新連載として「オブジェクト指向の再定義」を開始する。特に最近の アジャイル開発の動向から、オブジェクト指向を見つめなおしてみたい、とい う動機だ。なおこの連載は、最近の本、セミナー、blog、私信メール、そして 実践から感じていることを、新発想として提示していこう、という意気込みで あり、まだ業界としての定説に至っていない、もしくは至りつつある内容が中心である。ぜひみなさん、読んだ感想をフィードバックして、平鍋に連載の勇気をください。
2005年はAjaxが流行ました。AjaxによってWebアプリケーションの操作性が劇的によくなりました。しかしその一方で、Ajaxの登場によってWebアプリケーションのアーキテクチャに歪みが生じました。サーバーサイドのコードはMVCアーキテクチャによって綺麗に各層で役割分担ができていますが、クライアントサイドにおいてはそうではありません。現在多くのAjaxベースのアプリケーションでは、JavaScriptコードの中にロジックとHTMLコードを混在させるやり方でAjaxを実現しているため(恐らく)、メンテナンス性の低下を招いています。 そこで今回はこの問題を解決する新たな動きが最近見えてきたので紹介します。そして、新たに登場したJemplateによるMVCアーキテクチャの進化の可能性について考えてみます。 GoodPicの金子さんの予想 以前、GoodPicの金子さんが書かれた以下のエントリ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く