タグ

クラウドに関するwisbootのブックマーク (9)

  • Oracle Cloud Infrastructureのアカウントが突然停止したので状況や調査内容を書いていく

    Oracle Cloud Infrastructureのアカウント停止発覚 最初にも書いたが、Oracle Cloud上で稼働させているサーバプログラムが応答していないことから、アカウントが一時停止状態にあることが発覚。 急遽停止してしまったサーバプログラムに対しては暫定対応をとり、事なきを得る。 ちなみにダッシュボード上には下記のようにアカウント一時停止の旨が表示されている。 Oracle Cloudアカウントの状況 最初に自身のOracle Cloudアカウントの契約状況を書いておくと、少し前にアカウント自体はトライアルから有料アカウント(Paid Account)にアップグレードが完了している状態。 請求なども想定通りに発生しており、アカウント自体は問題なく運用できていると思っていた。 そのためアカウント一時停止が発覚した際はなぜなのか?という疑問と、突然頭から氷水をかぶったような感

    Oracle Cloud Infrastructureのアカウントが突然停止したので状況や調査内容を書いていく
    wisboot
    wisboot 2022/05/04
    請求まで発生させといて何の警告も無くいきなりアカウントロックダウンとは酷い。クラウドサービスの使い方に問題あるなら、せめて事前に通告しろよ…/Oracleはこういう対応がデフォなら採用忌避せざるを得ない
  • インフラど素人が1ヶ月半でKubernetes本番環境を作るまでの失敗の軌跡(奇跡) - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? タイトル通りですが、1年目エンジニアのインフラのイの字も知らなかった私が1ヶ月半かけてKubernetesで環境構築するまでの失敗の軌跡です(そして環境構築できたのが奇跡)。 理想的にはこれを読めばインフラ初心者でもKubernetes(以下k8s)で環境構築できるところまで説明することですが、そういうわけでなく、環境構築の解説というより自分の失敗やつまづきポイント、役に立ったことをただただ書き連ねていきます。ただ他の初心者の方も同じようなところでつまづくこともあると思うので少しでもお役に立てたら嬉しいです。 バックエンド側で使った技術

    インフラど素人が1ヶ月半でKubernetes本番環境を作るまでの失敗の軌跡(奇跡) - Qiita
    wisboot
    wisboot 2020/07/16
    本番でこの運用は怖いなw/書き振りから察するにメンターが居ないっぽいな。それで初心者がめっちゃ頑張って1から試行錯誤してインフラ構築とは、中々チャレンジャーだなマネージャー/まぁ誰しも最初は初心者ガンバ
  • IBM Cloudの課金問題、解決(・・・と、DevRelはダメだという話) ※追記の追記あり - Cloud Penguins

    背景 一部の界隈をざわつかせたこちらの件。 IBM Cloud (旧Bluemix) のアカウントを持っている人は今すぐクレジットカードの請求を確認すべき ※追記の追記あり - Cloud Penguins IBM Cloudからの不意打ち請求はあろうことか2重請求だった ※追記あり - Cloud Penguins 解決 IBM Cloudの利用者にはメールでも通知されていると思うが、3月4月分の返金を行うということで方針がきまったそう。一番の問題点であった、一部ユーザーにプラン変更の通知メールが飛ばなかった原因については現在も調査中とのことだが、結果がわかり次第公開してもらえるとのこと。 www.ibm.com 調査結果も纏められているので、今回の問題に当たってしまった方は読んでおくと良いかも。 ひとまず利用者にとってはベストな形の対応方法をとってもらえることになったので、個人的にはこ

    IBM Cloudの課金問題、解決(・・・と、DevRelはダメだという話) ※追記の追記あり - Cloud Penguins
    wisboot
    wisboot 2020/05/24
    とりあえず解決したようでなにより/でも、IBM Cloudの不手際が酷い。いくら再発防止策をって言われても、普段の仕事がこの結果なわけで、本当に改善するのかはなはだ疑問。IBMのDevRelも自分事じゃない感凄い。
  • マイクロソフト 「Teams」などでアクセスできず | NHKニュース

    マイクロソフトのクラウドサービス、「Office365」で一部のサービスにアクセスできなくなる不具合が起きています。回復に向かっているということですが、「Office365」では19日もメール機能に障害があったばかりで、会社側が復旧を急いでいます。 最近行ったネットワークの更新作業が原因と見られるとしています。 不具合は回復に向かっているということで、会社は最終的な復旧を急いでいるとしています。 マイクロソフトの「Office365」では19日もメール機能に不具合が起きたばかりです。

    マイクロソフト 「Teams」などでアクセスできず | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2019/11/20
    おやおや/昨日はメールフィルタの更新だから、Teamsと関係無いように見えるけど、実は違うのかな/この品質ではAWSと渡り合うのは難しそうだなぁ
  • iPhone で FF7 プレイできるねん!!→ DIVE IN してみたら溺死しそうや! → そこは情熱で!( ←いまここ。) | 覚醒する @CDiP 【個人ブログ】

