タグ

笑とIEに関するwackyのブックマーク (2)

  • IE6で閲覧すると。

    hamashunさんがTwitterで、 IE6を使って閲覧すると右上に『アナログ』って出るようにしようぜ。 って言ってたので、CSS HappyLifeでやってみた。 ボクが出来る2008年最後の大仕事でした。えぇ。 使いたい方は是非是非。 ちなみに、ボクが使った画像はコレです。自分のモニタで出るやつを参考にしました。 ご自由にお使いください。 IE6だけに表示させるにはどんなやり方でもいいっすけど、手っ取り早いのだったらハック使ってやるのがいいかと。 .analog { display: none; } * html .analog { display: block; position: absolute; top: 10px; right: 30px; } こんな感じで。 であ。 16日のお昼頃追記 ウチのアクセス解析を久々に確認してみたら、全体の50%くらいがFirefoxで40%

    IE6で閲覧すると。
    wacky
    wacky 2008/12/15
    テレビの右上に出るアナログ放送停止マークをCSSでパロディ。IE6でアクセスすると「アナログ」と表示。
  • ゼンハイザー、カナル型イヤフォン新シリーズ「IE8/7/6」

    ゼンハイザー、カナル型イヤフォン新シリーズ「IE8/7/6」 -2万円から。IE8は低音調節可能で4万円前後 ゼンハイザージャパン株式会社は、カナル型(耳栓型)イヤフォンの新製品「IEシリーズ」3モデルを12月中旬以降に発売する。「IE8」、「IE7」、「IE6」の3モデルを用意し、価格はいずれもオープンプライス。店頭予想価格はIE8が4万円前後、IE7が3万円前後、IE6が2万円前後になる見込み。IE6には航空機用プラグアダプタなどを同梱した「CX 6 Travel」バージョンも用意される。 いずれもダイナミック型のドライバを内蔵。形状は通常のカナル型イヤフォンだが、イヤーフックが付属しており、これにケーブルをはめ込ませ、耳の裏側に引っかけるようにすることで、落下防止や装着安定性向上が見込める。

    wacky
    wacky 2008/11/28
    ゼンハイザーがカナル型ヘッドホンの新製品「IEシリーズ」3モデルを発売。「IE6」「IE7」「IE8」の3製品。/なんと危うい名前w
  • 1