タグ

マナーに関するwisbootのブックマーク (9)

  • 映画マナーあるある「エンドロールでスマホ弄るな」に対して「緊急要件はどうなの」と反論して激論へ - Togetter

    ウラケン・ボルボックス📚『すごい危険な生きもの図鑑🐻』好評発売中‼️ @ulaken #いいにくいことをいう日 irorio.jp/ulaken/2017120… エンドロールで電源入れるほどスマホいじりたいなら、とっとと出てってもらっていいっすかね?余韻に浸ってる人もいるんですよ。 pic.twitter.com/I2ZjuLIdWn リンク IRORIO(イロリオ) 【マナー】映画館、上映中の「スマホ操作」はマジやめて - IRORIO(イロリオ) 照明が消え、ざわつきが鎮まり暗闇に漂うポップコーンの香り、予告が流れ配給・製作会社のロゴマーク、そして編がスタート。主人公、ヒロイン、悪役、めくるめくるめくクライマックス…そして涙、感動が、感動が押し寄せてくっ…ピカー!! ってオイ!そこっ!そこのあんた!なぜ今スマホをいじる必要がある!! 皆さん、おはよう 7 users 668

    映画マナーあるある「エンドロールでスマホ弄るな」に対して「緊急要件はどうなの」と反論して激論へ - Togetter
    wisboot
    wisboot 2018/12/03
    個人的には照明点くまでスマホは機内モードにして一切の通信を遮断しているので、必然的にエンドロールが終わらないと連絡があっても気付かないし、それで困った事もないので、これからもそうするつもり
  • 追記したよ。電車内飲食禁止っていう俺ルールができたのって最近?

    電車内飲が原則じゃないという事に関してはこちらで http://anond.hatelabo.jp/20170415173248 以下最初に書いた文章 いや、田舎出身で電車と言えば始発で座れるのが当然、座れなければ混んでるって思うくらいで。 電車内は事すべきではないどころか積極的に事をしていい所と認識してて、はてなでこの手の話題見るまでマジで知らなかったんだよね。 2000年前後くらいに、山の手線にも接続する近郊のJR線に毎日のようにのって飯くってたよ。年単位だから100とかじゃきかないレベル うーん、おにぎり惣菜パン、弁当屋のカツ丼とかコンビニのチャーハン、カルビ弁当、スパゲッティ、そば、あと牛丼屋のテイクアウトしたやつとか。 マックやモスも。さすがにピザとかはべないがまあ普通に座ってべれるものならべてたよ ロングシートに座って平然とべてたんだが、正直一度も文句を言われたこ

    追記したよ。電車内飲食禁止っていう俺ルールができたのって最近?
    wisboot
    wisboot 2017/04/12
    グリーン券か特急券を買って食べるおにぎりは美味い/ロングシートは発車したら仕舞うな、流石に食べられない。
  • 記念撮影しようと天皇陛下の歌碑に上る 東京の小学生、教諭も注意せず 千葉・鴨川 - MSN産経ニュース

    「東京から一番近い棚田」として知られる大山千枚田(千葉県鴨川市)で昨年12月、課外授業で訪れた東京都足立区の小学生らが天皇陛下の歌碑に上り、男性教諭が記念撮影しようとしているのを千枚田の保存活動に取り組んでいるNPO法人が見つけ、区教委に抗議していたことが13日、関係者への取材で分かった。区教委は事実を認め、同法人に謝罪している。 区教委などによると、昨年12月中旬、自然教室で訪れた区立小学校の当時5年の児童らが大山千枚田を訪れ、千枚田を一望できる展望スペースに設置された歌碑に上った。付き添いの男性教諭は特に注意をすることなく、記念撮影をしようとしたという。 NPO法人「大山千枚田保存会」のメンバーが目撃し、口頭で注意した後、区教委に抗議した。 記念碑は平成24年に建立された。天皇、皇后両陛下が22年9月に棚田を訪問された際に陛下が詠まれた和歌が刻まれており、そばには建立の経緯を記した説明

    記念撮影しようと天皇陛下の歌碑に上る 東京の小学生、教諭も注意せず 千葉・鴨川 - MSN産経ニュース
    wisboot
    wisboot 2014/05/14
    オレは石碑に足を掛けるのは抵抗あるなぁ/ただ何故そう考えるようになったのか思い出せない。いやダメだと思うんだけど
  • 映画「HK/変態仮面」劇場用マナーCM

    変態仮面がマナー違反者を成敗!劇場マナーCM上映中 http://natalie.mu/comic/news/87608

    wisboot
    wisboot 2013/03/29
    マナー違反すると変態仮面の愛のムチが飛んでくるわけですね!うん、絶対に止めよう。まだ精神的に死にたくないw
  • 飲食店での怒りの基準について教えてほしい

    自分の場合、 待たされることにはイライラしない。 混んでいたら仕方ない。 一生懸命やってるんだからうるさく言わずに待ってあげようと思う。 だがそれで注文自体を忘れられていた場合 これはイライラどころじゃなくて一気にカッとなる。 静かに待ってあげてたのも全く無駄。 こちらの気持ちが二重に踏みにじられている。 そういう場合はあわてて持ってきたものをひっくり返してやることがある。 別に自分の怒りの発作についてはマナーがいいとは思っていない。 怒りの基準については公正だと思っている。 この怒りの基準について、フェアな目で見てどうか教えてほしい。 または、他の怒りの基準や理屈を持っている人が居たら聞かせてほしい。 「何をされても怒らず耐えろ」的なつまらない坊さん意見は要らない。 より公正な怒りの基準があれば聞きたい。

