タグ

2006年4月24日のブックマーク (25件)

  • 2018年10月31日(水) をもって、はてな認証APIの提供を終了します。それに伴い、OAuthへ移行をお願いいたします - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど

    2018年10月31日(水) をもって、はてな認証APIの提供を終了します。それに伴い、OAuthへ移行をお願いいたします いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。 下記の告知にて予告させていただきましたが、ご利用状況を鑑み、2018年10月31日(水)をもちまして、はてな認証APIの提供を終了させていただきます。 今後、はてなグラフ、ポケットはてななど、複数のサービスの提供を終了する予定です - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど はてな認証APIは、はてなアカウントによるユーザー認証をサードパーティのアプリケーションでも利用できるようにする開発者向けAPIで、2006年4月24日に公開しました。 なお、代替として、はてなではOAuthサービスプロバイダの機能を提供しておりますので、こちらのへの移行をご検討ください。 http://developer.hatena.ne.

    2018年10月31日(水) をもって、はてな認証APIの提供を終了します。それに伴い、OAuthへ移行をお願いいたします - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど
    wacky
    wacky 2006/04/24
    はてなアカウントによる認証システムをサードパーティアプリケーションに搭載するためのWeb API。アプリケーション毎に固有のAPIキーを取得する必要がある。
  • 発見者が語る「Winnyのセキュリティ・ホール」

    米eEye Digital Security(以下,eEye)は米国時間4月21日に、Winny(ウィニー)のヒープ・オーバーフロー脆弱性(セキュリティ・ホール)に関するアドバイザリを発表しました(関連記事)。今回は、その脆弱性の処理の経緯や脆弱性の概要についてお話したいと思います。 3月22日(PST) - IPAに脆弱性の処理を依頼 先月からWinnyに関する格的なリサーチを開始したことは、以前の「ITpro Watcher」でお伝えしました(関連記事)。リサーチで最も時間を費やしていることは、技術的な事柄ではなく、Winnyを取り巻く社会的な事柄を理解することです。 コード解析、Winnyネットワーク解析、脆弱性監査など、技術的なリサーチの基部分は数日でほぼ完了しました。技術的な部分は私と金居の2人で事足りましたし、さほど大きなハードルもありませんでした。しかし、Winnyを取り

    発見者が語る「Winnyのセキュリティ・ホール」
    wacky
    wacky 2006/04/24
    Winnyの脆弱性発見から公開に至るまでの経緯と、その危険性。
  • X51.ORG : 情況の囚人 ― 1971年”スタンフォード監獄実験”とは

    【SPE】1971年、米海軍は海兵隊刑務所で相次ぐ問題解決の為に、ある実験を準備し、資金を調達した。実験はスタンフォード大学の心理学者フィリップ・G・ジンバルド博士を中心に組織され、同大学の講堂を刑務所に仕立て、模擬的な刑務所シュミレーションを行うというものだった。新聞広告によって集められた心身共に健全な被験者らは、無作為に囚人と看守に分けられ、実際の刑務所とほぼ同じ環境の中で、二週間を過ごすことが予定された。しかしこのとき、まさかこの実験が後々まで問題となる大きな事件になろうとは、その時、被験者も研究者も、誰一人想像だにしなかったのである。(写真上はこの事件をモチーフにした映画「es[エス]DAS EXPERIMENT」より。以下は当時撮影された実際の写真) 実験に参加した被験者は皆楽観的な気分だった。単に囚人、看守の服に着替えて刑務所風の質素な生活をし、報酬までもらえるユニークな実験と

    wacky
    wacky 2006/04/24
    被験者を看守と囚人の2グループに分けて模擬的刑務所環境を作り出す有名な実験の詳細。人間は集団の中で役割と個人意思のどちらを優先するか。
  • iPodの地位を揺るがす一点突破型プレーヤーに目を向けろ! - 日経トレンディネット

