タグ

yamadadadada2のブックマーク (14,803)

  • オタクの気持ち悪い会話生成で見るLLMの差|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)

    いま、大規模言語モデル(LLM)にはChatGPTの他にGemini、Claudeなど多数の競合がある。それらはコーディング性能や数学能力、推論力などで一長一短であるが、今回はそれを「オタクの会話」の生成で比較してみる。 ◯プロンプト:エヴァについて盛り上がるオタクの気持ち悪い会話を書いてみて ■ChatGPT 4o場所:都内の某カフェ 登場人物: A(アスカ推し):90年代オタク気質。やたらと「庵野の意図」を考察しがち。 B(レイ推し):冷静なようでいて、こじらせがち。オタク特有の早口。 C(マリ推し):新劇場版世代。旧作にも理解を示すが、新しいものを肯定したい。 D(ミサト推し):おっさん気質。酒飲みながら語るタイプ。 会話開始A「いや、エヴァってさぁ、結局“親との和解”の話なんだよ」 B「でもそれって旧劇の時点では達成されてなくない? だって最後、あの“気持ち悪い”で終わるわけじゃん

    オタクの気持ち悪い会話生成で見るLLMの差|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/20
    確かに普段使っててもGPTは人間っぽい。他AIは良い意味での機械っぽさがある。適材適所なんだろな
  • 普段聴かない歌手を知りたい

    宇多田ヒカル、Ado、yama、tuki.、スガシカオ、椿屋四重奏、ストレイテナー、サカナクション、オーイシマサヨシあたりが好き。 最近は、超ときめき宣伝部を少しだけ聞いている。 ßź、ポルノグラフィティ、ビートルズあたりは有名な曲だけ知っている。 ボーカロイドもまあまあ聴くし、歌手活動してる声優の曲もちょっとくらいは聴く。 新譜やランキングはちょいちょい見るけどもう三十路になるとまったく新しいジャンルといわれてもどうしよう、となるのでよければ好きなアーティストや曲を教えてください。

    普段聴かない歌手を知りたい
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/20
    増田は比較的キャッチーだがメジャーな進行よりも少し浮遊感のある感じが好きなのかなと思うが、アコースティックな雰囲気はあまり聴かなそうなので、ここは敢えて七尾旅人とかどうでしょうか
  • 「赤いきつね」CMへの批判は「性的だから」だけが原因で起きてるんじゃないよねという話|小野美由紀

    SNSで批判されている「赤いきつね」の新CM、相変わらず「性的表現だ!」「いや、性的だと捉える方がおかしい!」という応酬が始まり、議論は「性的か否か」の一点に集約されそうな気配が漂っています。 しかし、今回の騒動は当にそれだけが理由で起きているのでしょうか。批判の声を注意深く拾い上げてみると、「性的だから不快」という意見は確かに存在しますが、それはあくまで一部。多くの女性たちが抱いている違和感は、もっと別のところにあるように感じます。 性的かどうかはひとまず置いておくとして、私自身、このCMを見た時には「随分とフィクショナル(架空)な女性像だな」という印象を強く受けました。 まず、現実の女性は自室でこんなうどんのい方しない。 髪が邪魔ならヘアピンで止めるかヘアバンドでおでこ全開にするし、汁が跳ねてもいい服装に着替える。思わずうどんべるの初めてなんか?と突っ込みそうになりました。 あと

    「赤いきつね」CMへの批判は「性的だから」だけが原因で起きてるんじゃないよねという話|小野美由紀
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/20
    「じゃあ見なきゃいいじゃん」で済みそうな文章だった
  • テレ東・大江麻理子アナ、6月退社へ「ゆっくりしたい」 「モヤさま」「WBS」など看板番組担当で人気(スポニチ) | 毎日新聞

