サイボウズはクラウドベースのグループウェアや業務改善サービスを軸に、社会のチームワーク向上を支援しています。
![サイボウズ株式会社](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bce5d867f2c516e4411fe74a218714abedb9e1c7/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcybozu.co.jp%2Fassets%2Fimg%2Fog.png)
Diagram An activity diagram to describe the resolution of HTTP response status codes, given various headers. The diagram is available in various formats: http-headers-status.gif (205 kb) http-headers-status.jpg (340 kb) http-headers-status.png (447 kb) http-headers-status.svg (315 kb) please see request for assistance below The Visio diagram, published on Google Code Request for assistance
前エントリ - Internet Explorer のイメージツールバーを無効化する meta タグ で予告したとおり meta タグについて生まれて初めてまじめに調べてみました。改めて調べてみると知らなかったこと満載です。っていうか Web エンジニアたるもの一度は W3C勧告 くらいは一通り目を通しておかなくてはダメだなと思ったりしました。面倒なくらい分量があるけど。ひとまず meta タグ情報としての自分にとって永久保存版まとめという位置づけです。 まずは参考になったサイトの紹介から。 W3C勧告HTML4.01 :: The global structure of an HTML document W3C勧告HTML4.01 私的日本語訳 :: The global structure of an HTML document(ja) rfc2616.txt Another HTML
先月、ぐるなび API がリリースされていました。 ぐるなびさんの持っている膨大なデータベースに Web API を通して気軽にア クセスできるようになったのは、非常に喜ばしいし、その英断に感謝したいと 思います。 しかし、Web API 仕様書、特にエラー仕様を見てちょっとがっかりしました。 もう少し上手にデザインすれば、もっとよかったのに…、という思いです。 一度出してしまった API はそう簡単に変えられないと思いますが、 参考までに僕だったらどうするか、を書いてみます。 この仕様の一番の問題はエラーコードです。 以下は 2-2 のエラー仕様に記述されているサンプルです。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <gnavi> <error> <code>602</code> </error> </gnavi> タグが三つ(gnavi, erro
翻訳 原文:About OOWebCopyright(c)R. Rawson-Tetley, 2005.概要OOWebは軽量です。そしてJavaアプリケーションのためのHTTPサーバーが組み込まれています。URL階層にオブジェクトがマッピングされ、各々のページはメソッドに対応付けられます。また、フォームおよびクエリ文字列は、メソッドの引数に該当します。OOWebにより、Webアプリケーションの構築、配備、テストが、圧倒的に簡単になります。そして、何より大事なのは、使って楽しいということです!OOWebはCherryPyから沢山のアイディアを得ました。特徴GET/POSTHTTP セッションクッキーロギング静的コンテンツ超軽量 (v0.4は、たったの27k) 外部ライブラリへの依存無し高い可搬性 (ピュアJava、Sun JDK 1.4対応、Kaffe、JamVM、SableVM、GIJ/G
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く