タグ

育児に関するwhite_cakeのブックマーク (5)

  • 子どもが1歳になるまでに重宝した&あると便利な子育てグッズ11種を紹介するぞ! - むねさだブログ

    大晦日ですね…。子どもが生まれてから、ほんとこの1年が早かったなと感じています、むねさだ(@mu_ne3)です。 2013年12月に子どもが生まれ、1年が過ぎました。 その間、多くの子育てグッズを購入したり、友人知人からお古で頂いたりして色々と使ってきました。 中でも、「これが無いなんて考えられない…」というくらい重宝したものもありますので、今後子育てを控えているプレパパ/プレママさんの為に紹介しておこうと思います。 ただし、子育てグッズって子どもの性格や環境によって向き不向きも結構あるらしいので、あくまで「我が家の場合は重宝したグッズ」として参考にしてみて下さい。 それでは、順番にご紹介したいと思います。 ベビーバス&ネット 冬に生まれた子どもという事もあり、暖房が効いて温かいリビングダイニングに併設してあるキッチンのシンクで子どもをお風呂に入れる事ができるベビーバスは重宝しました。 詳

    子どもが1歳になるまでに重宝した&あると便利な子育てグッズ11種を紹介するぞ! - むねさだブログ
  • 不幸が溢れ出ています その子供は部屋を見渡し、突然泣き崩れた。本当に4歳かと思うほど悲痛な声で

    ***** 私は見た!! 不幸な結婚式 46 ***** http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1202353219/ 519 :愛と死の名無しさん:2008/02/20(水) 23:53:27 私は大して不幸じゃなかったけど夫と親戚がとても不幸だった結婚式。 前の式が押していて暇を持て余したのか、控室にほとんど全員の親類が集まってたときに夫の従兄弟が息子さん(4)を連れてきた。 その子供は部屋を見渡し、突然泣き崩れた。当に4歳かと思うほど悲痛な声で、人生が終わったかのような泣き方に私達はポカーン。 そしておもむろに部屋の男性陣を次々と指差し、「ハゲハゲハゲハゲ(ry」と連呼し始めた。 確かに部屋の中のメンバーは殆どハゲ。というか夫と私の親類が殆どハゲ。 でもなんで泣いたのか分からずに再びポカーン。 父親に連れ出され、残った母親に聞いたところ

    white_cake
    white_cake 2010/09/06
    いろんな人にごめんなさい、でも私はこの話を読んで大笑いをしてしまいました。ほんとごめんなさい。
  • 子どもが障害児、二人目を産みますか? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    わが子は身体に中程度の障害があり、学習障害児でもあります。 原因は遺伝ではないとのことだけで、よくわかっていません。 小さい頃からこの子の将来の自立を願って、 お金に糸目をつけず療育を重ねて、7歳でやっとここまできました。 今は普通学級で、時々支援学級に通級しています。 歩みは遅いですが、少しずつ、少しずつ、成長しています。 しかし自立した大人になれるかは難しいところです。 この子が最近、弟か妹を切望しています。 「おとうさんとおかあさんがしんだら、ボクはひとりぼっちだ」と たどたどしさの残る舌で言います。 正直、私はこの子の育児でノイローゼにもなり、経済的にも一杯いっぱいで、 今まで二人目は想定していませんでした。 夫も子を可愛がり、誰から見てもよい父親ぶりですが、二人目はしんどいと言います。 お互いの両親(子にとっての祖父母)はもう高齢で頼れません。 しかし、この子にはいとこも今のとこ

    子どもが障害児、二人目を産みますか? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    white_cake
    white_cake 2007/12/15
    これはどちらにしてもきつい決断……敢えて言うならトピ主さんはどちらを選んでもいいのかもしれない。正解を選ぶのではなく、選んだ方が正解。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    日記_2024.8.29 鞍馬と貴船 29日は鞍馬と貴船に行ってきました。こんな天気でバイクは無理、でも引きこもるのも嫌なので前々から行きたかった鞍馬と貴船に行くことにしました。ただ、いつ大雨が降っても全くおかしくないので天気がヤバそうなら帰ることにします。普通に日帰りできる距離ですから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「母」の世界、、 - ちゃずけのはてなにっき

    時々読ませてもらってるところで障害者差別について「?」と思うところもある、的書き方 (相当意訳)していて、昨日コメント欄に書いたこともあわせて考えた。 その「差別」って言葉が最大の「防御」である「攻撃」になってて、こういうのって母親同士の付き合いで 多いんだよな、特に子供がまだ小さい時は子供を「守る」って気持ちが強くて、ぶつかりあう。 でも「差別、差別」と叫ぶお母ちゃんはあきらかに心の病い系だと私は思うんで、だからまともに相手して しかも「障害者って書いとけ」って言うのは相当まずい。イヤー、当「それを言っちゃーおしめーよ」で、 その公園にいた人たちが音もなく姿を消した気持ちは非常によくわかる。 残念ながらそこにいた人はその「差別」と叫ぶ人と同類に彼女を見てしまったわけで おかしなお母ちゃんの手を引っ張ってた弟君と蹴られたお嬢さんは同じだときっと周りは見ちゃったよ、 きついなあ、、それにし

    「母」の世界、、 - ちゃずけのはてなにっき
  • 1