タグ

サブカルに関するwhirlのブックマーク (17)

  • 伝説の鬼畜ライター「村崎百郎」の記念館が完成! 妻・森園みるくが語る“鬼畜”の素顔 - メンズサイゾー

    ニュース 2014年06月08日 今年4月、静岡県伊東市の博物館『怪しい秘密基地 まぼろし博覧会』(以下、まぼろし博覧会)に伝説の電波系鬼畜ライター・村崎百郎氏の世界を再現した常設展示『村崎百郎館』がオープンした。『まぼろし博覧会』は広々とした敷地に秘宝館チックなトンデモ系展示や密林の中にたたずむ巨大な聖徳太子像、世界古代文明の遺跡や昭和の世界を再現した懐かしい展示などがあり、ほとんど気狂い沙汰ともいえる“ごった煮”感が魅力。都内からでも電車とバスで片道3時間ほどで日帰りも可能な場所に位置する怪しい珍スポットだ。このイカレた博物館は老舗出版社『データハウス』の鵜野義嗣社長が生みだしたもので、同社が運営する伊東の人気スポット『怪しい少年少女博物館』『伊豆高原ねこの博物館』の姉妹施設でもある。 伝説的ライターの村崎百郎氏は、93年に漫画家・根敬氏(※)による「月刊漫画ガロ」(青林堂)のゴミ漁

    伝説の鬼畜ライター「村崎百郎」の記念館が完成! 妻・森園みるくが語る“鬼畜”の素顔 - メンズサイゾー
  • 教養抜きのサブカルが日本人を致命的に馬鹿にしたとの分析

    書評】『シャーロック・ケースブック』ガイ・アダムス著 加藤祐子訳/早川書房/2310円 【評者】大塚英志(まんが原作者) イギリスBBCで放送されたTVドラマ「SHERLOCK」はコナン・ドイル「シャーロック・ホームズ」の現代版。ホームズの「二次創作」はミステリーの歴史においては一種の定番だけれど、これは「ホームズ」「ワトソン」が「シャーロック」「ジョン」とファーストネームで呼ばれ、ジョンはシャーロックの「事件簿」をでなくブログに書き、シャーロックはコカイン中毒でなくニコチン中毒で、推理の時はニコチンパッチを腕に貼る。 下宿のハドソン夫人は同宿を始めた彼ら二人がゲイだと思っていて妙に理解があり、モリアーティはレクター教授を躁状態にしたサイコパス。しかし「パロディ」ではなく、きっちりとホームズが現代に置き換えられている。とにかく一つ一つの細部がきっちりと古典としての「ホームズ」を踏まえた

    教養抜きのサブカルが日本人を致命的に馬鹿にしたとの分析
    whirl
    whirl 2013/04/24
    書評云々は別にして、言ってることはわりと納得できる。
  • 「百貨店にふさわしくない」と苦情メール 西武渋谷店のサブカル展が中止  - MSN産経ニュース

    東京都渋谷区の百貨店「西武渋谷店」で開かれていたサブカルチャーの展示会が、客の苦情を受け、会期途中で中止されていたことが2日、分かった。 同店8階の美術画廊では、1月25日から2月6日までの日程で美術展「SHIBU Culture~デパートdeサブカル」を開催。国内アーティスト二十数人による絵画や写真、人形など約100点が展示されていた。しかし、「百貨店で開く展示会としてはふさわしくない」といった趣旨の苦情メールが数件寄せられたため、同店は「不快だと思われる方がいるのであれば中止すべきだ」と判断し、1日に展示を中止した。 同店の担当者によると、「メールの送り主の年齢などは不明だが、特定の団体からの抗議ではないようだ」と説明。「中止に対する問い合わせは数件あったが、目立った苦情はない」としている。

    whirl
    whirl 2011/02/03
    アッパー層に眉をひそめられるくらいでこそサブカルチャーだろうという気もするがクレーム付けているのがそーいう層とも限らないのでなんともいえない
  • マンガ家 「2ちゃんねるとか見るとホントに俺って嫌われてるんだな」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    whirl
    whirl 2010/11/02
    つーかむしろ俺は「アイドルゴシップ総合誌BREAK Max」をシラネエよというかなんというか
  • 貴重なカストリ雑誌を展示 - MSN産経ニュース

    戦後の一時期に出回ったカストリ雑誌を集め、混乱期を振り返る「戦後の印刷文化事情−カストリ雑誌とガリ版印刷の時代」が、東京都墨田区緑の区立緑図書館で開かれている。24日まで。 カストリ雑誌は、戦後出回ったカストリ焼酎に由来する単発娯楽誌。「3合(3号)でつぶれる」という意味だという。 展示されているのは、カストリ雑誌やガリ版印刷の同人誌など約80点と、昭和20年代を中心にした区の写真約30点。いずれも戦後を垣間見ることができる。

