NHKみんなのうた「魔法の料理~君から君へ~」放送終了しました(2010年4月~5月) NHKみんなのうた公式ページはこちら 2007年、とあるイベントの為に絵画構成の映像作品を作りました。その中の絵の一枚が プロデューサさんの目にとまり、魔法の料理の絵が生まれました、その絵はこちら こちらのページで一部試聴出来ます。 NHKみんなのうた「魔法の料理~君から君へ~」より(c)NHK/ホッチカズヒロ 没カット特集、これらも時間があったら描きたいなぁ 使用画材はこちら
SMAPの草彅剛に代わる新しい地デジPCキャラクターとして4月27日に登場した「地デジカ(ちでじか)」ですが、あまりの人気っぷりに民放連の公式サイトもろとも紹介サイトが現在撃沈中で、まったく見えない状態となっています。 この状態にさらに拍車をかけたのが、民放連のコメント。この「地デジカ」をもとにして二次創作を行った場合について回答しており、 ・「地デジカの著作権ですが、世にある他のキャラクターと同様、無断掲載には厳しく対応していきます。一般のブロガーの方がブログに掲載したり掲示板に載せることも、著作権の問題がありますので黙認することはしません」 ・「特に、二次創作キャラクターの作成や掲載につきましては、許されるものではありませんので、見つけ次第、厳しく対応していきます」 としています。そして読者からのタレコミによると、この「地デジカ」の二次創作禁止へ対抗して「chidejika.jp」とい
日本民間放送連盟(民放連)が4月27日、地デジ移行をアピールするための新キャラクター「地デジカ」を発表した。「地デジカ」は鹿をモチーフにしたキャラクターで、シカが進化して「地デジカ」になったという設定だという。 この地デジカ、発表されてまだ日が浅いにもかかわらず、すでにネットユーザーによってさまざまなパロディ化や擬人化が行われている。だが未来検索ガジェット通信によると、民放連はこうした二次創作に対して、下記のように厳しく対処するとコメントしている。 「地デジカの著作権ですが、世にある他のキャラクターと同様、無断掲載には厳しく対応していきます。一般のブロガーの方がブログに掲載したり掲示板に載せることも、著作権の問題がありますので黙認することはしません」(中略)「特に、二次創作キャラクターの作成や掲載につきましては、許されるものではありませんので、見つけ次第、厳しく対応していきます」
スタートレックのとても目立っている登場人物「ミスター・スポック」の作り方です。この写真を見る限り、小さな頃とてもやんちゃだったのではと考えてしまいます。 詳細は、以下から。 スタートレックのとても目立っている登場人物「ミスター・スポック」の作り方です。この写真を見る限り、小さな頃とてもやんちゃだったのではと考えてしまいます。 詳細は、以下から。 -- とても怒られているようですね アップ 実際のミスター・スポックの設定は公式ページによると「バルカン人サレクと地球人アマンダの間に生まれた」そうで、別に怒られすぎて耳を引っ張られたから、とがった耳になったわけではないようですね。当たり前ですが・・・。 Star Trek How it all started...
コンパクトカメラでさえ1,000万画素超の画像を生成する時代である。画素数に関してはもう十分と考える論調ももっともだとは思う。でも、本当にそうなのだろうか。この数値は、10年後、20年後といった将来にわたっても、十分にリッチなままでいられるのだろうか。 ●変わらなかったアナログと、すぐに変わるデジタル 新しい技術に初めて触れたときには目が曇りがちだ。つい過大に評価してしまう。ノンフィクション作家の山根一眞氏は、フォトイメージングエキスポ2007初日の基調講演で、こんな話をしてくれた。新しいものが出ると、すぐに飛びつくタイプの山根氏は、'95年に発売されたカシオのデジタルカメラ「QV-10」を絶賛しつつ、当時、大量の写真を撮影したときのことを懐かしみながら、でも、今、手元に残った画像は記録としての価値がないと残念がる。 なにせ、このカメラの生成する画像は320×240ドットの約8万画素、いわ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く