タグ

バランスに関するwalkinglintのブックマーク (6)

  • 有名税と有名益 - Tech Mom from Silicon Valley

    ネット上で「実名か匿名か」という論争がある。アメリカはブログでもFacebookなどのSNSでも、実名で写真も自分の写真を出して書くことが多い。これに対して、日は匿名が多く、そのために弊害が起こっているという話である。 アメリカ的な「オープン式」によい点が多いことは賛成だが、日で「匿名ネット文化」が浸透してしまった理由もそれなりにあるので、「アメリカ式にオープンにせよ、日人よ強くなれ」と叱咤激励するだけでは無理じゃないかと思う。 日人が匿名でネットに書くのは、いじめが怖いからである。何かのはずみで誹謗中傷や嫉妬のターゲットにされたり、公にしたくないことまでさらされたり、ストーカーにつけられたり自宅までなんらかの攻撃にあったり、といった「実害」が広く喧伝されている。何のはずみでそうなるかわからないという恐怖もあり、普通の人はそんなリスクは冒したくないと思う。 こういった、「いじめ」と

    有名税と有名益 - Tech Mom from Silicon Valley
    walkinglint
    walkinglint 2008/03/10
    > 有益度が大きければ、実名をさらす「有名益」は大きいのである。日本では、崩壊寸前の終身雇用をベースにした雇用慣行の問題があって、個人ブランドの重要性が低いため、「益」が大きくなりにくいという問題点があ
  • 特集 環境と経営

    walkinglint
    walkinglint 2008/02/20
    > ダウンシフターは「減速生活者」のことで、「浪費と働きすぎの悪循環を断ち切り、精神的に豊かでゆとりある生活を楽しもうとする人たち」のことです。
  • 『浪費するアメリカ人』 (Motoe Lab, TU)

    walkinglint
    walkinglint 2008/02/20
    > 収入を減らし,労働時間を減らし,多くの自由な時間を手に入れることで,生活のバランスを回復しようとする。彼らの満足度はおしなべて高いが,必ずしも全部がハッピーエンドではない。
  • どうして会社に行くのが嫌なのか? - [ストレス]All About

    毎日同じ会社に通い、同じような仕事を何十年も続けていくだけでもかなりの忍耐力が必要なのに、過重労働、職場の仲間との人間関係、将来への不安など、サラリーマン生活のストレス要因を挙げ始めるときりがありません。 そんなストレスにがんじがらめになり、マイナス思考に縛られてしまっている人も多いでしょう。そして、会社や自分を否定したり、周りに苛立ちをぶつけたりしてストレスを何倍にも膨らませ、がんじがらめになっている人もいるのではないかと思います。 しかし、仕事のストレスは意外に小さな要因の積み重ねで起こっています。そして、それを大きくしているのは、意外にも“自分自身の考え方”だったりします。 したがって、仕事ストレスをあまり過大に捉え過ぎず、今現在自分を苦しくしている小さなストレス要因に、まずはこまめに気づくことが大切です。そして、それぞれに具体的に改善を試みることで、出口が見えないと思い込んでいた状

    walkinglint
    walkinglint 2007/11/28
    > 自分の人生がこの3つの要素のどれに偏っているのかを考え、足りない部分を補うだけでも生活の彩りのバランスが整い、仕事のストレスを解消しやすくなります。
  • 仕事は80%くらいの力でこなしたい

    子供の頃、父親が土日に家で寝てばかりなのを見て、「休みの日なのに寝てるだけなんてもったいない! どこか遊びに行けばいいのに」と思っていた。 長じて自分が働くようになり、なぜ父親が休日ベッドで過ごしているのかようやく解った。 平日働き過ぎると、疲れて休みの日は起き上がれないんだな。 自分は新卒で入社四年目。それなりに責任も出てくるが、責任を完全に果たそうとすると120%くらいの力で働かなければいけない。そうすると、少なくとも土曜の午前中は起き上がれない。起き上がってもニコニコ動画観るとか、それくらいしかできない。お昼過ぎになってやっと回復し、それじゃあ、どこかに出かけようか、という気分になる。ごろごろしてるのは土曜の午前中だけで済むんだから、昔の父親ほどはまだ働いてないみたいだ。 この前彼女と会ったのも土曜の午前中だった。昼ごはんでもべに行こうかということになった時、彼女が僕の顔を見て訊ね

    仕事は80%くらいの力でこなしたい
    walkinglint
    walkinglint 2007/10/30
    > もちろん、仕事をサボるという意味ではない。やることはやる。ただ、土日もしっかり遊ぶためには、平日は80%くらいの力でなんとか乗り切りたいということなんだ。
  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: オルセー美術館で考えた、CEOに必要な資質

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 今、パリに来ています。 セーヌ川沿いにシャンゼリゼ通りを通って凱旋門まで歩いてみると、フランスというのは当に豊かな国なんだな、と思います。 みたいなことをローマにいた村上龍が自身のメルマガ、JMM(ジャパンメールメディア)で言っていたのを見て「この人はなにをすかしたことを言っておるんだ」と思ったのもはや十年ほど前。まさか自分がふらっとパリに来て、同じようなことを思うとは。 今回、当に忙しいスケジュールを縫ってパリに来た理由

    walkinglint
    walkinglint 2007/09/10
    > 共通した美学を持つ相手には、ほとんどなにも説明しなくて済みます。
  • 1