タグ

UIとツールに関するwackyのブックマーク (20)

  • AlterDnD (ドラッグ&ドロップ改変ツール) プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    在ったはずのファイルが、いつの間にか他のフォルダに移動していた経験はありませんか? 管理者の方なら「ファイルが無くなった」という苦情があって、調べてみたら、隣のフォルダに移動していた、なんて経験があるかと思います。 ほとんどの場合、この原因は意図しないドラッグ&ドロップ操作にあります。 PCに慣れていない人の場合、人はファイルをクリックしたつもりでも、ドラッグ操作と認識されてしまうことがあります。 また、慣れた人でもあっても、ノートPCのトラックパッドなどでは、意図しないクリックやドラッグが発生して、誤った操作になってしまうことがあります。 当ソフトは、これらの意図しないドラッグ&ドロップ操作を防止する目的で開発しています。 当ソフトはWindows(エクスプローラ)でのファイルのドラッグ&ドロップの動作を変更するユーティリティソフトです。 (正確には、ドロップの動作を変更します。) マ

    wacky
    wacky 2015/01/03
    Windowsで意図しないファイルのドラッグ&ドロップを防止するツール。ドロップ禁止、Shift/Ctrl/Altキーとの組み合わせのみ許可、右ドラッグ化などが可能。32bit/64bit対応の常駐ソフト。
  • Home - AutoIt

    AutoIt v3 is a freeware BASIC-like scripting language designed for automating the Windows GUI and general scripting. It uses a combination of simulated keystrokes, mouse movement and window/control manipulation in order to automate tasks in a way not possible or reliable with other languages. We looked at many editors to see which one was the most useful editor for AutoIt. We found SciTE and saw i

    Home - AutoIt
    wacky
    wacky 2009/10/14
    Windows GUIの自動化を目的としたスクリプト言語。キー/マウス、ウインドウの操作などをスクリプトから制御できる。EXEファイルへのコンパイルも可能。(→ 日本語マニュアル: http://blog.livedoor.jp/blackcode/archives/1224220.html
  • ToastNotify - Soft - Gertrud

    In the beginning BalloonNotifyにて任意の文字列をバルーン表示させるツールを製作しました。今回は同様に Windows Messengerや Mozilla Thunderbirdのようなトースト表示させるツールを作ってみました。 引数による設定で、背景画像・アイコンを変えたり waveオーディオの再生、半透明表示等が出来ますので、用途によっていろいろ使い分けることが可能です。 How to use ToastNotifyを適当な場所に置いて実行させてください。トースト画面をクリックすることで終了します。 表示する文字列は全て、コマンドライン上の引数にて指定します。引数に半角空白を含む場合は、ダブルクォーテーションで括ってください。 引数の詳細 »

    wacky
    wacky 2009/06/18
    スキンで外見を自由にカスタマイズできるバルーンヘルプ表示ツール。タイトル・メッセージ・アイコン・スキン・表示時間などの条件をコマンドラインで指定する。
  • BalloonNotify - Soft - Gertrud

    Related Links Site 小原ソフトウェア工房 BalloonNotifyの双子姉妹ソフト(~_~)である「tkNotify」を始めとする、さまざまなソフトを開発されています。 In the beginning Windows XP等では、タスクトレイ領域にてバルーン通知がされるようになっています。この機能をもっと汎用的に使いたいなぁ、ということから作成してみました。この BalloonNotifyは、引数にて自由に指定した文字列をバルーン表示できる小さなアプリです。 次の挙げるような方を対象としています。 アイコン画像を変えたり waveオーディオの再生も出来ますので、用途によっていろいろ使い分けることが可能です。 How to use BalloonNotifyを適当な場所に置いて実行させてください。バルーンをクリックすることで終了します。 表示する文字列は全て、コマンド

    wacky
    wacky 2009/06/18
    任意の内容のバルーンヘルプをタスクトレイに表示するツール。タイトル・メッセージ・アイコン・表示時間などの条件をコマンドラインで指定する。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    wacky
    wacky 2009/06/18
    任意の内容のバルーンヘルプをタスクトレイに表示するツール。タイトル・メッセージ・アイコン・表示時間などの条件をコマンドラインで指定する。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    wacky
    wacky 2009/06/18
    デスクトップ画面で一番上に表示されているウインドウを透明化したり常に最前面表示するソフト。常駐させずに使えるのが特徴。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    wacky
    wacky 2009/06/18
    キーボードのPowerキーやSleepキーを無効化する常駐ソフト。うっかりキーに触れてWindowsが終了してしまうのを防ぐ。
  • Loading...

