CSS Specific for Internet Explorer デモページ(※IE7で表示) [ad#ad-2] デモ紹介 1. 条件付きコメントの利用 2. CSS Hackの利用 3. 条件付きのHTML class デモ紹介 デモページは、下記のように設定されています。 スタンダードブラウザ(IE9, Firefox, Chrome, Safari, Operaなど) 背景色がグレー IE8 背景色がピンク IE7 or IE8互換モード 背景色がグリーン IE6 背景色がブルー 下記はデモページをIETesterで表示したものです。 IETesterの詳しい説明は、「IE5.5, IE6, IE7, IE8の確認が同時にできる -IETester」を参照ください。 デモページ(※IE8で表示) IE9もWin7+IE9で確認したところ、背景はグレーに表示されていました。 [a
2010/06/18 内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は6月17日、各府省庁に対し、Internet Explorer 6(IE6)からInternet Explorer 8(IE8)への移行を推奨したことを明らかにした。セキュリティ上の問題が懸念される「旧型ブラウザ」から、対策が強化された「新型ブラウザ」への移行を勧めるという。 IE6がリリースされたのは2001年8月のこと。いまでは多数のセキュリティ上の問題が指摘されており、マイクロソフトでは後継バージョンのIE7、IE8への移行を推奨している。例えば豪マイクロソフトはIE7を「9年前の腐った牛乳を飲むようなもの」と表現し、アップグレードを呼び掛けた。一方、GoogleをはじめとするWebサービス企業側も、古いバージョンのWebブラウザのサポートを段階的に終了する方針を明らかにしている。 にもかかわらずNISCによると、政
米Googleは1月29日、Internet Explorer(IE)6など古いバージョンのWebブラウザのサポートを段階的に終了することを明らかにした。 同社が使用を推奨しているブラウザのバージョンは、IE 7.0以降、Mozilla Firefox 3.0以降、Google Chrome 4.0以降、Safari 3.0以降。それよりも前のバージョンについては段階的にサポートを停止する。まずは3月1日に、GoogleドキュメントおよびGoogleサイトでサポートを終了する。 古いバージョンのブラウザでもこれらサービスにアクセスすることはできるが、一部機能が停止したり、新しい機能が利用できない可能性があるという。 現在使っているブラウザのバージョンは、GoogleのWhatBrowserサイトで確認できる。
ブラウザだけで見ているサイトをキャプチャする方法(3ブラウザ対応) に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 今みているサイトの画面を取りたいと思った時はありませんか?会社で資料を作る時などで必要になってきますよね。 この、見ているインターネットのページの画面を画像にすることをキャプチャする、というのですが、それを簡単にさくさくと出来る方法を紹介します。 IEをお使いの人 いわゆるインターネットエクスプローラー(IE)を使っている人用です。 NAVERというポータルサイトが出しているツールバーがあるのですが、これを使うことですぐにキャプチャを取れるようになります。 NAVERツールバー これをインストールすると、NAVERのツールバーが出てきます。ここで「画面キャプチャ」を押します。 ここでキャプチャを簡単にとれます。以
IEUnitはWindows、IE向けのオープンソース・ソフトウェア。Webシステムのテストではサーバサイド言語のテスト(ユニットテスト)は良く行われるが、クライアントサイドのテストについてシステマチックに行っている例は少ない。有名なものとしてはSeleniumが知られている。 IE向けのユニットテスト そんなSeleniumと同様に、IEを使ったブラウザベースのユニットテストが行えるのがIEUnitだ。SeleniumでもIEを指定してテストを実行することができるが、IEUnitはIEに特化していることが特徴だ。実行にはJScriptを使っているのでさらに広範囲にテストができそうだ。 テストは表示されている文字のチェックや文字を囲んでいるタグのチェックもできる。もちろん一般的な真偽値のチェック方法も可能だ。テストファイルを実行するとコマンドプロンプトが開き、そこにテスト結果やログが記述さ
仕事でウェブサイトのデザインや開発などに携わっている方はもちろんのこと、個人のブログやサイトでもときに必要なのが、ウェブサイトのテスト。エラーが潜んでいたり、別のブラウザで見るとレイアウトが崩れてしまっていたりでは、せっかくのウェブサイトが台無しです。そこで、複数のブラウザでウェブサイトのテストをサクっとやってくれる便利なツール「Browsera」をご紹介しましょう。 「Browsera」はウェブサイトのエラーやレイアウトをテストするためのウェブツール。同様のツールとしては様々なブラウザでウェブサイトのスクリーンショットを表示してくれる「BrowserShots」や「IETester」といったものもありますが、「Browsera」がこれらのツールよりさらに優れているのは、ブラウザのスクリーンショットを表示できるだけでなく、JavaScriptのエラーやレイアウト崩れなど、問題が起こりそうな
Microsoftは米国時間11月18日、「Internet Explorer(IE)9」について語り、ブラウザにおける主導権を取り戻そうとしていることを示した。 IEは依然として、インターネットで最も有力なブラウザだ。しかし、Microsoftが1990年代のブラウザ戦争でNetscapeを打ち破り、ブラウザへの取り組みを縮小した結果、IEは残念ながら、いわばテクノロジ面での敗者になってしまった。 それによって、ライバルが発展する機会が残された。最も顕著なものが「Firefox」で、現在ウェブサーファーの4分の1に使われている。また、Appleの「Safari」は、今では「Mac OS X」だけでなく「Windows」上でも動作する。さらにGoogleの「Google Chrome」が、ウェブを高速化してアプリケーションのための優れた基盤にすることを目指している。 しかしMicrosof
