が配布しているブックカバーになる時刻表  阪神電鉄が、ブックカバーになる時刻表を線の梅田―元町間の各駅など46駅で配布中だ。見やすいように、文字の大きさはポケット時刻表の1・6倍。  A4サイズで、表示に従って折り曲げると、文庫と新書のカバーに。背表紙は受け取った駅の駅名、表紙は平日、裏表紙が土日・祝日のダイヤになる。  5万6千部の限定配布だが、「マニアが全駅で競って収集しそう」との声も。心配ご無用。ホームページ(http://rail.hanshin.co.jp/)でダウンロードもできます。 関連リンク阪神電車のホームページ

    yato0810
    yato0810 2013/04/14
    背表紙に駅名が入ってるのか。
  • 日本一知名度の低い流山線に乗ってみた

    千葉県松戸市の馬橋駅から流山市の流山駅までをつなぐ全線6キロ足らずの流鉄流山線は、日の鉄道会社で唯一、公式のホームページを持たない。そんなこともあり、地元の利用者や鉄道ファン以外にはあまり知られておらず、日一知名度が低いといえるかもしれない。 かくいうぼくもよく知らなかった。 このIT全盛の時代に、インターネットによる情報発信に血道をあげる鉄道事業者が多い中、まさに我が道を行くといった心意気を感じる。

    yato0810
    yato0810 2012/08/02
    その地域に住んでいないと知らないような私鉄って結構あるよね。長年千葉県に住んでたけど、こんな私鉄あったんだな。
  • メイドトレインでまったりと生ぬるく聖地巡礼をしてきました

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 初「メイドトレイン」そして初「レッドアロークラシック」 1月14日午前8時半。集合時間に西武池袋駅へ行くと黒山の人だかりが。何となく、わたしと同じようなニオイがする人たちが集まっているようだ。もちろんそこは、今回のイベントである「メイドトレイン」に乗車する方々である。 わたしはというと、“乗りテツ”と“撮りテツ”であることを自認するものの、正直言ってメイドさんにはあまり興味がない。メイドカフェなんて仕事で5回くらい行っただけだし、あとは秋葉原を歩いていると見かけるなぁ、という程度。ではなぜこのイベントに参加を決めてしまったかというと、最新の「10000系ニューレッドアロー」を初代の「5000系レッドアロー」に似せたカラーで塗装した「レッドアロークラシック」とした車両が使用されるから、だ。秩父に行ったときにニューレッドアローには乗った

    メイドトレインでまったりと生ぬるく聖地巡礼をしてきました
    yato0810
    yato0810 2012/01/24
    痛バイクw
  • 西武 あの花記念乗車券 第2弾 発売(2011年10月8日~) - 鉄道コム

    yato0810
    yato0810 2011/10/04
    また、発売するのか、阿漕な。しょうがねえ。まんまと買ってやるよ。
  • 車掌・駅員さんのアナウンスまとめ(おもに9/21の非常時) - Togetter

    台風などの自然災害がある日も普通の日もこのような温かみのあるアナウンスがあると和みますね。感謝の気持ちでいっぱいです。そして当に毎日お疲れ様です。

    車掌・駅員さんのアナウンスまとめ(おもに9/21の非常時) - Togetter
    yato0810
    yato0810 2011/09/22
    平時感じられない、鉄道マンの人間味が感じられる(笑)
  • 出控え解消へ1万円パス JR東、自由席なら乗り放題

    JR東日は、同社管内の新幹線や特急列車などの自由席が乗り放題になる割引切符「JR東日パス」を11日から売り出す。利用できる期間は6月11日〜同月20日と7月9日〜同月18日。購入時に利用日の指定

    出控え解消へ1万円パス JR東、自由席なら乗り放題
    yato0810
    yato0810 2011/05/12
    東北に行こう。
  • JR九州ゲキヤスの旅3+つぶやき反省 :: デイリーポータルZ

    土日の2日間、JR九州の列車なら特急でも新幹線でもなんでも乗り放題で1万円という激安切符を、期間限定でやっている。その名も「ゲキ★ヤス」! これがまた今やっている。たしか今回で4回目。 このゲキヤス切符、普通に使っても普通に安いのだが、せっかく乗り放題なんだから、できるだけたくさん乗りたい。 さて今回はどんな風に乗ろうかな? (T・斎藤) 楽しいんだか苦痛なんだか ゲキヤス切符、過去3回はいずれも夏に発売された。ゴールデンウィーク終了後から、学生たちの夏休みが始まる前という旅行客が少なそうな期間。前回はそれで、SL人吉、あそ1962といった観光列車にたくさん乗った。(⇒ 1/2) それが今回は成人式終了後の土日から春休み前までという期間で発売された。つまり冬のゲキヤスである。冬というか早春というか。 さて、どこに行こうか? まず絶対に乗りたかったのが、宮崎に新しくできた観光列車・「海幸山幸

  • 1