    ついに iPhone に FF7 がやってきた!!!! かつてもっともハマった FF シリーズが iPhone でプレイできると興奮しました。いやーこのような画面を見せつけられたら心躍るじゃないですか。 2014年12月3日、ついにスクウェアエニックスは革新的なゲームシステム「DIVE IN」の運用を開始しました。サービスインに伴い、私もプレイしてみました。 率直に申し上げますと、プレイに至る「DIVE IN」のあらゆるシステムにおいて非常にハードルの高いものになっているような気がしました。 ゲームの内容、システム、スマホ最適化はさておき、DIVE IN してそのまま溺死(つまりプレイに至らない)するプレイヤーが続出しそうな点について私の思うところを書いてみたいと思います。 DIVE IN とは? 「DIVE IN」というサービスは、スマートフォンなどから過去の名作ゲームを専用プレイヤーア

    iPhone で FF7 プレイできるねん!!→ DIVE IN してみたら溺死しそうや! → そこは情熱で!( ←いまここ。) | 覚醒する @CDiP 【個人ブログ】
    wisboot
    wisboot 2014/12/05
    FFVII愛でここまでクソめんどくさい作業をやり遂げ、しかもBlogでレビューとは。よっぽど好きなんだな、お疲れ様(何/なんでこんなサービス設計にしたんだろうな。多分playしようと思った潜在顧客の8割は脱落しそう
  • とうとう来る...? アップルがiTunes Matchの日本語案内ページを開設

    とうとう来る...? アップルがiTunes Matchの日語案内ページを開設2012.11.15 01:30 ついにここ日でも...? アップルがiTunes Matchの日語案内ページを開設しています。 iTunes Matchは自分のiTunesライブラリにあるすべての曲をiCloudにアップロード(iTunes Storeで販売している楽曲はその必要はありません)して、いつでも好きなiCloud対応デバイスで音楽が楽しめるようになる有料のサービス。 米国などでは1年前からサービスが開始されていましたが、日では未だ開始されていません。今年の2月にアップルのシニアディレクターが2012年の後半に日でもサービス開始予定と話したあと音沙汰がない状況で、今回の日語ページ開設なので時期的にもそろそろ開始されるのではと期待してしまいますね。 ただページ内の動画を見てみると、音声はしっ

    とうとう来る...? アップルがiTunes Matchの日本語案内ページを開設
  • 保存容量200ギガ、レノボが個人向け無料クラウド テレビも発売へ - 日本経済新聞

    中国パソコン最大手のレノボ・グループ(聯想集団)は29日、映像や音楽などをインターネットを通じて携帯端末やパソコンなどの間で共有できる無料クラウドサービスを始めると発表した。サービスを利用できる端末を拡充する計画で、来年初めにテレビも発売する。米アップルが同様のサービスを始めており、レノボは品ぞろえの豊富さでアップルを追撃する。新サービスは「楽雲」(レノボ・クラウド)。利用者が持つレノボ製品の

    保存容量200ギガ、レノボが個人向け無料クラウド テレビも発売へ - 日本経済新聞
    wisboot
    wisboot 2011/11/30
    トレンドマイクロのSafeSyncの後を追いそうだなぁ/いくら容量があっても絶対、帯域がパンクする。クラウドで大容量コンテンツを運用するのはまだ早い/…ん?、これユーザデータ入れられないのか?なら、いらねーなw
  • はてなの脱「自作サーバー」宣言から「さくらのクラウド」の未来まで はてな×さくら座談会2011夏 - はてなニュース

    2011年夏、はてなは自社サーバー群の保守運用を、自社管理から「さくらインターネット」への業務委託に切り替えました。はてなが自作サーバーの自主運用から大規模データセンターへのアウトソースに切り替えた理由や、さくらインターネットが2011年11月にサービス開始を予定している「さくらのクラウド」について、さくらインターネットの田中邦裕社長、はてな最高技術責任者(CTO)の田中慎司(id:stanaka)、はてなエンジニアの吉田晃典(id:marqs)が語り合いました。 (※この記事は、さくらインターネットの提供によるPR記事です) クラウドサーバーはIaaS型のさくらのクラウド http://ishikari.sakura.ad.jp/ http://ishikari.sakura.ne.jp/blog/ ■ はてな、脱「自作サーバー」宣言の理由 stanaka この度はてなは、さくらインター

    はてなの脱「自作サーバー」宣言から「さくらのクラウド」の未来まで はてな×さくら座談会2011夏 - はてなニュース
    wisboot
    wisboot 2011/09/13
    面白かった。日経NETWORK2011年6月号か、見てみよう
  • クラウド時代はDNS Pinningが落とし穴になる | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2011年9月3日19時50分頃 モバツイ (www.movatwi.jp)の作者えふしんさんと、Twitterでこんなやりとりをしました。 OperaってDNSのTTL考慮してない?!多くのブラウザは安全性のために短すぎるTTLを無視したりしますが (DNS Pinning)、それとはまた違う話でしょうか?AWSのElastic Load Balancingで、動的にロードバランサーのサーバが増えたり減ったりするようで、夜明けのOperaがよく全然違うサービスに繋がってしまうことがあるんですよね。少なくともクッキーは送っちゃってますよね...あー、なるほど。それはまずいですね。これは盲点でした……。 OperaやIEなどは、DNSのTTLが短く設定されていても無視してキャッシュし続ける事があります。これはDNSの負荷を減らすというだけはでなく、セキュリティ上の意味もあり、「DNS

    wisboot
    wisboot 2011/09/07
    IPアドレスとドメイン名が1:1で必ず一致することが前提だから、クラウドだとIPアドレスが不定になってしまうので認証機構を実装するのはリスクを伴うというお話
  • 1