  • 今すぐ無料で見る!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    今すぐ無料で見る!
  • asahi.com(朝日新聞社):逆輸入萌えアイドル、ベッキー・クルーエルにインタビュー - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    逆輸入萌えアイドル、ベッキー・クルーエルにインタビュー2010年1月19日 ベッキー・クルーエルさん=ロンドンで、デービッド・ピアソン氏撮影ベッキー・クルーエルさん=ロンドンで、デービッド・ピアソン氏撮影ベッキー・クルーエルさん=ロンドンで、デービッド・ピアソン氏撮影ベッキー・クルーエルさん=ロンドンで、デービッド・ピアソン氏撮影 Jポップやアニメソング(アニソン)に合わせて踊るたわいのない“自作自演”の動画がネットで人気を呼び、日でCDデビューも決まった英領マン島出身の少女ベッキー・クルーエル、14歳。昨秋、ブレーク間もない彼女を英ヒースロー空港でつかまえ、単独インタビューした。(ロンドン=土佐茂生) ■「これなら、私も出来る」 ――いつ、なぜ、日のアニソンに合わせて踊る映像をネットに流し始めたのですか。 3年ぐらい前、動画サイト「ユーチューブ」で、日のアニソンで踊っている人の映像

    whirl
    whirl 2010/01/19
    逆輸入ってこーいう場合もOKなのかしらとかよくわからない
  • 阿久悠は、「やおい」の生みの親の生みの親…??: マンガラブー

    なんと無料の週刊マンガ誌登場!!、ということで話題を呼んだ『コミック・ガンボ』。 こちらの連載に、足立淳「人間噂八百」というマンガがあります。 毎回、ある人物に焦点をあてて、さまざまなウンチク(ときに怪しげなものも含まれたり…)が語られる四コママンガです。 さて、この最新号・第40号にて、作詞家・阿久悠氏をとりあげているのですが、 最終ページにて突如、 「阿久悠がいなければ 日にやおいとかBL(ボーイズラブ)の小説は生まれなかったと思うのよね」 との発言が……ッ!! その理由とは、「人間噂八百」によるとだいたい、以下のようなものです。 いわく、 1975年に、「悪魔のようなあいつ」という沢田研二主演のドラマがあったのですが、 このドラマに触発され、 パロディ小説を書いていたのが中島梓(栗薫)である。 そのドラマの原作は、コミックとして女性誌に連載されたのだが、 このコミックの原作者が、

  • 「POP2*5」は、サブカルか? ヲタクか?(すねふぃん心のつぶやき) - POP2*5

    ちょっと短めに心情吐露を。普段、星もブクマもほとんど付かないような底辺ブログなので、先日取り上げた『けいおん!』を検索して、初めてここを訪れて知ってもらった読者がたくさんいて、反響をいただけることはとてもありがたい。まあ中に数人おられる、辛口のアンカーコメントでバッサリってのはヲタ世界の流儀なんでしょうけど(笑)、ヲタ流儀に併せて小生も辛口の反駁してるだけだから、実はけっこう喜んでたりする。ヲタクの方々を目の敵にするつもりはさらさらなく、そもそもが「POP2*0」を「POP2*5」にリニューアルしたってのは、以前の主要読者だったサブカル系の人たちの無反応にちょっと失望したのが理由だから。ヲタクの人たちに混ぜてもらおうと思って、まともな知識もないくせにマンガ描いてそっちに近づいてるのだって、喜んでもらおうっていう純粋な気持ちあってのこと。それなのに「絵がフリテン君みたい」って言われて、中身も

    「POP2*5」は、サブカルか? ヲタクか?(すねふぃん心のつぶやき) - POP2*5
    whirl
    whirl 2009/04/16
    「POP2*5」は「POP2*5」なんじゃないでしょうか。よくわかりませんが
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメやゲームに国の「殿堂」 東京都内に設立構想 - 文化

    アニメやマンガ、ゲームの「殿堂」の創設に文化庁が乗り出した。日が世界に誇る「メディア芸術」と位置づけ、その発信拠点として「国立メディア芸術総合センター」を東京都内につくる。アニメ「つみきのいえ」と映画「おくりびと」が米アカデミー賞を受賞したことを弾みに、日発の新しいアートの旋風を巻き起こすねらいだ。  国がアニメやマンガに特化した施設をつくるのは初めて。センターではアニメなどの映像作品を鑑賞したり、マンガを読んだり、ゲームを体験したりできる。政府の新経済対策の一つとして、設立に向けた予算117億円を盛り込んだ。交通の便がよい東京都心に施設を建てる方針だ。  日のアニメやマンガは「ジャパン・クール」として国際的に高い評価を受けている。だが、作品や情報がまとまっている施設はなかった。文化庁は97年度から優れた作品を紹介する「メディア芸術祭」を都内で開いているが、展示期間は10日間程度だ。

    whirl
    whirl 2009/04/09
    この手の物に「文化」だなんだ言い出すとろくな事にならない
  • ケラ、緒川たまきとの入籍をですます調で報告

