Firefoxのビルド方法について解説し、コンパイラやビルドオプションによるパフォーマンス向上に挑戦する本企画。何度となく繰り返し目にするFirefoxチューニング術にはもううんざりという方にお勧めだ。今回は、Windows環境でのビルドと、最適化した実力を検証してみよう。 Windows環境でのビルド Windows環境でFirefoxをビルドする場合、コンパイラとしてVisual C++ .NET 2003を利用するのが最も簡単である。Windows環境では無償で入手できるコンパイラとして、 Visual C++ Toolkit 2003 Visual C++ 2005 Express Edition MinGW(GCC) などがあるが、Visual C++ Toolkit 2003では一部の必要なライブラリが不足しており、またVisual C++ 2005はまだ十分にテストが行われて
![ITmedia エンタープライズ:最速Firefoxをビルドしよう【後編】 (1/4)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/257deff34421745c16d4a52edaaec95534ec769c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fenterprise%2Farticles%2F0705%2F01%2Fl_ffhyo2.jpg)