このサイトはblog「ぴぽや」で公開している画像素材をまとめている倉庫サイトでしたが、2018年7月23日より下記の新サイトに移転しました。
更新日: 2017年09月26日公開日: 2015年06月10日プロ御用達!WEBデザインに役立つデザインツール13選 忙しい web デザイナーの方、web デザイン勉強中の方、CSS やプログラミングからチョット目を離してデザインツールを見直してみませんか? 今までやっていた作業、可視化に時間のかかっていた作業を劇的に変えてくれるツールがたくさん存在します。チョット作業の手を止めて、以下のツールを覗いてみてください。きっとこれからのあなたの web デザインを快適にしてくれますよ! WEBデザインに役立つデザインツール 13選プロ顔負けのデザインツール「webflow」 webflow 対応 / Mac、Windows 価格 / 無料 ~ $84 /月 表示言語 / English Free トライアル / 有 デザインには自信があるけれど、実はプログラミングはチョット苦手、という方に
今日のWebデザイナーは、プロジェクトを進める上で多くの新しい課題に直面しています。特に問題なのは、さまざまな種類のデバイスに対応できるデザインを開発しなければならないことです。そのための手段として、現在注目を集めているのが「レスポンシブデザイン」です。各種デバイスに対応するための技術として、既にCSSレイアウトやメディアクエリーなどが利用されていますが、これらは決して「視覚的」とはいえず、クリエイティブでもありません。そこでアドビは、次世代Webデザインツール「Edge Reflow」を開発しました。 市場に登場して間もないEdge Reflowですが、このツールには「Webデザインのワークフローを根本的に変えたい」という大きな目標があります。その一環として、アドビではソフトウェア開発アプローチを見直すことにしました。まず、アドビが「何」を「どのような理由」で開発しているかをすべてオープ
更新日: 2017年09月26日公開日: 2015年06月09日背景からモンスターまで!?アプリ開発で使えるフリー素材サイト15選 アプリ開発を進めようと思うと、アプリに表示するアイコンや登場するキャラクター、ボタンなどデザイン素材の活用が欠かせません。自身で一から制作することも一つの勉強にはなりますが、アプリ開発とグラフィックデザイン両方を同時に進めようと思うと体力と時間が必要になってきます。 そんな時役立つ方法のひとつに「フリー素材」の活用があります。画像から音響まで幅広い材料が、数多くのクリエイターによって無償公開されています。こんな利用価値ある素材を使わない手はないですよね。 アプリ開発に超絶役立つフリー素材サイト15選アイコン系① - Icons 8 Icons 8 10,000以上のアイコンに、好きなカラーをつけて利用できる Icons 8。アプリ開発において有力なアイコン・ツ
2021年10月21日 便利ツール Webサイトや印刷物の制作中には、とりあえずで入れておく「ダミー」を使用する事が多々あるかと思います。日本ではアタリ・アテなどとも呼ばれますね。それらのダミーテキストやダミー画像を便利に生成してくれるジェネレーターをいくつか紹介します。いろんな種類のジェネレーターやサービスがあるので、うまく利用して時間短縮しちゃいましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ダミーテキスト(英文) Lorem Ipsum ダミーテキストの大本命、Lorem Ipsum。Photoshopでも採用されている、「Lorem Ipsum…」から始まる有名なダミーテキストを生成できます。 Dummy HTML snippets for webdesigners HTMLタグ付きのダミーテキストのジェネレーター。左の要素を右側にドラッグ&ドロップでカスタマイズできます。類
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く