    テレビ東京の大江麻理子アナウンサー(46)が同局を退社することが19日、分かった。報道とバラエティーの同局2大番組で活躍した看板アナ。同局はスポニチ紙の取材に「6月下旬に退社する予定です。理由についてはゆっくりしたいと伺っています」と答えた。今後については「当面はフリーでの活動や他局に出演することはないと聞いています」と話している。 フェリス女学院大卒業後、2001年に入社。07年から「モヤモヤさまぁ~ず2」で初代アシスタントを務め上品なたたずまいと飾らないキャラクターで人気に。米ニューヨーク支局を経て、14年に「ワールドビジネスサテライト(WBS)」のメインキャスターに就任。報道番組でも力を発揮した。 プライベートでは14年にマネックスグループ代表執行役会長の松大氏(61)と結婚。人気女子アナと「資産85億円」とも報じられた15歳年上の実業家の結婚にはさまざまな驚きの声が上がり、話題

    テレ東・大江麻理子アナ、6月退社へ「ゆっくりしたい」 「モヤさま」「WBS」など看板番組担当で人気(スポニチ) | 毎日新聞
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/20
    送り出しても問題ないと言える組織だからこそ、さらにいい人がまた来るのかな。良い循環
  • 友人父が確定申告にパンツとかまで経費に上げてたら税務署からお尋ねが来て「パンツ履かずに不動産経営出来んやろ!」と文句→きっちり追徴喰らってた

    うつむきクマ@不動産大家 @Shinonome_hm 私の確定申告ネタです🐻🪧 都内一等地に賃貸不動産持ってる友人父が数年前から確定申告に自分のパンツとかまで経費に上げてた 案の定、税務署からお尋ねが来たんだけど、「パンツ履かずに不動産経営出来んやろ!」って若い担当者に文句言ったら、きっちり過去に遡って1,500万の追徴喰らってた💦 2025-02-17 20:52:17

    友人父が確定申告にパンツとかまで経費に上げてたら税務署からお尋ねが来て「パンツ履かずに不動産経営出来んやろ!」と文句→きっちり追徴喰らってた
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/20
    不動産経営用パンツ これは売れる
  • 文章読みたい人種にちょうどいいサイトおしえて

    動画とか音楽よりも文章を読んでたい自分みたいな人種は、暇なときはニュースサイトとか巡回することになるんだけど どこも似たようなニュースで飽きてくる。そもそもブックマークを巡回するのがめんどい。 コラム的なものも読みたいんだが雑誌系のサイトでは更新頻度が低すぎる。これどっかで読んだわ、みたいなのばっかり。 noteとかは玉石混交すぎて、タイトルで選んで開いてがっかり、みたいなことが多い。 小説でもいいんだけど、カクヨムみたいなのも好みに合うの探すの面倒。 電子書籍もそれなりに買ってるが、そういうのはちゃんと読むモードに入って読みたいのでもっと気軽に読み流せる、とにかく新しいものがどんどん読めるサイトみたいなのを探してるんだけどなかなか無いんだよなあ。 結局面白くないなあと思いつつも定期的にYahooとか見てる。 同じような人いたらおすすめを教えてほしい。RSSリーダーとかも試してみてるけどな

    文章読みたい人種にちょうどいいサイトおしえて
  • 川口で女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕「何しているの」公園連れ込む 否認

    歩いていた女性につきまとい性的暴行をしたとして、埼玉県警捜査1課と川口署は19日、不同意性交等の疑いで、トルコ国籍で東京都新宿区百人町、無職、オズウチャルギル・エムラ容疑者(37)を逮捕し発表した。「事実ではありません」と容疑を否認しているという。県警はクルド人かどうか明らかにしていない。 逮捕容疑は1月27日午後10時半ごろ、川口市内を歩いていた40代女性に「何しているの。言えないの」などと声をかけ、約70メートル付きまとったうえで公園に連れ込み、性的暴行をしたとしている。

    川口で女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕「何しているの」公園連れ込む 否認
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/20
    国はトルコとかクルドに何らか制裁してほしい。このままだとゆっくり川口は死んでいくぞ。あんなにいい立地なのに
  • 外に出て朝の支度をすると自由ハツラツ爽やか・外で顔を洗い、水たまりでひげを剃る