    確かにiPodは魅力的だ。価格、スペック、操作性、転送ソフト・・・・・・、あらゆる面で他機種を大きく引き離す非の打ちどころのないプレーヤーである。しかし、その人気ゆえに周りを見渡せばiPodユーザーが溢れかえっているのもまた事実。 もしもあなたがコダワリ派なら、いや、そうでなくても、他人と違う自己主張の強い携帯音楽プレーヤーの存在が気に掛かっているはず。そこで、現在世に出ている携帯音楽プレーヤーから音質面、価格面、機能面で「iPodと張り合える一芸」に秀でたプレーヤーをピックアップしてみた。まずは音楽プレーヤーの命ともいえる音質で差を付けるモデルをチェックだ。 携帯音楽プレーヤーではHDDやフラッシュメモリーの容量に制限があるため、音楽CDから取り込むときには、容量の大きいオリジナル音楽ファイルをMP3などに圧縮して保存することになる。この際、確かに容量は軽くなるが、文字通り圧縮してしまう

    wacky
    wacky 2006/04/24
    各社のポータブルメディアプレーヤー製品について、独自の「こだわり」の部分をピックアップ。
  • livedoor Readerが快適すぎる!けど、フィード編集画面の問題 - Tosikの雑記

    wacky
    wacky 2006/04/24
    livedoor ReaderとはてなRSSそれぞれの利点と、livedoor Reader編集画面のインタフェースの問題について。
  • cyano: GData非公式開発者ガイド

    wacky
    wacky 2006/04/24
    Google Data APIs (GData)に関する非公式の日本語ドキュメント。
  • GDataってもっと注目されてもいいんじゃないの&非公式開発者ガイド

    GDataってもっと注目されてもいいんじゃないの&非公式開発者ガイド GoogleGoogle Data APIs (Beta) Developer's Guideを公開しました。 Google Data APIs (略称はGData)というのは何かというと、RSSとAtomを組み合わせてそれを拡張したもので、フィードを取得したり、Atom publishing protocolを使ってデータを作成したり更新したり、また全文検索などのデータの問い合わせをできるようにしたプロトコルです。 GoogleAPI戦略に新たな動き、GDataで「Google Calendar」のAPI公開 (MYCOM PC WEB)に簡単な説明が載っているので引用します。 REST、Atom 1.0およびRSS 2.0をベースにした新しいプロトコルである。GDataをサポートするサービスから情報を取得する場

    wacky
    wacky 2006/04/24
    GDataをサポートするサービスはGoogleに限らず統合が可能になりそう、という話。
  • RYOKUCHA

    説明 緑茶は接続を維持しておくことによって 非常に高速なやりとりを可能にした絵チャットです。 特徴は以下のようなものです。 Ajax & Comet なリアルタイム応答 貧乏症プログラミングなのでたぶん軽い 過去ログ保存機能 サーバサイド GIF 生成 更新情報 060424. 1.0 。 公開。 アナウンス。 デモ デモ 。 自由になんか書いて下さい。 クリアを押すと保存されつつ画面が消えます。 以下はスクリーンショット。 ダウンロード ryokucha.tgz Ruby が動けばだいたい動くかと思いますが、 mkgif.c のコンパイルは大変かもしれません。 TODO このくらいでいいかなと思っています。 Opera でヘン。 謝辞 giflib 4.1.4 を使用しています。 piccy をログの表示に使用しています。 姉妹品 AJA Chat は過激なチャットです。 紅茶 は普通の

    wacky
    wacky 2006/04/24
    Ajax & Cometなリアルタイム・お絵かきチャット。AJA Chat、KOCHAの姉妹品。SPANタグ生成、サーバサイドGIF生成を組合わせて描画するため重くならない。
  • KOCHA

    説明 紅茶は接続を維持しておくことによって 非常に高速なやりとりを可能にした Web チャットです。 特徴は以下のようなものです。 Ajax & Comet なリアルタイム応答 時間経過でポーリングモードになるのでたぶんサーバに優しい(設定で常時接続も可) 貧乏症プログラミングなのでたぶん軽い 過去ログ保存機能 プラグイン機能 JSの無い環境でも動作 メッセージ分離してあるので簡易カスタマイズ可能 IRC と同期するボットつき マニュアル も参照下さい。 更新情報 060611. IRC とのブリッジである Assam2 を追加。 アナウンス 。 060416. 1.1 。 サニタイズ甘すぎたので修正。 IRCとのブリッジを作った。 060413. 1.0 。 公開。 アナウンス 。 デモ デモ 。 自由に発言したりなんやらして下さい。 二つのブラウザでログインしてみるとリアルタイム性がわ

    wacky
    wacky 2006/04/24
    Ajax & Cometなリアルタイム・チャット。AJA Chatの後継。一定時間経過するとポーリング・モードに切り替わるのでサーバに優しい。
  • 次世代DVDを巡る、起・承・転・結……なぜ「BD」と「HD DVD」、2陣営に分かれたのか? - 日経トレンディネット

