ソニー、1080i映像を無線送信する「ロケフリ Home HD」 −受信機にHDMI出力搭載。H.264に変換して送信 ソニーは、ロケーションフリー・シリーズの新製品として、最高1080iのハイビジョン映像を無線伝送できるハイビジョンワイヤレスリンクセット「ロケフリ Home HD」(LF-W1HD)を12月1日に発売する。送信機と受信機のセットで、価格はオープンプライス。店頭予想価格は5万円前後の見込み。 D4入力端子を備えた送信機と、HDMI/D4出力を備えた受信機で構成するワイヤレスリンクセット。送信機に入力した映像を、独自のLSIでMPEG-4 AVC/H.264フォーマットにエンコード。そのデータを5GHz帯、および2.4GHz帯域で受信機へとワイヤレス伝送する。 受信機には出力端子としてHDMI端子が搭載されているが、送信機側の入力端子にはHDMI端子が搭載されていな
東芝、4GBメモリ/無線LAN搭載「gigabeat T401」 −WMV再生に対応。無線LAN非搭載モデルも用意 株式会社東芝は、ポータブルオーディオ/ビデオプレーヤー「gigabeat」の新モデルとして、無線LAN機能を搭載し、インターネット上のポッドキャストコンテンツをダウンロードして再生できる「gigabeat T401」を10月5日より発売する。価格はオープンプライスで、直販サイト「Shop1048」の価格は29,800円。本体カラーはブラック。 また、無線LAN機能を省略した「gigabeat T401S」も9月7日より発売。価格は同じくオープンプライスで、直販価格は24,800円。本体カラーはブラック、ホワイト、レッドの3色を用意する。 いずれも容量4GBのフラッシュメモリを内蔵するポータブルメディアプレーヤー。T401では、新たにIEEE 802.11b/gに準拠す
東芝は8月28日、ポータブルオーディオプレーヤー「gigabeat(ギガビート)」シリーズの新製品として、薄さ9.9ミリのスリムボディに2.4インチ液晶を搭載した「gigabeat T401」「gigabeat T401S」を9月7日より販売すると発表した。価格はともにオープン。同社オンラインショップでの価格は、gigabeat T401が2万9800円、gigabeat T401Sが2万4800円となる予定。 gigabeat T401は、無線LAN機能(IEEE802.11b/g準拠)を搭載し、アクセスポイントに接続する環境があれば、PCを使わずにポッドキャストのコンテンツをダウンロードすることが可能だ。スタンダードモデルのgigabeat T401Sは同機能を搭載しない。 2機種ともに、54(幅)×85.6(高さ)×9.9(奥行き)ミリ、重さ約58グラム(バッテリー含む)のボディに4
西田宗千佳の ― RandomTracking ― PSPは薄型へ、Xbox360ではディズニー映画配信開始 E3 2007から見る「ハイデフ世代」ゲーム機のAV 例年、ゲームに関するビッグニュースは、5月の中頃に発表されることが多かった。それはもちろん、米国で、世界最大のゲームイベント「Electronics Entertainment Expo」(E3)が開催されるからである。 ところが、今年は様相が異なる。E3は、あまりに巨大なイベントになりすぎた結果、トレーディングショウとしての使命を果たせなくなっていた。そこで、一般客を排除し、招待を受けたプレスを含む業界関係のみに参加者を絞って規模を一気に縮小。開催時期も、2カ月遅らせた7月へと変え、リニューアルされた。場所は、同じカリフォルニア州内だが、ロサンゼルス市内のコンベンションセンターから、風光明媚な海岸沿いのサンタモニカ
ソニー・コンピュータエンタテインメントは7月12日、「プレイステーション・ポータブル」(以下、PSP)の新製品として、テレビ出力機能を搭載しながら薄型化&軽量化を図った「PSP-2000」を発表した。日米欧の各地域で9月から順次発売する。 画面サイズなどの基本機能は従来と同じだが、重量は約3分の2の189グラム(従来モデルは約280グラム)、厚さは5分の4となる約18.6ミリ(従来モデルは約23ミリ)になった。同時に採用されたビデオ出力機能では、ゲーム画面のほか、UMD Videoやメモリースティック デュオに保存した静止画・動画もテレビに出力可能。本体上部に設けられた出力端子に専用ケーブルを接続するスタイルだ。 また、本体にUMDから読み出したデータをバッファする機能を設け、ゲームプレイ中の読み込み時間を短縮。さらに「プレイステーション 3」やPCとUSB接続してデータ交換と同時にバッテ
