タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

jsonに関するveadarのブックマーク (2)

  • AppleScriptでJSONをパースして電力の使用状況グラフを作る - ザリガニが見ていた...。

    3/22より、東京電力から電力の使用状況グラフというのが公開されるようになり、電力の使用実績が見えるようになった。しかし、このグラフで表示できるのは当日のみ。昨日の使用状況を確認しようと次の日にアクセスしても、当日のグラフしか表示されないのである。不便...。 そんなことを思っていると、翌日には東京電力 電力供給状況APIが公開されていた。(すごいスピード感)これを使えば、上記の不便も含めた諸々の問題を一気に解決してくれるのだ。 例:http://tepco-usage-api.appspot.com/2011/4/5.json 上記URLにアクセスすると、JSON形式のデータを返してくれる。快適な仕様だ。 ところで、過去のデータを取得してグラフを描こと思った時に、自分の環境で手っ取り早く使えるのは、NeoOffice(OpenOffice系列)だったりする。Officeでグラフを描くため

    AppleScriptでJSONをパースして電力の使用状況グラフを作る - ザリガニが見ていた...。
    veadar
    veadar 2011/04/08
    AppleScriptでJSON処理のサンプル
  • もう一度、ちゃんとJSON入門 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    僕自身も僕の周辺もJSONをよく使います。でも、細かい点でけっこうミスをやらかしています(苦笑)。このエントリーで、JSONを使う上で注意すべきこと/間違いやすい点をすべて列挙します。 内容 兼チェックリスト: 仕様原典さえ読めば完璧(のはずだが) 数値の前にゼロを付けてはいけない 16進数表記も禁止だよ 数値の前にプラスを付けてはいけない 小数点からはじまる数値はダメ 用語法が違うよ:プロパティとメンバー メンバー名には常に文字列を使う 空文字列""もメンバー名に使える 配列要素はキッチリと並べよう 文字列を囲むには二重引用符だけ 文字列内のエスケープが微妙に違う 仕様にないエスケープは構文エラー undefinedもNaNもありません ラッパーオブジェクトは使わないのが吉 型システムとtypeofに関する注意 最後に 仕様原典さえ読めば完璧(のはずだが) JSONは、小さくて簡単な仕様

    もう一度、ちゃんとJSON入門 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    veadar
    veadar 2008/07/28
  • 1