タグ

英語と教育に関するyasuyasu52571のブックマーク (2)

  • yaezakuraのブログ

    はまってしまいました。 朝日ジュニアの「マンガ日史」シリーズ! 私は大学受験は、日史選択でしたが、当に苦戦していました。 私立の日史は、重箱の隅をつつくような出題をしてきますから、 もう大量の暗記に必死でした。受験前は夢見が悪いくらい。 きっと、時代の流れの質的な部分がわかっていなかったのでしょうね。 今思えば。 大学受験の時に「こんなマンガを読んでおけばよかった~」! また、いちから勉強しなおしします! こちらは、全漢字にふりがながふってあって、基、小学生向けのようなので、 読みやすく、とっつきやすいマンガです! そして、いわゆるイラストチックではない絵がどれも素敵! ただ、こちら、小室先生がオススメしているものではありません(笑)。 先生がオススメしているのは、 こちら→マンガ日歴史人物辞典 あと、私も受験が近い小学生にはオススメしません。 なぜならシリーズ揃えるのに1

  • 日本語はもういらない!? 「子供の教育第一言語」は英語にすべきか

    筆者が訪れたフィリピンのセブ島で感じたことなどをまとめた「英語」連載の3回目。今回も、英語学校のサウスピークで行った、留学中の約20人のかたとの議論などを踏まえてお伝えします。 今回のお題は、「日人なのに、日語を捨てる?」です。 「子供の英語教育のためシンガポール移住」の例も 最近、英語が出来るようになるために、子供をインターナショナルスクールに通わせる親もでてきました。 なかには、子供を、英語を第一言語にして育てるという方針の親もいて、シンガポールやマレーシアなどに引っ越したりしています。 こうした動きについてどう思うかを聞きました。挙手をしてもらいましたが、びっくりしました。6割くらいのひとが、子供を英語を優先で育ててもいいと言っていたのです。語学学校でのインタビューということを差し引いても、とても興味深い話でした。 まずは、日教育を徹底させるという派は、 「発育過程で言語が中

    日本語はもういらない!? 「子供の教育第一言語」は英語にすべきか
    yasuyasu52571
    yasuyasu52571 2013/12/20
    どんどん英語重視の世の中になることは確かですね。
  • 1