    wacky
    wacky 2009/01/13
    RIAアプリケーションをWYSIWYGで作成できるWebベースの統合開発環境(IDE)。VBそっくりなGUI。ドラッグ&ドロップとイベントハンドラの記述だけで開発可能。要Apache + PHP5環境。LGPLライセンス/商用ライセンス。
  • Open Source Presentation Aid - Window Extractor

    Extract Videos & Embedded Windows From Programs Window Extractor allows you to pop out embedded videos and windows in other applications and place them into their own separate window that you can resize or make fullscreen without title bars or borders. Great for presentations where you want to show off a CAD drawing, accounting spreadsheet, web video, etc. When you close the extraction, Window Ext

    wacky
    wacky 2008/10/17
    アプリケーション内の一部分(クラス)を独立したウインドウとして表示するツール。ウインドウはリサイズや最大化することも可能。
  • Touchless

    Touchless enables touch without touching by using a webcam to track color based markers. Touchless includes two parts: Touchless Demo is an open source application that anyone with a webcam can use to experience multi-touch, no geekiness required. There are 4 fun demos: Snake - where you control a snake with a marker, Defender - up to 4 player version of a pong-like game, Map - where you can rotat

    wacky
    wacky 2008/10/16
    Webカメラ(USBカメラ)の映像だけでPCを操作する技術「Touchless」のデモソフトをMicrosoftがオープンソースで公開。マルチタッチを体験できる。SDKも配布。(→ 紹介: http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/16/touchlessdemo.html
  • ソフトウェア - KnobMan ver.1.51 / JKnobMan ver 1.3.3 | g200kg Music & Software

    : サイト内検索 トップ 製品 KnobMan 偏ったDTM用語辞典 過去記事一覧 ソフトウェア/VST WebMusic その他 2016/10/05KnobMan ver.1.51 / JKnobMan ver 1.3.3 Tweet シェア English | Japanese VSTGUI - AnimationKnob Design tool. JKnobManはアニメーションする「ツマミ」の画像を作るツールです。画像の各コマは垂直/水平に連結したり、個別のファイルとして書き出す事ができます。主としてVSTプラグインのGUI開発のためのツールですが、他にも使い道はあるかも知れません。アニメーションGIFやアニメーションPNGとして書き出す事もできます。 JKnobMan / KnobMan はフリーウェアです。 商用での使用を含め特に制限はありません。 寄付は歓迎いたします。 J

    wacky
    wacky 2008/08/21
    回転するボリュームつまみに特化した画像ジェネレータ。BMP/JPEG/PNG形式で出力可能。もともとVSTプラグインのGUIで使うノブのために開発されたが、他の用途でも使えそう。
  • Mac4Lin

    The goal of this project is to bring the Aqua User Interface to POSIX Operating Systems (GNU/LInux, FreeBSD, openSolaris etc.). The project is built for desktop environments based on GTK2. Follow developer Anirudh Acharya (@infra_red_dude)

    wacky
    wacky 2008/08/17
    Linux/UNIXのインタフェースをMac OS X風にするソフト。
  • 汎用GUIソフトウェアSoulLinkMap

    SoulLinkMapは、付箋・メモツール、アイデア整理ツール、アプリケーションランチャーツール・ファイル検索 ツール・マインドマップなど、様々な使い方が可能な汎用GUIソフトウェアです。 Web上のフリー百科事典ウィキペディアにダイブできるビューワ機能「Wikipediaダイバー」も搭載。 SoulLinkMapはC#で開発されており、Windows XP SP2 .NET Framework 2.0上で動作を確認しています。 2015/08/16 HTML5 Canvas版のWeb Applicationリリース 2011/05/22 ResourcesにサンプルMAPファイル「Genpatsu.cab」追加しました。原発勉強にどうぞ。 2011/04/23 Ver1.5.1.3 リリース 2011/04/10 Ver1.5.1.2 リリース 2010/12/19 その他もろもろにバー

    wacky
    wacky 2008/08/15
    付箋メモ・アプリケーションランチャー・ファイル検索・アイデア整理・マインドマップなど様々な使い方が可能な汎用GUIソフトウェア。
  • ウノウラボ Unoh Labs: Ext JSをUIに使って携帯サイトのシミュレータを作ってみた

    五十川です。 携帯サイトの見栄えをシミュレートするウェブアプリ作りました。と言っても、実際に作ったのはかれこれ半年以上前で、手直ししてから公開しようと思ってたら、結局「guid=ON」を付け足したくらいであとは放置だったので、さすがにいい加減晒そうと。 任意のヘッダでリクエストして、レスポンスの絵文字とか変換してサイトの見栄えを確認するというものですが、これはそもそもExt JSをいじってた頃に、Ext JSでこういうの作ればいい感じになるんじゃね?ということで、丁度2.0がリリースされた頃にデモ用に作ったものなのでした(なので、かれこれ半年以上前) 実機テストの代用になるわけでは、もちろんありませんが、絵文字も含めたマルチキャリアでの見栄えを手軽に確認したいときなどに、わりと便利に使えてたりします。 スクリーンショット 機種ごとのプリセットのヘッダグループをYAMLファイルに書いておいて

    wacky
    wacky 2008/07/03
    PHP + JavaScript(Ext JS)で動作する携帯エミュレータ。
  • XKeymacs

