タグ

ブラウザに関するwalkinglintのブックマーク (13)

  • セキュリティホール memo - 2007.07

    》 カーネギーメロン大学日校情報セキュリティセミナー 「信頼性への取り組み」。 2007.08.31、兵庫県神戸市、無料。 》 オリコン訴訟第四回口頭弁論、終了 (SLAPP WATCH, 7/31) 》 アイリスオーヤマのシュレッダーと噴霧器に不具合、修理へ (家電 Watch, 7/31) 》 「上面操作一口電気こんろ」及び「複数口電気こんろ」の事故の再発防止に向けた抜的対策について (経産省, 7/31) 》 原子力発電所における計器の設定誤り等への対応について(第3報) (経産省, 7/31) 》 水素自動車の導入について (経産省, 7/31)。RX-8 な公用車ですか。 》 エイズ国際シンポ、当局命令で中止 中国・広州市 (asahi.com, 7/31) 》 NHK の夏、日の夏 アメリカ秘密尋問所「トレイシィ」 〜GHQの占領施策を生んだ5000頁の調書〜(仮) (N

    walkinglint
    walkinglint 2007/07/13
    ほう > Firefox 2.x を Windows にインストールしている場合に、IE 上に欠陥が発生する。
  • ウェブブラウザの進化系統図 - GIGAZINE

    世界最初のウェブブラウザは「WorldWideWeb」ですが、当時はテキストしか扱えませんでした。画像が表示できるようになったのは1993年にMosaicが登場してからのこと。そんなブラウザの進化系統図です。現在シェアのほとんどを占めているIEとFireFoxが根は同じところだったり、独自の道を歩み続けるブラウザがあったりして、とても面白い。 詳細は以下の通り。 Timeline of Web Browsers Wikimediaのものは環境によっては見えなかったり、一部数字が欠けて見えたりする場合がある。下リンクの画像の方がきれいに見えるかも。 Picoodle / svg raster Image 図は1993年のMosaicから始まっていて、そこからNetspace NavigatorとInternet Explorerが分かれていく様子がわかります。OperaとiCabが独自の道を

    ウェブブラウザの進化系統図 - GIGAZINE
  • マイブログ

    ロングカーディガンが流行ってるみたいですよ。 最近、ゆるいファッションというのが定番になっていて、 チュニックでもなんでもゆったりしたシルエットの ファッションアイテムが多いですが、 その流れなんでしょうか。 でも、注意しておかないといけないのは、 「だらけた」感じにならないことです。 ゆるりとしたシルエットながらもおしゃれには気を抜いていない、 そんなコーディネートが望まれます。 ロングカーディガンでは、fluxusなんかが流行ってるみたいですね。 ミーガン・フォックスとか、アマンダ・バインズとか、 セレブも愛用しているおしゃれブランドです。 ロサンゼルス発のブランドですね。 このロングカーディガンを見てみても、 ウエストのラインとかゆったりしていて、 サイドに大きなポケットがついていて、いかにもゆるいファッション、 という風に見えますが、着てみるとゼンゼン違います。 ボタンをはずして着

    マイブログ
    walkinglint
    walkinglint 2007/06/12
    > デスクトップ OS(複数)について考えるのをやめ、モバイルというウェブベースの未来に焦点をあてることにしたのがまさにこの日であったことを・・・。これは、アップルがこれまでやったことで一番賢明なことだった
  • 2007-06-12

    授業で使う予定にしていたサイトが、落ちていて、授業の一部が出来なかったり・・・・。 ルータが、思うように設定できなくて、授業の一部が出来なかったり・・・。 散々な一日でした。インターネットにサーバをさらすって事の意味と怖さを、どうやったら実感してもらえるのか、苦心してます NECの社内向けと思われるサイトから、リンクが有りました。接続回数は「72」 http://blog2.stm.nec.co.jp/sano/archive/358 *1 何が書かれているんでしょうねぇ・・・。気になりますなぁ・・・ *1:インターネットからは繋がりません が、public bata として公開されていたので、早速ダウンロードしてみる。 日語のフォントを正しく認識していないらしく、正常に日語のページが表示されない。 アップルの日語サイトですら、まともに表示できない。 Public Bata とはいえ