    小原由夫のAV TREND ジャーナル 次世代DVDを巡る、起・承・転・結……なぜ「BD」と「HD DVD」、2陣営に分かれたのか? 1996年11月に登場したDVDは、世界統一規格として認められた初めての日発のAVメディアである(カセットテープやCD、レコードやレーザーディスクなどのこれまでの規格は、欧米メーカー主導、または欧米と日メーカーの共同で制定された)。その直径12cmの円盤は、今日全世界に広くあまねく行き渡り、私たちの生活に欠くべからざる存在になったといっていい。 そのDVDも、急速に進化するデジタルメディアや多様化するコンテンツに対する適合力で限界が見えてきた。それにとって代わる存在として、次世代DVDが期待されているのである。 蛇足ながら、DVDは今日に至る過程で、デジタル・ビデオ・ディスクから、デジタル・ヴァーサタイル・ディスクと、真ん中の“V”の意味合いが変わった。

    wacky
    wacky 2006/04/24
    容量にこだわるメーカはBD陣営に、ノートPCへのドライブ搭載にこだわるメーカはHD DVD陣営に。
  • 「知らない間にサイトが“乗っ取られる”」,ドメイン名の期限切れに注意

    セキュリティ組織の米SANS Instituteは現地時間4月11日,企業/組織が使用しているドメイン名の期限が切れると,そのドメイン名を第三者に取得されて悪用される恐れがあるとして,実例を挙げて注意を呼びかけた。 SANSによると,ある非営利組織は組織の改編に合わせて,組織のWebサイトのドメイン名(URL)を変更したという。元のドメイン名については登録を延長しなかった。このため有効期限が切れると,その古いドメイン名を第三者に取得され,そのドメイン名を使って,アダルト・コンテンツを含むWebサイトが公開されてしまった。 そのサイトを閲覧したユーザーからは,その組織に対して「Webサイトにアダルト・コンテンツが含まれていることに気づいているのか」といった問い合わせが,URL変更から1年経過した現在でも寄せられているという。 しかも悪いことに,そのサイトには,Webブラウザの設定を変更して,

    「知らない間にサイトが“乗っ取られる”」,ドメイン名の期限切れに注意
    wacky
    wacky 2006/04/24
    ドメイン期限切れによるサイト乗っ取りの被害事例。ドメインを変更する場合でも旧ドメインを手放すのは危険。
  • Badgerfish

    BadgerFish is a convention for translating an XML document into a JSON object. Once you've got your XML document represented as a JSON object, it's easy to manipulate from within Javascript. If you're familiar with PHP's SimpleXML extension, think of BadgerFish as aiming for a similar goal: making it simpler to do common manipulations of XML documents with a predictable structure. How does it work

    wacky
    wacky 2006/04/24
    SimpleXMLによりXML→JSONの変換を行うクラス。
  • TASCAM、DJプレーヤー用の小型CDプレーヤー

    TASCAM、MP3対応のDJ向け小型CDプレーヤー −2つのHOT CUE搭載。米mixwellとコラボレート ティアック株式会社は、オーディオ制作向けの「TASCAM」ブランドの新製品として、DJ用の小型CDプレーヤー「CD-DJ1」を5月23日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は35,000円前後の見込み。 音楽CDに加え、MP3(32〜192kbps)を記録したCD-R/RW再生にも対応するDJ向けの小型CDプレーヤー。アメリカのDJ向けアパレルブランド「mixwell」とコラボレートしたデザインを採用する。 2つの「HOT CUE」を利用し、最大±100%のピッチコントロールや、シームレスループ、フラッシュスタートなどの操作が可能なほか、60mmテンポスライダーによるテンポコントロール、ジョグダイヤルによる最大±16%のピッチベンド/サーチなども行なえる。

    wacky
    wacky 2006/04/24
    mp3も再生可能なCDプレーヤー。別売のスクラッチ・コントロールユニットでターンテーブルによるスクラッチが可能になるのが特徴。
  • 「Google Local」の名称が「Google Maps」に変更

