タグ

鉄道とはてなに関するwasaiのブックマーク (11)

  • 阪急電車の座席に使われている生地がティッシュカバーに! 30セット限定で発売 - はてなニュース

    阪急電車の座席に使われている生地で作られたティッシュカバーが、限定30セットで登場しました。8月15日(金)正午から、阪急沿線情報紙「TOKK」の通販サイトで販売されます。ボックスタイプとポケットタイプの2種類セットで、価格は5,000円(税込)。ゴールデンオリーブ色の生地を触っていると、電車に乗っている気分になれるかもしれません。 ▽ 阪急沿線お買いもの散歩 TOKK*MALL ▽ Twitter / hankyu_ex: 【限定30セット!】阪急電車シート生地が今度はティッシュカバ ... ティッシュカバーセットは、座席の生地に採用されている丈夫なアンゴラ山羊素材で作られています。柔らかい肌触りながらしっかりとした生地なので、長く愛用できそうです。ボックスティッシュカバーは、コンパクトサイズのボックスティッシュを2箱収納できるとのこと。タグには阪急電鉄のロゴがデザインされています。 実

    阪急電車の座席に使われている生地がティッシュカバーに! 30セット限定で発売 - はてなニュース
  • 京都の地下鉄キャラクター「太秦萌」はなぜ“進化”した? デザイン会社と交通局に聞く制作秘話 - はてなニュース

    京都の地下鉄に登場した、キャンペーンキャラクター「太秦萌」「松賀咲」「小野ミサ」の3人。以前のキャラクターデザインから“進化”を遂げ、ネット上では「かわいい」「京都が気を出した」と話題を集めました。そんな太秦萌について、プロデュースを担当したデザイン会社・GK京都と、京都市交通局に制作秘話を伺いました。中には、キャラクターの“裏設定”や気になる今後の展開も。記事の最後には、太秦萌たち3人をデザインした、とってもレアなポスターのプレゼントに関するお知らせがあります! ■ 太秦萌の“進化”に込められた交通局のメッセージ ――太秦萌のデザインを変更するに至った経緯を教えてください。 京都市交通局・水川 京都市では、市民の貴重な財産である地下鉄を市民生活と京都の発展のために積極的に活用し、将来にわたって安定的に運営していくことを目指して、2010年に「京都市地下鉄5万人増客推進部」を設置しまし

    京都の地下鉄キャラクター「太秦萌」はなぜ“進化”した? デザイン会社と交通局に聞く制作秘話 - はてなニュース
    wasai
    wasai 2014/07/05
    あー、京都で見かけたキャラね
  • 北陸新幹線用の新型車両「E7系」に乗れる! 試乗会参加者をネットで募集 - はてなニュース

    東日旅客鉄道(JR東日)と西日旅客鉄道(JR西日)は2014年2月7日(金)~2月9日(日)、北陸新幹線用の新型車両「E7系」の試乗会を実施します。3日間で合計3,500人の参加者を募集。Web上の専用フォームで12月17日(火)午後11時59分まで、応募を受け付けます。 ▽ http://www.e7-shijoukai.com/ 「E7系」は、2014年春から営業運転する新型車両です。試乗会では、大宮駅~長野駅間を走行します。乗車日と区間は以下の通りです。 2月7日(金) 大宮→長野(午後3時54分ごろ発~午後5時1分ごろ着) 2月8日(土) 長野→大宮(午後1時42分ごろ発~午後2時51分ごろ着) 大宮→長野(午後3時54分ごろ発~午後5時1分ごろ着) 2月9日(日) 長野→大宮(午前9時23分ごろ発~午前10時39分ごろ着) 大宮→長野(午前11時54分ごろ発~午後12時5

    北陸新幹線用の新型車両「E7系」に乗れる! 試乗会参加者をネットで募集 - はてなニュース
  • JR由良駅の愛称が「コナン駅」に 「名探偵コナン」作者・青山剛昌さんの出身地 - はてなニュース

    マンガ「名探偵コナン」作者・青山剛昌さんの出身地にあるJR由良駅(鳥取県)に、「コナン駅」という愛称が付けられました。これを記念し、12月15日(日)にセレモニーが実施されます。 ▽ http://e-hokuei.ksaas.jp/shinchaku/hyouzi_editor.php?no=4551 JR由良駅がある鳥取県東伯郡北栄町は、マンガ「名探偵コナン」の作者・青山剛昌さんの出身地です。同町には、青山さんの記念館「青山剛昌ふるさと館」もあります。 セレモニーには、主人公・コナンが参加します。コナンは、午前11時5分JR倉吉駅発の快速「とっとりライナー」に乗車し、コナン駅(JR由良駅)で下車。車内では、コナンとの記念写真が楽しめます。セレモニーは午前11時20分スタートです。 コナン駅の愛称化を記念し、同駅内の観光案内所と青山剛昌ふるさと館では、それぞれ違うデザインのポストカードを