    2007-06-12
    walkinglint
    walkinglint 2007/06/12
    ええ! > 日本語のフォントを正しく認識していないらしく、正常に日本語のページが表示されない。
  • アップル、Windows版のSafariを発表

    日よりMacWindows向けにパブリックベータ(英語版)を配布 2007年6月11日、アップルは日、世界最速で最も使いやすいWindows PCおよびMac向けのWebブラウザ、Safari™ 3(サファリ3)を発表しました。Safariは、業界標準のiBenchを使ったWebページのレンダリングテストでIE 7の最大2倍、Firefox 2の最大1.6倍の速さを記録し、Windows用のWebブラウザとしても最速となりました。Safariは、iTunes®と同様にアップル伝統のユーザエクスペリエンスをWindowsMac®の両方のユーザに提供するとともに、オープンなインターネット標準も完全にサポートします。Safari 3は管理しやすいブックマーク、使いやすいタブを使ったブラウジング、最新のニュースや情報を迅速に見つけ出す内蔵のRSSリーダーを特長としています。Safari 3

    walkinglint
    walkinglint 2007/06/12
    > Safariは、業界標準のiBenchを使ったWebページのレンダリングテストでIE 7の最大2倍、Firefox 2の最大1.6倍の速さを記録し、Windows用のWebブラウザとしても最速となりました。
  • タブブラウザの功罪:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    ■ここから先は、NBonline(日経ビジネスオンライン)会員の方だけがご覧いただけます。 【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す

    walkinglint
    walkinglint 2006/12/06
    いやインプリがまずいだけだと思うな... 笑) > 結局は、使う側の人間が、こういったことに備えて注意するほかはないでしょう。
  • タブ表示をfaviconだけにする「FaviconizeTab」 - ネタフル

    Download of the Day: FaviconizeTab (Firefox)というエントリーより。 Windows/Mac/Unix (Firefox): The FaviconizeTab extension reduces the width of specified tabs to only its favicon to save space in the tab bar. Firefoxのタブバーをfavicon表示だけにして、スペースを確保する「FaviconizeTab」です。 全てのタブが自動的にfaviconのみになるのではなく、タブで右クリックして「FaviconizeTab」を選ぶのが使い方です。 いつでもオープンしているタブ‥‥例えばGmailやRSSリーダなどは「FaviconizeTab」しておくと便利そうですね。ちょっとしたことですが、便利な機能だと

    タブ表示をfaviconだけにする「FaviconizeTab」 - ネタフル
    walkinglint
    walkinglint 2006/11/20
    IE版とか欲しいかも... > Firefoxのタブバーをfavicon表示だけにして、スペースを確保する
  • 別ウィンドウは何故いけないのか - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)

    シニア層や初心者層をユーザーとして捉えているウェブサイトならば、やってはいけないことの一つに「別ウィンドウ」がある。 その理由 1)別ウィンドウが開いたことに気づかない 前のページに戻るボタンで戻れないことに驚愕しがち。 2)マルチウィンドウの概念がない。 ウィンドウの切り替えが出来ない。 3)×がどのウィンドウに所属しているかの概念が薄い パソコンに慣れた人は、パソコンは普通通り3次元である。後ろにあるウィンドウ、といってわかる。ウィンドウが重なっているという概念が解る。しかし、パソコンに慣れていない人にとっては、パソコンは2次元である。階層構造についての理解がどうやっても遅いのはパソコンが3次元である事をどうも認識できないからである。 となると、2次元の画面に3次元が存在している事を考えづらい。 そのため、別ウィンドウが出た瞬間に「別ウィンドウがでた」と認識している人でも、「ウィンドウ

    別ウィンドウは何故いけないのか - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)
    walkinglint
    walkinglint 2006/11/10
    もしタブブラウザがメインになったらこの常識も変わらないかね... > 以上、何故別ウィンドウを使っちゃいけないのかと言う説明。
  • 小粋空間: Internet Explorer 6 と Internet Explorer 7 を共存させる