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:きな粉ご飯の味を知っておこう > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ >ライターwiki 日常って飽きるじゃないですか 朝起きてすぐ歯ブラシとお湯を張ったバケツ、他にシェーバーなどをポケットに入れて外に出ることにした。ちょっとした変化で生活を刺激的にするのだ。 朝特有の悲壮感がありますね これはいつもの支度。毎朝遅刻しそうになりながら2chまとめ風動画を見る。飽き飽き! 日常の動作って飽きる。朝の支度は時間がなくて効率的に動くことを強制されるから特につまらない。できることなら倍速再生したい。さもなくば面白くあってほしい。 起きるたびに家の間取りや戸籍上の氏名が変化していたら刺激があっていいのに。寝ても覚めても天井は低いし俺はいつまでも窪田だしさ

    外に出て朝の支度をすると自由ハツラツ爽やか・外で顔を洗い、水たまりでひげを剃る
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/19
    一昔前の地主さんぽい記事だなーと思った。DPZにも受け継がれていくライター精神みたいなのがあるのかもしれない
  • 担当編集と電話してて「あなた」を使ったらめちゃキレられた経験がある→「あなた呼び」を不快に感じる層が一定数いるらしい

    漂月@「処刑大隊は死なせない①」「マスケットガールズ!④」発売中 @Hyougetsudou 私も担当編集と電話してて「あなた」を使ったらめっちゃキレられた経験があるので、そういう界隈が実際に存在するんだと思います。「一緒に仕事をする相手に使っていい言葉じゃない」と言われました。 (翌年不祥事を起こしてクビになってたのでまともな編集ではなかった模様) x.com/rockfish31/sta… 2025-02-18 22:16:11

    担当編集と電話してて「あなた」を使ったらめちゃキレられた経験がある→「あなた呼び」を不快に感じる層が一定数いるらしい
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/19
    どういう文脈で出てくるかによるのでなんとも。親しくなくても、失礼ではなく使うシーンは普通にありそうな気はするよ。前後で何を会話していたかのほうに原因あるのではないか
  • 中国「砂漠に太陽光パネルの海を作れば、緑化もできて一石二鳥じゃん」

    中国「砂漠に太陽光パネルの海を作れば、緑化もできて一石二鳥じゃん」2025.02.18 23:00140,419 Kenji P. Miyajima まさに太陽光発電の「万里の長城」。スケールがデカい。 内モンゴル自治区のクブチ砂漠で、約800km離れた北京へ電力を送るための巨大な太陽光発電施設が建設中です。2030年の完成を目指して進められているこのプロジェクトは、まさに太陽光発電の「万里の長城」と呼ばれるにふさわしいスケールの大きさ。また、砂漠の緑化にも貢献する可能性を秘めているそうですよ。 「死の海」から「太陽光パネルの海」へかつては「死の海」と呼ばれ、不毛の地とされていたクブチ砂漠ですが、いまや「太陽光パネルの海」へと大変身を遂げようとしています。 Image: Michala Garrison / NASAアメリカ航空宇宙局(NASA)が捉えたトップ画像のビフォーアフターぶりを見

    中国「砂漠に太陽光パネルの海を作れば、緑化もできて一石二鳥じゃん」
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/19
    ほんとにこれでうまく回るんならEVシフトしたほうがええわな。日本も家の屋根には置けるんだからもっとゴリゴリに補助金出して進めりゃいいのに
  • トランプ米大統領、自動車の関税率は25%前後の可能性

    トランプ米大統領は18日、自動車や半導体、医薬品に税率25%前後の輸入関税を賦課する公算が大きく、4月2日にも発表する可能性があると語った。 新たな関税が実際に導入されれば、トランプ氏の貿易戦争は拡大することになる。大統領は先に鉄鋼とアルミニウムの輸入に25%の関税率を賦課し、3月発効の予定を発表していた。しかし、18日の発言は新たな関税賦課の対象となる他のセクターを特定する上で、最も詳細な内容となった。 関連記事:トランプ氏、鉄鋼・アルミへの25%関税発表-貿易戦争拡大の恐れ トランプ氏はフロリダ州にある邸宅「マールアラーゴ」で、自動車関税に関して記者団の質問に答え、「それについては恐らく4月2日に話すことになるだろうが、25%の近辺だろう」と話した。 医薬品と半導体チップの輸入関税率を巡っては「25%以上になり、1年かけて大幅に引き上げられるだろう」とコメントした。 その上で、新たな関

