タグ

鉄道とNHKに関するwasaiのブックマーク (3)

  • 不発弾処理 なぜ4日の日中に? NHKニュース

    東京・北区で見つかった不発弾を爆破する処理が4日、現場周辺を立ち入り禁止の警戒区域に指定して行われ、新幹線が3時間にわたって東京と大宮の間で運転を見合わせるなどの影響が出ました。 不発弾の処理に4日の日中が選ばれたのは、安全性を確保し、しかも影響を最小限にとどめることを目指した結果だということです。 不発弾が見つかったのは、ことし3月でした。 その後、東京・北区、それにJR東日自衛隊などが協議を重ねました。 ポイントになったのは、安全性を確保すること、そして影響を最小限にとどめることでした。 まず、時間帯です。 影響が最も少ないのは、列車の運行が終わる深夜から早朝にかけての時間帯です。 しかし、夜間の爆破処理は作業に危険を伴うため、日中を選ばざるをえませんでした。 次に、時期です。 住民の避難はないものの、新幹線の運転見合わせは影響が大きいため、混乱を避けるためにも周知期間を設けること

  • 青森~盛岡間の線路が復旧、燃料や物資の輸送が可能に

    地震の影響で東北線や常磐線などが大きな被害を受けていますが、日、青森~盛岡間の線路が復旧したとのこと。 昨日までは東京~青森間で日海側のルートを通って貨物列車を走らせていましたが、これにより東京から青森経由で盛岡まで列車を走らせることが可能になり、燃料や物資をより被災地へ届けることができるようになります。 詳細は以下から。 NHKニュースによると、青森~盛岡間で被災していた線路が復旧し、今夜にも北海道から支援物資を積んだ列車の運行が始まるとのこと。 また、一両日中には神奈川から燃料を積んだタンク列車が盛岡へ向けて出発する予定となっています。 被災した沿岸の線路。 道路もかなり復旧が進んでいますが、タンクローリーの運転には大型免許や危険物取扱者の資格が必要なためドライバー集めに難航しているとのこと。現地ではガソリンなど燃料不足が指摘されており、貨物列車の復旧によりこの解消が期待されます

    青森~盛岡間の線路が復旧、燃料や物資の輸送が可能に
    wasai
    wasai 2011/03/18
    やはりバイパス路線は必要だなぁ
  • 日本海側回り 列車で物資輸送 NHKニュース

    海側回り 列車で物資輸送 3月17日 4時16分 首都圏から日海側を回って岩手県の盛岡に至る貨物列車のルートが構築され、被災地の燃料不足が深刻になるなか、燃料を積んだ第1便が、一両日中にも運行されることになりました。 今回の地震では、太平洋側の東北線や常磐線の線路が大きな被害を受けたため、国土交通省と鉄道会社は、被災地への物資を運ぶ貨物列車が、首都圏や関西から日海側を通って被災地に入るルートの構築を進めています。これまでに青森までは行けましたが、16日、第3セクターの鉄道の線路が復旧して、新たに青森から南下して岩手県の盛岡に至るルートが通れるようになりました。これで、被災地に向けた支援物資を、貨物列車で直接、盛岡駅まで運べます。被災地の燃料不足が深刻になるなか、JR貨物は、一両日中にもこのルートを通って、神奈川から盛岡に燃料を運ぶ「タンク貨車」を運行させる方向で、準備を急いでいます

    wasai
    wasai 2011/03/17
    いいニュースだ
  • 1