    JR由良駅の愛称が「コナン駅」に 「名探偵コナン」作者・青山剛昌さんの出身地 - はてなニュース
  • 理由は「勘違い」 丸ノ内線“乗務員不在”で運転見合わせ、東京地下鉄が説明 - はてなニュース

    東京地下鉄は、11月27日(水)午後9時21分ごろに丸ノ内線の赤坂見附駅で発生した約30分の運転見合わせについて、理由を「乗務員の不在」と説明しました。赤坂見附駅で回送列車を引き継ぐ予定だった乗務員が、「運行が取りやめになっていると勘違いした」ことで不在だったため、列車を発車させることができなかったとしています。 ▽ 丸ノ内線赤坂見附駅で発生した乗務員トラブルについて(PDF) 発車できなかったのは、赤坂見附駅で銀座線から丸ノ内線へ入線する回送列車。この列車を引き継ぐはずの乗務員が不在だったことから、丸ノ内線で一時運転を見合わせました。理由について、東京地下鉄は「運行が取りやめになっている」と乗務員が勘違いしたためとサイトに記しています この“乗務員トラブル”については、Twitterでも話題に。有楽町線では「業務連絡です。帰宅途中の丸の内線乗務員がいましたら部に連絡してください」とアナ

    理由は「勘違い」 丸ノ内線“乗務員不在”で運転見合わせ、東京地下鉄が説明 - はてなニュース
  • 京都の叡電が「劇場版まどマギ」特別乗車券を発売 ヘッドマーク&ラッピング電車も - はてなニュース

    京都市左京区の叡山電鉄(叡電)は10月19日(土)、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」とコラボレートした特別乗車券を発売します。価格は1セット2,500円。10月12日(土)、13日(日)に東京都千代田区の日比谷公園で開催される「第20回鉄道フェスティバル」で先行発売します。 ▽ http://eizandensha.co.jp/news/2601/ 叡電が、10月26日(土)に公開される「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」の特別乗車券を販売します。特別乗車券は、以下7枚の切符がセットになっています。 出町柳駅入場券 出町柳駅から修学院駅までの乗車券 出町柳駅から八瀬比叡山口駅までの乗車券 出町柳駅から岩倉駅までの乗車券 八瀬比叡山口駅から出町柳駅までの乗車券 鞍馬駅から岩倉駅までの乗車券 1日乗車券「アルティメットきっぷ」 (左)特別乗車券の表(右)特別乗車券の裏 切符は

    京都の叡電が「劇場版まどマギ」特別乗車券を発売 ヘッドマーク&ラッピング電車も - はてなニュース
  • 東横線渋谷駅の旧駅舎で謝恩イベント、3/22から3日間 レールのカット売りやバラスト詰め放題も - はてなニュース

    東急東横線渋谷駅が3月16日から地下駅となり、85年間にわたって使われた地上の駅舎は廃止されました。東急グループは3月22日(金)から3月24日(日)まで謝恩イベントを開催。旧駅舎を“公園”に見立て、実際に使われたレールの販売や、バラスト(敷石)の詰め放題などを実施します。 ▽ 東横線渋谷駅が「公園」になる!3月22日~24日、旧・東横線渋谷駅で3日間限りの謝恩イベントを開催します(PDF) ▽ 幼児への英語の教え方のコツは楽しさから!一番おすすめの方法はタブレット 謝恩イベント「TOYOKO LINE SHIBUYA Station Park~『ありがとう』と『さよなら』の3日間~」は、地上にある東横線渋谷駅の旧駅舎で開催されます。駅舎を「緑の公園」に見立て、東急線をはじめとする鉄道関連のグッズ販売や、プラレールのジオラマ展示、ジャズライブなどを行います。入場料は120円(税込)、小学生

    東横線渋谷駅の旧駅舎で謝恩イベント、3/22から3日間 レールのカット売りやバラスト詰め放題も - はてなニュース
  • JR九州、誕生月に使える割引切符を販売 3日間乗り降り自由&指定席が6回まで無料に - はてなニュース