    はてなブックマーク経由で「IE6 と IE7 の共存はできませんか?」という類の質問をいくつか頂きまして、ネットを検索してみたところ、簡単に共存できる方法が書かれたサイト(下記)をみつけましたので、エントリーにて IE6 と IE7 を共存する方法をご紹介します。 Tredosoft:Internet Explorer 7 running side by side with IE6. (standalone) 「共存」というのはやや誇張した表現ですが、IE7 Standalone 版を来の IE のインストールフォルダとは異なるフォルダにインストールするというものです。またインストーラを利用するので簡単にインストールできます。アンインストールも可能です。当然ながら対応 OS は Windows XPのみです。 上記のページには2つの方法が紹介されていて、このエントリーでは「インストーラ

    小粋空間: Internet Explorer 6 と Internet Explorer 7 を共存させる
  • IE6とIE7を判別するJavascriptコード:phpspot開発日誌

    Abe Fettig’s Weblog 実Detecting IE7 in Javascript IE6とIE7を判別するJavascriptコード。 判別は次のようなコードで出来るようです。 if (typeof document.body.style.maxHeight != "undefined") { // IE 7, mozilla, safari, opera 9 } else { // IE6, older browsers } IE7もそろそろ正式版がリリースされるようですのでメモしておくとよいかも。 関連エントリ 古いバージョンのIEを1台のPCで使う方法 IE7 Is Coming This Month...Are you Ready?

  • sta la sta - たった1行のJavaScriptコードでInternet Explorerをクラッシュさせる方法

    注意! IEを使用中の方は、リンク先の記事内にクラッシュコードのあるサンプルページへのリンクがあるので、クリックしないようにくれぐれもお気をつけ下さい! 「you can find the code here」の「here」にあります。クラッシュをテストしたい方は別ですが。 http://www.modernlifeisrubbish.co.uk/how-to-crash-internet-explorer.asp 普段、ネットサーフィンでIEを使用している方にとっては、あまり嬉しくない話だろう。 こちらの記事の方がIEとFireFoxの両方で動作するJavaScriptコードを書く仕事をしている最中に、偶然にも、IEをクラッシュさせるコードを見つけてしまったそうな。 そのコードは複雑怪奇なものではなく、以下のようなたった1行のコードのようだ。 記事内に、上記コードを仕組んだサンプルページ

    sta la sta - たった1行のJavaScriptコードでInternet Explorerをクラッシュさせる方法
    walkinglint
    walkinglint 2006/10/12
    > そのコードは複雑怪奇なものではなく、以下のようなたった1行のコードのようだ。
  • ITmedia Biz.ID:インターネット時代のお手軽英語勉強術――リーディング編

    英語は勉強したいけど、社会人だと仕事が忙しくて勉強するヒマがない――。そんな人にオススメのインターネット“お手軽”英語勉強術をご紹介します。 英語は勉強したいけど、社会人だと仕事が忙しくて勉強するヒマがない――そんな風に思っている人も多いことでしょう。 最近はインターネットの普及によって英語のコンテンツは非常に手軽に入手できるようになっています。ひと昔前であれば、TIMESなどの海外雑誌や洋書など英語の文書は、ある程度お金を出して入手する必要がありましたが、今やインターネット経由で、無料でいくらでも良質なコンテンツに触れることができます。 これを英語学習に活かさない手はありません。そこで、今回から数回に分けて、インターネット時代ならではのお手軽ね英語勉強術をご紹介していきたいと思います。まずはもっとも手軽に始められる勉強法である、「英語を読む」リーディングの勉強法をご紹介します。 ネット時

    ITmedia Biz.ID:インターネット時代のお手軽英語勉強術――リーディング編
    walkinglint
    walkinglint 2006/10/11
    > そんなときに便利なのがGoogleツールバーのマウスオーバー辞書機能です。使い方は簡単で、Googleツールバーをインストールするだけ。
  • Iceweasel, a free-as-in-speech version of Firefox - Boing Boing

    walkinglint
    walkinglint 2006/10/11
    > Iceweasel was developed because Firefox and the Firefox logo are trademarked, and because some of the default Firefox plugins can't be freely redistributed.
  • 1