    トランプ米大統領、自動車の関税率は25%前後の可能性
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/19
    ホンダは現地生産がほとんどなんだ。メーカーによって数字だいぶ違う
  • 「高(ヒクシ)」は× 戸籍の読み仮名、法務省が判断基準を発表:朝日新聞

    戸籍の氏名に読み仮名を記載する改正戸籍法が5月に施行されるのを前に、法務省は17日、自治体が出生届などを受理する際、漢字の読み方として認められるかどうかを判断する基準を発表した。「高」を「ヒクシ」と…

    「高(ヒクシ)」は× 戸籍の読み仮名、法務省が判断基準を発表:朝日新聞
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/19
    春夏冬「あきない」みたいなのはどうなる
  • 世界史好きがつい昔の名前で呼ぶ都市ってある?→「長安」「スターリングラード」「サイゴン」「コンスタンティノープル」「ボンベイ」など様々な名前が挙がる

    ねるすぃん @NEL_syn22 世界史好きがつい昔の名前で呼ぶ都市 ・サンクトペテルブルク ・ヴォルゴグラード ・カリーニングラード ・グダニスク ・イスタンブール これ以外にある…? 2025-02-17 16:59:15

    世界史好きがつい昔の名前で呼ぶ都市ってある?→「長安」「スターリングラード」「サイゴン」「コンスタンティノープル」「ボンベイ」など様々な名前が挙がる
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/19
    教育テレビ
  • マキネッタ、完全に理解した - ちなみに

    今年に入ってエスプレッソが飲みたい病気にかかってしまい、エスプレッソマシンの購入を検討しています。 しかし、でかい(物理)買い物なので慎重に考えていてなかなか決めきれず、いったんエスプレッソ欲を満たすためにマキネッタをやることにしました。 BIALETTI(ビアレッティ) Bialettiブリッカ 2カップ 直火式 (コーヒーメーカー エスプレッソメーカー マキネッタ) BIALETTI(ビアレッティ)Amazon ド定番の BIALETTI、クレマが欲しいのでブリッカにしてみました。 思い切り直火式と書かれていてIHでは使えないのですが、そう言えば新居はIHなのを忘れていて焦りましたが ラジエントヒーター がついていたので事なきを得ました。 ちなみに ブリッカ インダクション という製品であればIHに対応しているそうです。(ちゃんと調べておけば...) 最初、何も調べずに使ってみたところ

    マキネッタ、完全に理解した - ちなみに
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/18
    沼に落ちる瞬間 / 家で使える一番いいやつは多分これ https://www.lucky-coffee-machine.co.jp/products/865718/
  • ゲームをちょうどいいところでやめられずやりすぎてしまう

    ゲームのやりすぎで人生の大事なところでいつもしくじっている気がする。 私の場合はシミュレーション系のゲームを延々とやり続けてしまう。最初はプレステの三國志4だった。その次はウイイレのマスターリーグ、その次はエイジオブエンパイアをやりこんだ。エイジオブエンパイアはやりすぎて大学の単位が危なくなったのゲームディスクを自分で捨てた。 いまはパワプロの栄冠ナインを35年やり続けている。ゲーム以外では、職場の積み残しの仕事はあるし、「自己学習」課題もやんなくちゃいけないし、バンドの練習はしなくちゃいけないし、息子の学校の父母会の仕事もあるけど、全部ほっといてパワプロやってる。 ヤバすぎるので、これを書き終わって投稿したら、セーブデータ消します。こんな自分嫌だ。

    ゲームをちょうどいいところでやめられずやりすぎてしまう
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/18
    流石に子供の関連はマズいな。自分の責務でコントロールできるものならまだしも
  • まどいのいきもの ─銀河生物観察記─・第1話 賢い星

    7BX6FbocnkGucSJ0HPGyIx0dXFUBGZNx 7BX6FbocnkGucSJ0HPGyIx0dXFUBGZNx f4137fc8a4b33678a3dac3f09e6c4b8b

    まどいのいきもの ─銀河生物観察記─・第1話 賢い星
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/18
    いいなぁ。単行本ほしい
  • プロダクト開発では「ヒアリング」をしてはいけない|山田真央|ダイニー

