使うものはLightroomとPhotoscapeです。Lightroom4を使用してますが、5でもやることはたいして変わらないと思います。ただ5のほうが便利。 まずクソ画像を用意します セッティングもあっていないし、構図もクソだし、斜めっているし、どこに出しても恥ずかしくないクソ写真です。ちなみにRawファイルです。このレベルになるとさすがにjpegは救えません。またいくらLightroomでも白飛び画像で落ちた情報は拾えないので、やるなら暗めに撮ったほうがよいでしょう。 編集方針を決めます 今回は とりあえずなにが映っているか見える ヨーロピアン調(寒々しく乾いた感じ)にする ことをめざします。 とりあえずレンズ歪みを補正します プロファイル補正にチェックを入れましたが、この場合あまり変化はありませんでした。 明るさを調整します とりあえずくらいので明るくします。ヒストグラムの右端矢印
![超絶クソな写真をぎりぎり人前に出せるレベルにするベター・プラクティス -暗すぎる編- - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/740f0684e8023dd017c8503dd0dcda9311b18b13/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttp%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fw%2Fwonodas%2F20140608%2F20140608191824.png)