【9月30日】 「ストリートファイターIV」 プレーヤーズガイド 【第4回】新キャラ「エル・フォルテ」を徹底紹介 カプコン、DS「流星のロックマン3」 基本的なバトルシステムを公開 SCEJ、PSP「勇者のくせになまいきだor2」 前作からの進化ポイントなどを紹介 使って試してみました! ゲームグッズ研究所 DS LiteやPSPなど携帯機器をグッズで充電! ACアダプタタイプやバッテリータイプなど充電グッズを特集 バンダイナムコ、DS「ソウルイーター メデューサの陰謀」 一撃必殺を可能とする「魂の共鳴」の情報を公開 「Counter-Strike Online」専用MOD「ゾンビモード」体験レポート 実装後、同時接続者数5万人超の大盛況に! その実像に迫る!! CESA、「東京ゲームショウ2008」 会場レイアウトとイベントステージ情報を公開 SCEJ、「東京ゲー
バンダイビジュアル株式会社は12日、2004年に発売した、“シャア専用ポータブルDVDプレーヤー”「Char MODEL Portable DVD Player BCHW-0001」(62,790円)について、使用中に発火する恐れがあるとして、製造委託先である長瀬産業株式会社による自主回収と購入代金の返金を行なうと発表した。 同製品は、長瀬産業から2003年10月に発売された、「axion」ブランドのプレーヤー「AXN3808」に、アニメ「機動戦士ガンダム」の人気キャラクター「シャア・アズナブル」のパーソナルカラーである赤を基調としたカラーリングやデザインを採用した「シャア専用モデル」。 「AXN3808」など長瀬産業のポータブルDVDや液晶テレビにおいては、液晶画面のフレーム部分が高熱により変形や発煙に至り、発火する可能性もあることが発表されており、これを受けてバンダイビジュアルでも
オンキヨー株式会社は2日、PCメーカーの株式会社ソーテックを子会社化すると発表した。株式の取得は1株26,434円で公開買い付け(TOB)する。なお、ソーテックでは、買い付け等の期間終了後に80,724株を1株26,434円で発行し、オンキヨーに割り当てることが決議されている。買い付けで取得した株式と合わせ、オンキヨーでは50.1%の保有を予定。買い付け代金は12億4,400万円。 オンキヨーでは、シアター/オーディオ用機器を手掛ける一方、WAVIOブランドでサウンドカードやアクティブスピーカーなど、PCのサウンド関連機器を販売。高音質音楽配信「e-onkyo music」をスタートさせ、最近では音質やデザインをオーディオコンポに近づけた「HDオーディオコンピュータ HDC-1.0」をリリースするなど、PC事業にも力を入れている。 反面、オーディオ市場は厳しさを増しており、同社では「大
プロジェクタ部のパネルには1,024×768ドットのDLPチップを採用。輝度は1,500ルーメン、コントラスト比は1,800:1。投射距離は1〜10mで、R2-D2のモノアイから25〜260インチの投射が可能となっている。 また、R2-D2の両腕を後方に移動することで、プロジェクタの映像を天井などに投射できる。操作は、スターウォーズに登場する「ミレニアム・ファルコン号」型のリモコンで行なう。プロジェクタの設定やDVDプレーヤーの再生/停止、R2-D2のアクションなどの操作が可能となっている。 DVDプレーヤーを内蔵しているため、R2-D2にDVDを入れて再生するだけで、映像投射が可能となる。DVDプレーヤー部は、DVDビデオのほか、DVD-R/RW、ビデオCD、SVCD、音楽CDの再生に対応。また、MP3やWMA、JPEGなどを記録したディスクの再生も可能となっている。10W×2chの
DIGITAL COWBOY、カラオケ機能搭載のプレーヤー −マイク内蔵。ボーカルキャンセラーや歌詞表示も可能 ハンファ・ジャパン株式会社が展開する「DIGITAL COWBOY」は、「大陸志向」ブランドの新製品として、カラオケ機能を搭載したポータブルプレーヤー「CA-K7」を5月31日に発売する。価格はオープンプライスだが、直販価格は14,800円となっている。 CA-K7は、1GBのメモリを内蔵したポータブルプレーヤーで、最大の特徴はカラオケ機能を搭載したこと。本体上部にマイクを内蔵するほか、ピッチ/キー/エコーの調整機能も装備。さらに、ボーカルキャンセラー機能も装備しているので、カラオケ用の楽曲データ以外にも、ボーカルの入った音楽データでもカラオケを楽しめる。 本体には1.8型液晶ディスプレイ(6万5,000色表示)を内蔵し、JPEGファイルや、テキストファイルの表示も可能
