タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

sonyとnintendoに関するwindishのブックマーク (4)

  • 【月間総括】四半期決算から見る国内ゲーム業界の動向

    7月下旬からから8月に掛けてゲーム会社の決算発表が相次いだ。今回は,各社の四半期決算について触れたい。 まず,スマートフォン用ゲームアプリが主力のミクシィ,ガンホー・オンライン・エンターテイメント(第2四半期),コロプラ(第3四半期),DeNAは軒並み大幅減収減益となった。詳細は個別にIRサイトをご覧いただきたいが,各社とも個別要因(周年イベントの有無など)としている。しかし,エース経済研究所では,市場要因も大きいと考えている。 ※初出時のDeNAのグラフが親会社の所有者に帰属する四半期利益とすべき部分の数値を四半期包括利益に間違えた形で掲載されていました。お詫びして訂正いたします スマートフォン用ゲームアプリ市場全体は緩やかな成長が続いている。しかし,新興の中華系メーカー(荒野行動など)がシェアを拡大しており,市場成長とは裏腹に日系メーカーのシェアが低下してしまっている。しかも,新規投入

    【月間総括】四半期決算から見る国内ゲーム業界の動向
    windish
    windish 2018/09/03
    “果たして「大型タイトル(AAA)」がハード販売を決めているのだろうか?疑問に思わざるを得ない”
  • 「スーファミ」上村雅之氏×「プレステ」久夛良木健氏──“ゲーム機戦争”両雄の歴史的証言から識る90年代プラットフォームビジネスの真髄【セミナーレポート】

    上村雅之氏と久夛良木健氏。ゲーム歴史に詳しい人であれば、このふたりの名前にピンと来て、顔合わせにグッと来るものがあるはずだ。 上村雅之氏は、任天堂でファミリーコンピュータやスーパーファミコンの開発責任者を歴任した人物だ。 そして久夛良木健氏といえば、PlayStationの開発を最初期から主導し、成功へと導いた後にPS2やPS3を世に送り出した人物として知られている。つまりこのふたりは、ファミコンとPlayStationという、その後継機がいまなお世界を席巻しているゲームハードの“生みの親”なのだ。 上村雅之氏(写真左)と久夛良木健氏(写真右) このふたりが、2017年10月14日、京都・立命館大学の朱雀キャンパスにおいて行われた「温故知新−ファミコンとプレイステーションにみる“プラットフォーム”ビジネスの神髄」と題された特別セミナーに揃って登壇し、公の前で顔を合わせる初の機会となったの

    「スーファミ」上村雅之氏×「プレステ」久夛良木健氏──“ゲーム機戦争”両雄の歴史的証言から識る90年代プラットフォームビジネスの真髄【セミナーレポート】
    windish
    windish 2017/12/05
    ひとつの時代の区切りを感じる。くたたん、前よりもよい顔になったね。
  • 【月間総括】ドラクエ11の販売が意味するものと第1四半期決算に見るプラットフォームの状況

    今回は,最初に「ドラゴンクエストXI:以下ドラクエ11」について触れたい。2017年8月16日の集計では3DS版,PS4版合計で販売数が280万を超えている。DSで発売した「ドラクエ9」に比べて若干弱いペースだったものの,販売は好調と言ってよいだろう。 とくにPS4版は「ファイナルファンタジーXIV:以下FF15」を上回るペースとなっており,国内でPS4の販売が不振であることを考えると非常に健闘したと言っていい。 エース経済研究所では,スクウェア・エニックスの現在のコンシューマゲーム事業における戦略目標を「FFおよびドラクエブランドの維持ないし向上」にあると見ているため,十分成功だったと言えるだろう。 問題はソニー・インタラクティブエンターテインメント(SIE)だ。SIEは「ドラクエ11」の発売で,PS4の国内販売および週販で3万程度にすぎない状況を大きく変えたかったはずである。つまり,

    【月間総括】ドラクエ11の販売が意味するものと第1四半期決算に見るプラットフォームの状況
    windish
    windish 2017/09/02
    読み応えある分析。さすがのエース。
  • WiiリモコンにそっくりなPS3コントローラーが発売へ、モーションセンサーを搭載

    ソニーがモーションセンサーを搭載することで体感型ゲームを可能にしたPS3コントローラーを来年春に発売することを予定していますが、周辺機器メーカーから任天堂のWiiリモコンにそっくりなPS3向けコントローラーが発売されることが明らかになりました。 上記はソニーがPS3向けにWiiリモコンライクなコントローラーを発売する可能性が取りざたされた時に作成されたイメージ画像ですが、いったいどれだけWiiリモコンにそっくりなのでしょうか。 詳細は以下から。 BLAZE PS3 Motion Freedom 3D Controller - PS3 - BLAZE - Video Game Accessories for Sega, DS, DSi, Wii, PS3, PSP and PC. Gadgets and Software. (Powered by CubeCart) このページによると、各社

    WiiリモコンにそっくりなPS3コントローラーが発売へ、モーションセンサーを搭載
    windish
    windish 2009/10/14
    ちょw 似すぎw プライドとかないのかね | よく見たら周辺機器メーカー発売だった。あせった
  • 1