    XKeymacs は Windows 上の全てのアプリケーションにおいて Emacs like な操作性を実現するためのキーボードユーティリィティです。XKeymacs を使用すれば、どの Windows アプリケーション上でも、Emacs のキーバインディングが利用できます。自分で作ったキーボードマクロに、任意のショートカットキーを割り当てることもできます。コマンドプロンプトで、bash のようにコマンドを補完することもできます。Emacs, Xemacs, Mule, Meadow という言葉にピンと来ない人にはあまり縁のないソフトです。Keymacs に C-t と C-l を実装したくて作り始めた XKeymacs ですが、現在一通りの機能は揃いました。 対応 OS: Windows 95, 98, Me, NT 4.0, 2000, XP, 2003, Vista, 7, 9,

    wacky
    wacky 2008/01/21
    全てのアプリケーションでEmacsライクなキー操作を出来るようにする常駐ツール。アプリケーション毎にカスタマイズ可能。キーボードのレイアウト変更機能もあり(Windowsレジストリ書換え)。
  • F1ブレイカーのダウンロード

    ■最近の更新 [2005/ 6/19] 1.21 一部環境において、ブロック対象としないプログラムファイル名の指定の2つめ以降が無効になることがあった不具合を修正。 Windows NT 4.0において、ブロック対象としないプログラムファイル名の指定が無効になっていた問題を修正。 (Windows NT 4.0でPSAPI.DLLが使用される際、PSAPI.DLLを呼び出すF1BREAK.DLLはあらゆるプロセスから実行される可能性があり、カレントフォルダの位置もプロセスごとに変化する。そのため、PSAPI.DLLがF1BERAK.EXEと同じフォルダにあった場合に、PSAPI.DLLが探せなくなることがあった。そこで、PSAPI.DLLがF1BERAK.EXEと同じフォルダにあった場合は、PSAPI.DLLの位置をフルパスで指定するようにした) [2005/ 6/13] 1

    wacky
    wacky 2007/10/02
    キーボードの特定のキーを無効化する常駐ツール。あの殺意すら沸いてくる「Sleep」キーを殺せるのはうれしい。
  • http://phpcg.sourceforge.net/

    wacky
    wacky 2007/06/29
    データベース用フロントエンドの作成支援ツール。メンテナンス用UIのPHPコードを自動生成してくれる。(→ 紹介: http://www.moongift.jp/2007/06/phpcodegenerator/
  • phpMyEdit: Instant MySQL Table Editor and PHP Code Generator

    Welcome to the phpMyEdit website! How many times have you hand coded a MySQL table editor in PHP? phpMyEdit application provides an instant table editor. phpMyEdit generates PHP code for displaying/editing MySQL tables in HTML. All you need to do is to write a simple calling program (a utility to do this is included). It includes a huge set of table manipulation functions (record addition, change,

    wacky
    wacky 2007/03/19
    MySQL用フロントエンドの作成支援ツール。メンテナンス用UIのPHPコードを自動生成してくれる。
  • About Us – Windows X's Live

    Windows X's Live Bringing the best Windows 10 and OS X El Capitan user experience to everyone Windows X’s Live Team Founder / Software Developer Name: Keetakawee Punpeng (Windows X) Contact: lucifiar@hotmail.com Website: www.WindowsXLive.net Co Founder / Web Manager Name: Mohamed El-Safty (Saftawy) Websites: www.WinXSoft.com, www.ThemeMyPC.net Also provides Transformation/UX Packs official downloa

    wacky
    wacky 2006/12/27
    Windows XPのユーザインタフェースをWindows Vistaに変えるソフト。VisualStyleとか生易しいもんじゃない。
  • FormDesigner for VisualuRuby

    FormDesigner for Project VisualuRuby(tmp-name) FormDesignerとは? (仮称)VisualuRuby計画 のためのGUIビルダです。 特徴 パレットからコントロールを選択して、フォームに貼り付けることにより、 ビジュアルにフォームのデザインを行えます。 コントロールのスタイルをビジュアルに設定できます ダウンロード チュートリアル プロジェクトの場所(CVSはこちらから) sourceforge.jpのプロジェクトサマリ

    wacky
    wacky 2006/09/19
    RubyでGUIアプリケーションを作成するためのフォームデザイナ。VisualuRuby用。(→ 紹介: http://oss.moongift.jp/review/i-2411.html
  • 1