ツインバード、IPX7相当の防水SDオーディオプレーヤー −SDカードスロット/128MBメモリ搭載。スピーカー装備 ツインバード工業株式会社は、防水構造のポータブルオーディオプレーヤー「SD ZABADY」(AV-J369)を5月25日より発売する。価格は15,750円。本体カラーはブラック(B)とシルバー(S)の2色を用意する。 防水設計のポータブルオーディオプレーヤー。IPX7(旧JIS保護等級7 防浸形/水深1m、30分水中に没しても中に水が入らない)相当の防水設計が施されており、浴室やキッチンなどの水に濡れやすい場所で利用できる。 内蔵メモリは128MBで、SDメモリカードスロットも搭載。最大容量2GBまでのSDカードが利用できる。再生対応フォーマットはMP3/WMAで、ビットレートは32〜256kbps/64〜256kbps。 前面にはバックライト付きLCDを搭載し、
sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日本に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso
イー・レヴォリューションは5月11日、「ミッキーマウス」「ミニーマウス」「ドナルドダック」のぬいぐるみが歌いながらお互いにリズムを取りながら踊る「ディズニー コーラスフレンズ」を5月30日より販売開始すると発表した。価格は3980円。 スイッチひとつでメロディを奏でながら動き出すぬいぐるみ。ミッキーマウスは「ミッキーマウス・マーチ」「星に願いを」「エレクトリカル・パレード」 、ミニーマウスは「イッツ・ア・スモール・ワールド」「ビビディ・バビディ・ブー」「星に願いを」。ドナルドダックは「ヘイ・ドナルド」「エレクトリカル・パレード」「イッツ・ア・スモール・ワールド」の各曲を収録している。 単純にスイッチを入れただけでは音楽を奏でてリズムを取るぬいぐるみだが、お互いを赤外線通信で認識する機能を持っており、向かい合わせに座らせた状態でいずれかの音楽が流れ始めると、ほかのぬいぐるみも曲にあわせてリズ
九十九電機、42V型で129,800円の地デジ内蔵液晶TV −「業界最安」。米Syntax-Brillianの「OLEVIA」 九十九電機株式会社は、米Syntax-Brillianの42V型液晶テレビ「OLEVIA(オリビア) 542N」を5月9日に全国の九十九電機各店舗と直販サイトにて台数限定で発売する。同メーカーの日本上陸記念特別価格として129,800円で販売。九十九電機では「業界最安値」としている。 地上デジタルチューナと地上アナログチューナを各1基搭載した液晶テレビ。パネル解像度は1,366×768ドット。輝度は500cd/m2。コントラスト比は通常1,000:1、最大2,000:1。パネル応答速度は5〜8ms。 地上デジタル放送の双方向通信とデータ放送には非対応だが、番組情報と番組表の表示はサポートしている。九十九電機では、「あえて機能を省くことで、大幅なコストダウ
2007年4月27日 株式会社ピクセラ(代表取締役 藤岡 浩)は、既存のアナログテレビに接続することで、地上デジタルテレビの視聴ができる手のひらサイズの地上デジタル放送受信アダプタを開発いたしましたことをお知らせいたします。 今回、当社が開発した地上デジタル放送受信アダプタは、当社グループ会社の株式会社RfStream(持分法適用関連会社)が開発した、地上デジタルテレビ対応のシリコンチューナーを採用することで、従来品と比べて大幅な小型化を実現いたしました(基盤サイズ90mm×112mm/突起部含まず)。 また、待機時の消費電力を0.5W以下まで低減した、低消費電力設計となっております。 本機は、ARIB規格に準拠した設計で、地上デジタルテレビ放送の映像、音声の出力および字幕表示に対応しております。また、B-CASカードリーダーも備えており、本機とアナログテレビを接続すること※1 で、地上デ
「ラジオサーバー VJ-10」。価格は39,800円から。本体サイズは205×120×89mm(幅×高×奥行)で、重量は約640g。液晶テレビモニタのようなデザインだが、非常にコンパクトにまとめられている オリンパスと言えば、カメラをはじめとした光学機器で有名だが、ICレコーダなどの小型録音機でも定評のあるメーカーだ。今回紹介するアイテムは、オリンパスイメージングが発売した「ラジオサーバー VJ-10」である。 もちろん、ただのラジオではない。ダイレクトエンコーディング機能と大容量のHDDを内蔵しており、外部ストレージに頼ることなく、最大で約2,500時間もの長時間デジタル録音が可能な製品だ。実際には1ファイルのサイズに制限があるのでノンストップというわけにはいかないが、仮に昼夜を問わず録音し続けたとすれば約3カ月半、1日1時間の番組なら、ほぼ7年分の放送を丸ごと保存できる計算だ。 これだ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く