はまってしまいました。 朝日ジュニアの「マンガ日本史」シリーズ! 私は大学受験は、日本史選択でしたが、本当に苦戦していました。 私立の日本史は、重箱の隅をつつくような出題をしてきますから、 もう大量の暗記に必死でした。受験前は夢見が悪いくらい。 きっと、時代の流れの本質的な部分がわかっていなかったのでしょうね。 今思えば。 大学受験の時に「こんなマンガを読んでおけばよかった~」! また、いちから勉強しなおしします! こちらは、全漢字にふりがながふってあって、基本、小学生向けのようなので、 読みやすく、とっつきやすいマンガです! そして、いわゆるイラストチックではない絵がどれも素敵! ただ、こちら、小室先生がオススメしているものではありません(笑)。 先生がオススメしているのは、 こちら→マンガ日本の歴史人物辞典 あと、私も受験が近い小学生にはオススメしません。 なぜならシリーズ揃えるのに1
瞬間英作文というものをご存知でしょうか?これは英会話のように、ある文章を間髪入れずサッと英文にする練習のことです。これを繰り返していくと、英語をネイティブのようにスラスラ書き続けることができるようになってきます。今回は、そんな瞬間英作文を効果的に行える機能が英単語アプリ『Zuknow』からリリースされましたのでご紹介します。 英単語アプリ『zuknow』で出来る瞬間英作文 zuknowのアプリを起動して『瞬間英作文トレーニング』の項目をタップすると専用ページに移動するので、まずは体験版を選択してやってみましょう。 『カードで暗記』を選択すると、このようにある単語を使って与えられた日本語の文を英語にする練習をしていきます。この英文、サッと作れますか?文字通り"瞬間"英作文なので、基本的に5〜10秒以内でどんどん英訳できるまで数をこなして
わずか3か月間の勉強、たった8500円の投資で、休日を犠牲にすることなくTOEIC850点が取れる! 失敗続きの経験から著者が導き出した、超効率的な勉強法を一挙公開!! 宮川 友里(ミヤカワ ユリ)/Twitter→@miyakawayuri ・Facebook→yurimiyakawa.toeicmethod 広島県出身 慶応義塾大学商学部卒業 慶応義塾大学大学院商学研究科卒業 東京共同会計事務所入社(現職) 入社時は証券化アドバイザリー&SPVアドミニストレーション部(現フィナンシャル・ソリューション部)に所属しSPC管理を担当。その後外国人マネージャーアシスタント、代表パートナーアシスタントを経て、外資系事業会社のフル・アウトソーシング業務(アカウンティング業務、レポーティング業務、資金決済業務等広義の経理業務)を担当。現在は、事務所の新規ビジネス開発に携わっている。元ライブドア社長
「英会話を学びたい」。そんな人を手助けできたらいいな、と思いつつ。 先日、「日本発のライフハックを英語で紹介する」ことを目標に結成したライフハッカー英会話部のプレゼン動画をアップしました。オンライン英会話サービス「レアジョブ英会話」を活用し、プレゼンはどうにか形になりました。 「でもさ、みんな最初はおっかなびっくりだったよね」 プレゼンが終わった後、部員同士で学習の振り返りをしていたときのこと。共通していた感想は「初回のレッスンに臨むまでがいちばん緊張したよ!」でした。留学経験のある部員であっても同様で、どうやらこれは、オンライン英会話を受けようとする人には通ずるところがありそうです。 そこでこの記事では、部員たちが体験してわかった、オンライン英会話の初回レッスン対策を紹介します。レッスンを始める前に読んでおけば、きっと不安が和らぐはず。そして、一度レッスンを始めてしまえば、その楽しさから
1月29日、EFジャパン(Education First Japan)は、同社の第3版(2012年受験分)EF英語能力指数(EPI)を発表した。グローバル化に伴い、日本を含むアジア諸国では英語教育に力を入れている。英語上達の鍵を、あるアジアの国の成功を例に、海外紙が報じている。 【過去6年で日本人の英語力は伸びていない】 EPIは、EFが行うテストに基づいて算出され、今回は、2012年にEFの英語試験を受験した75万人の成人のテストデータから、国別順位を作成した。日本は26位で、韓国は24位、中国は34位だった。 ジャパン・トゥデイは、日本のEPIは0.96ポイント下降し、成人の英語力は、過去6年で伸びていないと報じ、経済的に豊かで先進国であるにも関わらず、英語教育に四苦八苦していると述べている。 また、「日本の英語クラスは講義の形をとる場合がほとんど。実際のコミュニケーション・スキルに重
photo by covs97 先日絵本に関するエントリーを書いたので、 ・絵本『りんごかもしれない』のパロディすごい!「みかんかもしれない」からお家で出来る表現方法を考えて、自己表現力を高めよう! - 親子で英語を学ぼう! さらに英語の絵本に関する記事が書きたい!と思い立ち、時々使っている便利サイトをご紹介することにしました。 英語の絵本を読んであげたいんだけど、自信がないっていう親御さん多いんです。何事も継続は力なり。そんな姿もお子さんに見せてあげてみても良いですよね。今回はお子さんと一緒に英語の絵本を楽しめる"Oxford Owl"について調べてみました。 英語多読用の英語絵本は高い! 実は1冊1冊はそこまで高価ではないのですが多いのですが、毎日読むとなると結構な出費。 STAGE 1+ FIRST SENTENCES PACK (CD PACK) 作者: Roderick Hunt
筆者が訪れたフィリピンのセブ島で感じたことなどをまとめた「英語」連載の3回目。今回も、英語学校のサウスピークで行った、留学中の約20人のかたとの議論などを踏まえてお伝えします。 今回のお題は、「日本人なのに、日本語を捨てる?」です。 「子供の英語教育のためシンガポール移住」の例も 最近、英語が出来るようになるために、子供をインターナショナルスクールに通わせる親もでてきました。 なかには、子供を、英語を第一言語にして育てるという方針の親もいて、シンガポールやマレーシアなどに引っ越したりしています。 こうした動きについてどう思うかを聞きました。挙手をしてもらいましたが、びっくりしました。6割くらいのひとが、子供を英語を優先で育ててもいいと言っていたのです。語学学校でのインタビューということを差し引いても、とても興味深い話でした。 まずは、日本語教育を徹底させるという派は、 「発育過程で言語が中
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く