タグ

foodに関するvelenoのブックマーク (2)

  • ”魔法の味”ハリーポッターの百味ビーンズ 試食レポート前編

    ”魔法の味” ハリーポッターの百味ビーンズ 前編 今回のレポートには 非常に不愉快な単語が並んでいます。 お事の前後、気分の優れない時には 読まないことを強くお勧めいたします。 先日、職場から帰宅すると、 こんな包みが届いていた。 当ページの読者Luciferさんからのエアメール その中身はというと・・・・ 悪名高き、 ハリーポッターの百味ビーンズだ!! (正確には「バーティボッツの百味ビーンズ」になるのかな) ※1 (この人もべたかもしれない魔法グッズw) かつてハリーポッターブームだった頃には ソニプラなんかでも売っていたこの商品も、 もはや国内では入手困難 (一部の書店で売っているという説も) 泣く泣く、アメリカから送ってもらったというわけだ。 裏面には、 20種類のビーンズの味が写真入りで説明されているのだが・・・・ あーダメダメ!!

    veleno
    veleno 2010/08/03
    百味ビーンズ前編。マシな方。
  • asahi.com(朝日新聞社):夏限定「はもバーガー」 淡路島に新ご当地バーガー - 社会

    地元材をふんだんに使った「はもバーガー」=兵庫県南あわじ市福良  淡路島の休暇村南淡路(兵庫県南あわじ市)が、ハモやタマネギなど、地元特産の材をふんだんに使った夏限定の「はもバーガー」を売り出した。  ハモと言えば料亭などで出される湯引きなど高級材として知られる。「若者にも気軽に味わってほしい」と、骨切りしたハモをフライにし、梅肉入りのマヨネーズで味付けした。  1日10で、価格は千円。予約も出る人気ぶりという。地元には淡路牛を使った濃厚な味の淡路島バーガーもあるが、担当者は「こちらはサッパリ感で勝負します」。

    veleno
    veleno 2010/07/15
    骨切りしたハモをフライにし、梅肉入りのマヨネーズ…食べてみてえ
  • 1