    JR九州は2014年2月28日まで、誕生月の連続する3日間が乗り降り自由になる「HAPPY BIRTHDAY ♪ KYUSHU PASS(ハッピー・バースデイ♪九州パス)」を販売します。利用区間はJR九州全線で、九州新幹線と特急列車の指定席が6回まで利用できます。価格は20,000円です。 ▽ HAPPY BIRTHDAY ♪ KYUSHU PASS ▽ HAPPY BIRTHDAY ♪ KYUSHU PASSを発売します 「HAPPY BIRTHDAY ♪ KYUSHU PASS」は、九州新幹線を含むJR九州の全線と、門司~下関間の山陽線で利用できます。加えて、「みずほ」を除く九州新幹線と特急列車のグリーン車指定席・普通車指定席を、6回まで無料で取れます。ただし、特急列車「あそぼーい!」の親子用シート「白いくろちゃんシート」には使用できません。 切符の利用は、誕生日がある月の日付から開

    JR九州、誕生月に使える割引切符を販売 3日間乗り降り自由&指定席が6回まで無料に - はてなニュース
    wasai
    wasai 2013/02/05
    前にニュースになっていたあれですな、今年使ってみようかな
  • 東北6県のJR私鉄が3日間乗り放題に 「東北ローカル線パス」発売 - はてなニュース

    JR東日は5月31日(木)、東北6県のJR東日線と10社の鉄道会社線に3日間乗り降り自由の特別企画乗車券「東北ローカル線パス」を発売しました。2013年1月26日(土)までの期間限定販売で、快速を含む普通列車の普通車自由席が乗り降り自由になります。価格は大人6,000円、小児3,000円です。 ▽ おトクなきっぷ:JR東日 ▽ 東北ローカル線パスを発売します(PDF) 東北ローカル線パスが利用できるのは、2012年6月1日(金)~2013年1月28日(月)の、金曜日・土曜日・日曜日または土曜日・日曜日・月曜日の連続する3日間です。2012年8月10日(金)~8月20日(月)および2012年12月28日(金)~2013年1月7日(月)の期間は利用できません。 乗り降り自由となるのはJR東日の設定するフリーエリア内です。フリーエリア内では、以下の路線が利用できます。 東北6県のJR東日

    東北6県のJR私鉄が3日間乗り放題に 「東北ローカル線パス」発売 - はてなニュース
    wasai
    wasai 2012/06/02
    これ使ってどこか行こうかな
  • JR九州の「祝!九州」キャンペーン、カンヌ国際広告祭で金賞と銀賞を受賞 - はてなニュース

    JR九州は6月23日(木)、九州新幹線全線開業のプロモーションとして展開した「祝!九州」キャンペーンが、カンヌ国際広告祭のアウトドア部門で金賞、メディア部門で銀賞を受賞したと発表しました。同キャンペーンは、フィルム部門、チタニウム&インテグレーテッド部門にもノミネートされています。 ▽ 九州旅客鉄道株式会社 ▽ http://www.shuku9.com/ 「祝!九州」は、九州新幹線の全線開業を沿線の人々と一緒に祝い、その様子をCMやポスターにするというキャンペーンです。沿線の人々がダンスやウェーブなどのパフォーマンスをする様子を、特別仕様の新幹線から撮影。全部で15タイプのCMが作成されました。 ▽ YouTube - 特別篇 180秒 同キャンペーンがカンヌ国際広告祭で受賞したのは、ポスターや屋外広告を主な対象とするアウトドア部門の「スタント&ライブ広告カテゴリー」、媒体の活用法を競う

    JR九州の「祝!九州」キャンペーン、カンヌ国際広告祭で金賞と銀賞を受賞 - はてなニュース
  • Suica、PASMO、ICOCAなど、全国10の交通系ICカードが相互利用可能に 2013年春スタート - はてなブックマークニュース

    JR東日や名古屋市交通局、PASMO協議会など11の鉄道会社・団体は5月18日(水)、それぞれが発行する10種の交通系ICカードについて、相互利用を可能にすることで合意しました。2013年春からサービスを開始します。 ▽ 交通系ICカードの相互利用サービスを実施することに合意しました(PDF) 相互利用サービスの実施により、全国149の交通事業者(鉄道:51、バス:98)の利用と、各交通系ICカード加盟店での電子マネーの利用(「PiTaPa」を除く)が可能になります。対象のICカードと、それぞれの発行会社は以下の通りです。 Kitaca(北海道旅客鉄道株式会社) PASMO(株式会社パスモ) Suica(東日旅客鉄道株式会社) manaca(株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシー) TOICA(東海旅客鉄道株式会社) PiTaPa(株式会社スルッとKANSAI) ICOCA

    Suica、PASMO、ICOCAなど、全国10の交通系ICカードが相互利用可能に 2013年春スタート - はてなブックマークニュース
    wasai
    wasai 2011/05/20
    相互利用できても、各地域カードを集めている気がするw
  • 1