仕事をするビジネスパーソンの姿勢は意外とさまざまだ。ちゃんと座って仕事をしている人、うつぶせで寝ているように見える人、椅子の上に足を抱えて仕事をするようなお行儀の悪い人もいる。でも、効率の求め方は人それぞれ。そんなビジネスパーソンの“本音”の姿勢を研究したというのが「本音チェアー」だ。 職場を見渡してみると、意外と皆、さまざまな姿勢で仕事をしていることに気付く。ちゃんと座って仕事している人、うつぶせで寝ているように見える人、椅子の上に足を抱えて仕事をするようなお行儀の悪い人もいる。 行儀やマナーの話をすれば、もちろん背筋を伸ばして椅子にちゃんと座ったほうがいい。でも、効率の求め方は人それぞれ。外回りの場合はまだしも、社内にいる時ぐらいは自由な姿勢で仕事をしてもいいだろう。時には足を抱えて仕事をした方がはかどる人もいるかもしれない。 そんなビジネスパーソンの“本音”の姿勢を研究してできたのが
![2008 コクヨフェア:「本音チェアー」で仕事する――立てヒザ、あぐら、正座もできる - ITmedia Biz.ID](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a723bcdff3434b0474aec57440ff7caed90eace5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fbizid%2Farticles%2F0801%2F18%2Fl_st_hc02.jpg)