    ビジネスの世界では「顧客へのヒアリングが大事だ」とよく言われます。 お客さんのもとを訪れて「どういうことに困っていますか?」と質問し、そこで聞き出した課題をもとに、プロダクトの開発や改善に活かしていく……。これが定石だとされています。 しかし、これはIT業界に広がる大きな誤謬であると、私は考えています。 ヒアリングによる「追体験」には限界があるからです。 ダイニーは飲店に向けて、モバイルオーダーやPOSシステム、決済や勤怠サービスなど、お店の課題解決につながるプロダクトを提供しています。 私たちは、お店への「ヒアリング」のみに基づいてプロダクトを作ることはしません。 ヒアリングのみならず、メンバーが「飲店のスタッフとして、実際に働いてみる」というやり方をとっています。自らが「当事者」としてオペレーションを体験し、そこで得た知見をもとに、プロダクトの開発・改善をするのです。 これが最も有

    プロダクト開発では「ヒアリング」をしてはいけない|山田真央|ダイニー
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/18
    ヒアリングの上位互換であるドッグフーディングのほうがいいよという話かな。それはそう。/ エンプラ向けの開発なんかだとこれが難しいのでヒアリング頑張るしかなさそう
  • 元麹町中学校長が学校で感じてきた違和感「あいさつ運動」「5分前行動」「卒業式の呼びかけ」など、当たり前のようにやってきたけど、その意味は?

    工藤勇一 @KudoYousan FC今治高等学校里山校 エグゼクティブコーチ(2024.6〜) 東明館学園教育アドバイザー(2024.5〜) 内閣府規制改革推進会議専門委員(2021.8〜) テクマトリックス学校教育アドバイザー(2024.7〜) 法政大学 HOSEI2030 推進部(2024.7〜) 横浜創英中高アドバイザー(2024.4〜) 工藤勇一 @KudoYousan 専制主義的な国の学校教育で強制的な指導が行われている様子が報道されると、 多くの人が「こんな奇妙な教育をしているの?」と疑問を抱きます。 しかし、日の学校教育となると、どれほど強制的な教育が行われても、 それが日文化の美しさと一括りにされてしまう傾向があると感じます。 これは非常に危ういことだと考えます。 日の良さが教育の危うさにつながらないよう、 人間として当に大切なものを見失うことなく、変えるべきも

    元麹町中学校長が学校で感じてきた違和感「あいさつ運動」「5分前行動」「卒業式の呼びかけ」など、当たり前のようにやってきたけど、その意味は?
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/18
    社会生活におけるマナーみたいな観点はやったほうがいいと思う(時間とか)。感謝の強制はやめたほうがいいね
  • ホンダ、日産の内田社長が退任すれば統合交渉再開へ=FT

    2月17日、ホンダは、日産自動車の内田誠社長が退任すれば同社との交渉を再開する意向だと、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が関係者の話として報じた。写真は、共同記者会見場の両社のロゴ。2024年12月、東京で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [18日 ロイター] - ホンダ(7267.T), opens new tabは、日産自動車(7201.T), opens new tabの内田誠社長が退任すれば両社の経営統合交渉を再開する意向だと、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が17日、関係者の話として報じた。

    ホンダ、日産の内田社長が退任すれば統合交渉再開へ=FT
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/18
    体面的に一番上をまず飛ばしておいて、残りは組み入れてから順番にかな
  • 悠仁さまが「一人暮らし」される可能性も...筑波大学内に「謎の一軒家」が完成していた…! (週刊現代) @moneygendai

    筑波大「謎の一軒家」「ひっそりと大学の敷地内で工事が始まったかと思いきや、いつの間にか見知らぬ建物が完成していたんです」(筑波大の関係者) 秋篠宮家の長男・悠仁さま(18歳)が進学予定の筑波大学で、「謎の一軒家」が物議を醸している。大学内に突然、用途がわからない一戸建てが出来上がったのだ。 Photo by gettyimages

    悠仁さまが「一人暮らし」される可能性も...筑波大学内に「謎の一軒家」が完成していた…! (週刊現代) @moneygendai
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2025/02/18
    セキュリティは担保は当然としてもできるだけ友達とフラットに遊べるようにしてほしいなあ。この日々が、将来の長い公務の支えになるんだろうし