ようやくですが、当ブログ(サイト)も常時SSL化(https化)が完了いたしました。当ブログは、Wordpressを使っていて、ホスティングサービスは【wpXサーバ】を使っています。この記事では、wpXサーバを利用している方向けに特化した、私が実際に行った常時SSL化(https化)の手順と方法を紹介します。 実は数日前に終わっていたのですが、この記事をまとめるのに時間がかかりました。。笑 SSL化(https化)のメリットとデメリット そもそも、なぜ常時SSL化(https化)をする必要があるのでしょうか? まず、暗号化によるセキュアな通信となることで、利用する人に安心感を持たせることができます。そしてGoogleウェブマスター向けガイドラインでも、https化について推奨が明記されています。つまり、Google様が推奨している方法、適切としている方法から外れたことをやるということは当然
![【wpX設定機能使用】サイトの常時SSL化(https化)完了、方法と手順まとめ | 小龍茶館](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/57c619592fb2f512cae379a0c36b123ad4b1dd55/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fxiaolongchakan.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F06%2Fwpx-SSL-https_03.jpg)