    ケラリーノ・サンドロヴィッチと女優の緒川たまきが、日3月6日に入籍したことが「ケラリーノ・サンドロヴィッチblog『日々是嫌日』」にて発表された。 サブカルチャーに造詣の深いことでも知られる緒川たまきと、サブカル界の最先端を走り続けるケラ。日のカルチャー史に名を残すビッグカップルの誕生だ。 大きなサイズで見る 緒川たまきはケラの主宰する劇団ナイロン100℃の舞台など、3の舞台に出演。2人はプライベートでも親交を深めていたが、2人はこのたび「まったく悩むことなく」結婚を決めたという。 ケラは「ご報告があるのです。」と題された日付けのブログ記事で、2人の結婚について報告。「やはりこうした報告は『ですます調』でなければまずいだろうと思い、今日だけ全文ですます調で書いております」とぎこちない口調ながらも「助け合いながら、そして楽しみながら、これからの人生を二人で分かち合っていきたいと思って

    ケラ、緒川たまきとの入籍をですます調で報告
    whirl
    whirl 2009/03/07
    えええええええ?びっくりしたわ / 俺ら「緒川たまきは俺の嫁!!!」たまき「嘘つき……」
  • 今すぐ無料で見る!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    今すぐ無料で見る!
  • サブカルチャーの歴史 - www.jarchve.org

    サブカルチャーの歴史:箇条書き編 これは70年代の項を書いている途中で時間がなくて止まっています。ちょっと足しました。(2008-05-03) 超前提 Thomas Parsonsによる概念「youth-culture(青年文化)」は1930年代のアメリカ都市部中産階級の青年文化の調査時に生まれたもの。social system theory。 James Colemanは「the adolescent society(青年社会)」は高度成長した産業社会によって生まれたとしている。 1947年にMiltone M.Gordonが論文で「sub-culture」と名づけた時は、マイノリティの人種や、下の階級、エスニックエリアなど、下層にいる人達、下位に位置づけられる人達が対象だった。ただしその前、1944年にHenry Pratt Fairchildが用語「culture-sub-area」

  • おとぎばなし: 16年前のクリスマス・サブカルチャー最終戦争

    サブカルチャー最終戦争 サブカルチャーに興味がある若者の皆さんこんにちは。クリスマスなのに家に引きこもってインターネットをしている将来有望な貴方にプレゼントがあります。『SPA!』1991年12月25日号に掲載された「サブカルチャー最終戦争」の記事をスキャンしてみました。切り抜きを保存していたものなのでボロボロですがご了承。 もし貴方が1991年に生まれていたとしたら、今年は16歳。受験に成功してたら高校1年? 皆さんが生まれた頃、サブカルチャーの世界では最終戦争が起きていました。1991年夏に『iD JAPAN』が創刊し、パルコの『GOMES』が面白くなり始め、『03』という海外カルチャー誌が休刊し、『宝島』が音楽路線をやめ始めた時期です。この記事は80年代末までのサブカルチャーの総まとめであり、90年代の雑誌文化を予見していたものです。 おそらくこの号を読んだことのある高校生・大学生は

  • 妹の性癖が。特殊です。:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 19:31:25.87 ID:ADHgNgEY0 性癖にどうのこうのって言うつもりは無かったんだが。 一つ証拠を見つけてしまうと芋づる式にどんどん出てきたんだ。 まぁ、暇な奴いたらちょっと聞いてくれ。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/27(火) 19:32:07.11 ID:tf5wZozX0                       クルッ                       ∧∧    ミ _ ドスッ                      (・∀・,)彡―─┴┴─―     *  *  *  \        /   つ   エロいな/   *         *  \    〜′ /´ └―─┬/\     ミンナ!  //  *         

    whirl
    whirl 2007/11/28
    有名ジャンルを特種と呼べるかという問題
  • MySpace.com - 原田知世

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

    MySpace.com - 原田知世
  • [Perfume] 「QJ」特集で多彩な顔ぶれがコメント

    Perfume特集を掲載することで話題となっている10月12日発売「Quick Japan74号」の詳しい内容が明らかになった。 ニューシングル「ポリリズム」のヒットに伴い、テレビ/ラジオ/雑誌などのメディア露出が頻繁になったPerfumeだが、ここまでの規模で特集が組まれることは今回が初。彼女たちについてまだあまり知らない人への入門書としてもピッタリの内容が期待できそうだ。 大きなサイズで見る 「『アイドル』の意味を回復する3人」と題された今回のPerfume特集には、彼女たちへの1万字インタビューをはじめ、2000人を集めた池袋サンシャインシティ噴水広場フリーライブのイベントレポ、7年間のヒストリーや全ディスコグラフィー、「エレクトロ・ワールド」「チョコレイト・ディスコ」の振り付け解説などを収録。 このほか、ピエール中野(凛として時雨)、大谷ノブ彦(ダイノジ)、後藤まりこ(ミドリ)、サ

    [Perfume] 「QJ」特集で多彩な顔ぶれがコメント
  • 1