先日、当ブログ記事でAppleがiOSに”USB制限モード”を追加し、iPhoneがUSB(Lightningコネクタ)で他デバイスと接続した状態になった際にパスコードロッククラック(パスコードロック強制解除)をされてしまうという現象に対策をしたと発表したことをお伝えしました。Appleはその際、この措置は諜報・警察機関に対して行ったものではなく、目的はあくまでユーザのプライバシーやデータの安全のためだとしていました。しかしこれはGrayshift社のGrayKeyや、Cellebrite社のiPhoneパスコードロック解除ツールに対する措置であったことは明白で、しかもこれらのツールはFBIやアメリカの各地方政府や警察機関等が幅広く採用しているといわれています。