    飲食店での怒りの基準について教えてほしい
    wisboot
    wisboot 2011/10/26
    以前、某ファミレスで深夜にオーダー後2時間iPhoneいじりながら待ってたら超謝られて飯タダになってラッキーとか思ってたオレは逆に沸点高すぎだったのかw/食べ物は大事にしようね、うん
  • 築地市場 マグロの競り場見学一時中止へ 市場業務に支障(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    マグロの競りを見学する外国人観光客ら=東京都中央区の中央卸売市場築地市場で2009年1月、木葉健二撮影 東京都は6日、都中央卸売市場・築地市場(中央区)でのマグロの競り場の見学を、8日から5月8日までの1カ月間中止すると発表した。4月7日と5月9日は市場が休みで、5月10日から再開する。3月末から見学者が増え始め、5日は500人以上が行列を作るなど、見学エリアに人が殺到。安全確保や市場業務に問題が生じているため決めた。年末年始以外の見学中止は初めて。 築地のマグロ競り場は「日観光」の人気スポット。繁忙期を理由に08〜09年と09〜10年の年末年始は見学中止にしていた。 都によると、見学者の9割以上が外国人観光客。以前から、魚にふれるなどのマナー違反も問題化していた。今回、市場関係者から「仕事にならない」と多数の苦情が寄せられたという。 【関連ニュース】 東京・築地市場移転:知事渋

    wisboot
    wisboot 2010/04/07
    観光振興の名目で東京都が観光客整理に予算出せればいいのにね
  • 意外と知らない「名刺交換」の落とし穴(日経ウーマンオンライン(日経ウーマン)) - Yahoo!ニュース

    ビジネスの出会いは名刺交換から始まる。名刺交換の機会が多いこの時季こそスムーズな名刺交換で、第一印象美人を目指して! ■名刺は相手の人格そのそのものと思って扱う 「名刺交換なんてカンタン!」と思っている人も少なくないが、意外に細かな決まり事が多い。スマートにできるかどうかは、第一印象にもかかわってくるのできっちりとマスターしたい。特に女性は男性と違い、上着に名刺入れを入れておくポケットがないケースが多いので、すぐに取り出せる場所に用意しておきたい。 名刺は訪問した側から出すのが基。目を見て挨拶し、両手で渡し、両手で受け取り、名刺交換が終わるまでは胸の高さをキープする。もらった名刺はすぐにしまわず、しばらくは机に置いておくのがマナー。また、名刺の文字に指先が触れないように注意したい。 「名刺はその人の人格そのものと思って扱ってください」とJALアカデミーの笠井玲子さんは言う。 細

    wisboot
    wisboot 2010/04/06
    まさに古き良き日本社会から生まれたビジネスマナーという印象/もちろん書いてあることが完璧にこなせるなら言うこと無しだけど、まずはそもそも会って話す目的の方に力を入れた方が良いような
  • 車内で携帯電話を使って通話をしてはいけない理由がわからなくなってきた

    先日バスに乗っていると 携帯電話の着信音が鳴った。 車内で前の方に座っている年輩の男性。 バスにしろ電車にしろ おそらく一般的に好ましいと思われている順に 電源を切っておく マナーモードにしておく 着信音が鳴ってしまったら電話に出ずにすぐ音を消す 着信音が鳴ってしまったら電話に出て「いま車内だからあとでかけ直します」と伝えて切る 電話に出てそのまま話を続ける というあたりだと思うんだけど、 この人は5番をやった。 そのとき思いもよらないことが。 バスの運転手さんが車内放送で 「携帯電話やめてくださいよ。 携帯電話やめてくださいよ。」 確かに2回言った。 さすがにそこまでされては通話を続けるわけにいかない。 男性は電話を切った。 そのときは「車内で通話はダメだよなあ」と思ったのだが、 それからしばらく思いを巡らせていて その理由がだんだんわからなくなってきた。 一般的に、バスや電車の車内では

    車内で携帯電話を使って通話をしてはいけない理由がわからなくなってきた
    wisboot
    wisboot 2008/06/05
    人は無意識のうちに声を解釈しようとする。そのとき、電話は相手の声が聞こえないので文脈がバラバラになり意味が理解できない。だから不快に感じるのでは?/と野口悠紀雄先生がコラムで言ってた気がする
  • ヘッドホン「うるさい」 けんかでJR新快速が緊急停車 - MSN産経ニュース

    22日午前9時10分ごろ、大阪府吹田市のJR東海道線吹田−岸辺駅間を走行中の播州赤穂発長浜行き新快速電車(12両)で、車内の非常警報ブザーが作動し、緊急停車した。運転士が車内を確認したところ、男性の乗客2人がつかみ合っていたため、2人を最寄りの岸辺駅で降ろし、府警吹田署員に引き渡した。乗客約1000人にけがはなかった。このトラブルで、同電車を含む計7が最大25分遅れ、約3200人に影響が出た。 調べでは、ヘッドホンステレオを聴いていた男性会社員(28)の腕を無職男性(65)がつかんで「うるさい」などと声を上げたため、けんかになった。目撃した別の乗客が非常警報ブザーを押したという。 同署は暴行容疑で無職男性から事情を聴いている。

    wisboot
    wisboot 2007/12/06
    音量は控えめに/でもおじさんも周りに迷惑掛けちゃイカンよ
  • 1