主要なウェブブラウザで対応:Google DocsのViewerはPDF、PPT、TIFFなどのファイルをダウンロードしなくても直接ブラウザで開けるので、わざわざ他のアプリを起動する手間が省け、リソース的にも経済的。今回ご紹介するこのスクリプトはこの一連の動作を自動化してくれます。 スクリプトをインストールしたら(Firefox向けにはGreasemonkeyで動作します。他のChrome、Opera、SafariなどはGreaseKit、IE7はIE7Proで動くはず)、PDF、PPT、TIFFファイルをダウンロードするリンクをクリックした際に、これらをGoogle Doc Viewerで自動的に開けるようになります。 同じような概念ですが、毎回ではなく、ケースバイケースでこの機能を使いたい、という方はこちらのブックマークから過去記事を探してみて下さい。 PDF/PPT/TIF view
思わずIEを使用したくなくなってしまう、IE, Firefox, Chrome, Opera, Safariの主要ブラウザの性能を比較した一覧表をSix Revisionsから紹介します。 Performance Comparison of Major Web Browsers 主要ブラウザの性能比較表 比較表は、ブラウザの各種パフォーマンスを比較しており、右にグラフが長いほど性能が良くない、ということになります。 IEがほとんどの項目でぶっちぎってます。 性能を比較したブラウザのバージョンは下記の通りです。 Firefox 3.5 Google Chrome 3.0 Internet Explorer 8.0 Opera 10.00 Safari 4.0.3 グラフだと正確に把握できない場合は、CSVファイルもダウンロードが可能です。
IE? - IE6, IE7 and IE8 Net Applicationsの報告によれば、2009年9月におけるブラウザシェアはIEが65.71%で過半数のシェアを確保している。バージョンごとにみるとIE6 24.42%、IE7 19.39%、IE8 16.84%となっており、IE6、IE7、IE8のシェアが拮抗しつつあることがわかる。これまでのシェア変動から推測すると、今後数ヶ月の間は3つのバージョンのIEが似たようなシェアを持った期間が続くことになる。IEが第一シェアだといっても、結果的に3つのバージョンに対応する必要がある。 この状況は、特にCSSのサポートという面で厄介な状況を生み出している。IE8はCSS 2.1への高い準拠を実現しているが、IE7はそうではない。IE6はサポートしている要素やプロパティがさらに少ない。またIE7やIE6は対象の要素やプロパティをサポートしてい
米Googleは9月23日、表示しているWebサイトの評価を共有できるサイドバー式サービス「Sidewiki」をリリースした。Internet Explorer 6以降とFirefox 2以降に対応する最新版Googleツールバーのオプションとして機能する。Sidewiki機能を含むGoogleツールバーはGoogleのサイトからダウンロードできる。 Sidewikiを有効にすると、ブラウザの左側にサイドバーが追加され、既に評価コメントが記入されているページではふきだしのアイコンが表示される。このアイコンをクリックすると、コメントを読むことができる。 Googleアカウントでログインすれば、表示しているサイトに対する評価を書き込むこともできる。例えばニュース記事の一部についてコメントしたい場合は、その部分を選択してコメントを書くと、そのコメントを表示した際、選択した部分がハイライト表示され
IE6のCSSやJavaScriptなどのバグや仕様で困った時の解決方法をまとめたチートシートをVirtuosi Mediaから紹介します。
Internet Explorer のサポートは、2022 年 6 月 15 日に終了しました Internet Explorer 11 は、特定のバージョンの Windows 10 の Microsoft Edge Update を通じて完全に無効になっています。 アクセスしたサイトで Internet Explorer 11 が必要な場合は、Microsoft Edgeで Internet Explorer モードで再読み込みできます。 より高速で安全でモダンな閲覧エクスペリエンスをお楽しみいただくために、Microsoft Edge への移行をお勧めします。 Microsoft Edge の使用を開始する 概要 Microsoft Internet Explorer の最大均一リソース ロケーター (URL) の長さは 2,083 文字です。 Internet Explorer の最
『Safari』、『Google Chrome』、『Internet Explorer』がいずれも正式版をリリースしましたね。『Firefox』と『Opera』は只今ベータ版で展開中です。米Lifehackerでは、『Safari 4』、『Chrome 2.0』、『Firefox 3.5b99』、『Opera 10 beta』と『Internet Explorer 8(正式版)』の5種類のウェブブラウザについてスピードテストを実施。ブラウザ起動からホームページを完全に表示されるまでの時間を計測しました。 テスト方法は以下のとおり。 タイマーソフト『Timer』を使い、手動で時間を計測。 テスト機は2GBのRAM、2.0ギガヘルツのインテルコア2デュオプロセッサーを搭載。OSは『Windows XP』。 ネットワークへの接続はケーブル経由。 各テストとも3回実施し、平均値を算出。ただし、異常
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く