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    wacky
    wacky 2006/04/24
    Google LocalからGoogle Mapsに名称再変更。やっぱりMapsのほうが分かりやすい。
  • subtech.org

    subtech.org 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    wacky
    wacky 2006/04/24
    「Weather Hacks - livedoor 天気情報」で提供されている天気予報をiCalendar(iCal)形式で配布。Google Calendarに取り込んでみたがイイ感じ。
  • slash7 with Amy Hoy » Blog Archive » Scriptaculous Cheat Sheet #1

    Posted on April 22, 2006, 10:12 pm, by Amy Hoy, under ajax, tips and tricks. Into JavaScript? Have I got good news for you! If you’re interested in JavaScript-driven web apps, snazzy visual fx, and generally confusing people into thinking your site is Flash—but oh-so-much better—you should buy our JavaScript Performance Rocks! book while it’s still in beta. Written by Thomas Fuchs, the creator of

    wacky
    wacky 2006/04/24
    script.aculo.usチートシート。PDF形式。
  • 「マルウエア」総まとめ~その特徴と分類方法~

    「ウイルス」「ワーム」「スパイウエア」「ボットネット」「フィッシング」---。現在,インターネットにはさまざまな悪質なプログラムや攻撃,脅威が出回っている。総称して「マルウエア(Malware malicious software:有害プログラム,悪意のあるソフトウエア)」などと呼ばれるこれらのプログラム/脅威は,インターネット・セキュリティにある程度詳しい方でも,それぞれの違いや特徴を述べることは難しい。 そこで稿では,マルウエアの代表的な分類(カテゴリ)を紹介するとともに,最近話題になっているマルウエアや脅威を解説する。加えて,マルウエア/脅威に関する新たな分類方法を提唱したい。マルウエアの理解や対策のために役立てていただければ幸いである。 なお,稿で紹介する分類などは,筆者がマルウエア対策を進める上で独自にまとめたものであり,特に権威付けされたものではないことをお断りしておく。ま

    「マルウエア」総まとめ~その特徴と分類方法~
    wacky
    wacky 2006/04/24
    「マルウェア」として総称される悪質なプログラム・攻撃の代表的なカテゴリの紹介、および最新マルウェア(スピア・フィッシングなど)の解説。
  • livedoor Readerに乗り換えた - ふにゃるんv2

    この間 話題になったlivedoor Reader。 ず〜っとBloglinesを使っていたんですが、非常に良い、速い、と話題騒然なので、OPMLをインポートして試してみました。 …速攻、乗り換え決定しました。 つ〜か、WebタイプのRSSリーダーが、こんなに速いものだとは知りませんでした。 目から鱗が落ちた気分です。 画面が狭いと言う意見もありましたが、SHIFT+Zで解消しますし。 何より、キーボードで気分良く操作できる感覚は、今までのRSSリーダーでは味わえなかったものです。 (今までのは 遅いか、GUIに凝り過ぎか、使えないキー操作のどちらかでした)

    livedoor Readerに乗り換えた - ふにゃるんv2
    wacky
    wacky 2006/04/24
    livedoor Readerの隠し(?)ショートカットキー。「Shift + z」で画面を広く使える。これは便利!(どこに載ってるんだろ・・・?)
  • AJAX Magazine: Howto integrate Google Calendar in your website using AJAX

    One of the features I find it interesting in Google calendar is the possibility to create shared calendars, but also the availability of your calendar as XML or ICAL whatever it's a private or public one. As soon as we have XML of our calendar available I was wondering why not integrating Google calendar directly in website. For example a community that use the service to manage their events, or t

    wacky
    wacky 2006/04/24
    Google CalendarのRSSをAjaxで表示するサンプルコード。
  • 普通っぽい日記(その2)〜JScriptコンソール〜 - 新しいJavaScriptの使い方を考える

    JavaScriptコンソール*1はだいぶ前に作っていましたが、JScriptのものがないので作ってみました。 〓JScriptコンソール〓 ※拡張子jsで保存 (function() { var stdIn, stdOut, stdErr; if( (typeof WScript) != "undefined") { var execFile = WScript.FullName; if(!execFile) { WScript.Echo("現在の環境では実行できません。"); } else if( (/^.*cscript\.exe$/i).test(execFile) ) { main(); } else if( (/^.*wscript\.exe$/i).test(execFile) ) { open(); } else { WScript.Echo("現在の環境では実行できません

    普通っぽい日記(その2)〜JScriptコンソール〜 - 新しいJavaScriptの使い方を考える
    wacky
    wacky 2006/04/24
    対話型JScriptコンソール。実行するとコマンドプロンプトが起動し、その上でJScriptを1行ずつ実行できる。
  • ロジクール、メインストリーム向けレーザーマウス「MX-400」

    4月28日 発売 価格:オープンプライス 連絡先:カスタマー・リレーションセンター Tel.03-5350-6490 株式会社ロジクールは、メインストリーム向けのレーザーセンサー搭載マウス「MX400 Performance Laser Mouse」(MX-400)を4月28日より発売する。価格はオープンプライスで、同社直販価格は4,980円。 体色はコルトブラック&シルバー、シルバー&ブラックの2モデルが用意される。対応OSはWindows 98/Me/2000/XP、Mac OS X 10.2.8以降。インターフェイスはUSBで、USB-PS/2変換コネクタが付属する。 解像度800dpiのレーザーセンサーを搭載する有線マウス。体は右手用のエルゴノミクスデザインで、ボタンは左右クリック、チルト機能付きホイールに加え、右手の親指部分に「戻る」、「進む」の2つを装備。側面部分にはラバー

    wacky
    wacky 2006/04/24
    Logicoolの5ボタンレーザーマウス「MX400 Performance Laser Mouse」が4,980円で発売。
  • ToDo Chart MOONGIFT

    時間軸を見える化 ToDo管理とガントチャートを合体したソフトウェアです。時間軸を意識したタスク管理が可能です。 時間軸を見える化 Todo管理をしなければと思いつつ、色々なものを試しているが長続きしない。はじめこそ威勢が良いのだが、メンテナンスをしなくなり、全く意味がなくなってしまう。 思うに、色々なツールを使いすぎなのだ。プロジェクト管理とタスク管理がごっちゃになって、どこに記録しようか考えている内に忘れてしまう。同じような悩みを抱えている方はこれが良い。 今回紹介するフリーウェアはToDo Chart、ToDo管理とガントチャートが一緒になったソフトウェアだ。 基タスク管理だが、日付を入れる事でガントチャート風な日程表が表示される。時間軸が見えるようになると、作業配分も分かりやすい。 作成後の日付調整などはキーボードから操作可能なので、使い勝手も良い。関連リンク機能で、説明文等は

    ToDo Chart MOONGIFT
    wacky
    wacky 2006/04/24
    オープンソースでマルチプラットフォームなFPSゲーム「PrBoom」の紹介。FPSの元祖DOOMのオープンソース版。
  • Unofficial (Preliminary) HTML Help Specification

    Licence This is free documentation; you may redistribute it and/or modify it under the terms of the GNU General Public License as published by the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or any later version. A copy of the license is included in the section entitled GNU General Public Licence. This documentation is distributed in the hope that it will be useful, but without any

    wacky
    wacky 2006/04/24
    HTML Help (.chm) ファイルのフォーマット仕様。(英語)
  • http://www.speakeasy.org/~russotto/chm/chmformat.html

    wacky
    wacky 2006/04/24
    HTML Help (.chm) ファイルのフォーマット仕様。(英語)
  • デュアルモニタにすると生産性が30%アップする

    ニューヨークタイムズの記事によると、デュアルモニタ環境、要するに画面を2つ連結する環境にすると表示面積が2倍になり、結果として生産性が2割から3割ほど上昇するらしい。 The Virtues of a Second Screen - New York Times 例えば原稿を書く際に資料を一方に表示させながら、もう一方で草稿を書くとか、そういう感じで「何かを見ながら、参考にしながら」という作業を要する場合に威力を発揮するらしい。 また、画像加工の際にもオリジナルの画像と加工後の画像を比較したり、ネットでお買い物する際にも価格比較とかしやすいらしい…。これにタブブラウザとか組み合わせれば最強なんでしょうか。 単純な話、机の面積が2倍になれば作業しやすいよねーというのと同じ原理に基づいているらしい。

    デュアルモニタにすると生産性が30%アップする
    wacky
    wacky 2006/04/24
    表示面積が増えると作業効率が上がり生産性がアップする、というニューヨークタイムズの記事。