やばいな〜。IBMがこの度公開した和文のゴシック体フォント「IBM Plex Sans JP」、完全にオープンソースなんだけど、独特のスミ取り処理とかでツブレにくく、これまでになかった表情があってオシャレ。 完成度高くておすすめで… https://t.co/oRhFNB9kjk
やばいな〜。IBMがこの度公開した和文のゴシック体フォント「IBM Plex Sans JP」、完全にオープンソースなんだけど、独特のスミ取り処理とかでツブレにくく、これまでになかった表情があってオシャレ。 完成度高くておすすめで… https://t.co/oRhFNB9kjk
今日はAdobeの源ノ明朝を使って、完成度はともかく、だいたい3クリックで面白いフォントを作る方法を紹介します。 源ノ明朝は、Adobeによるオープンソースフォントファミリーで派生フォントというものが自由に作れます。もちろん、ある種の制約はありますが、はじめてフリーフォントを作る人が、源ノ明朝を元に作るというのも楽しいのではないでしょうか。※最後にフリーフォントのダウンロードあります 深夜1時に勢いでプログラムを利用して作ったフォント作ったのはこういうデザインのフォントです。 今回はGithubで公開されていたプログラム(Python)を使っています。なので3クリックで完成しています。使用したフォントソフトはFontlabStudioという日本人があまり使っていないソフト。他のソフトでもプログラム(スクリプト)を読み込むことができるソフトは多いです。一番安価であろうOTEditで作られてい
About Sawarabi Fonts Sawarabi Fonts are Japanese font families which are make up of two fonts, gothic and mincho. Sawarabi Gothic is a ‘Japanese gothic’ font, which is similar to sans-serif. Sawarabi Mincho is a ‘mincho’ font. ‘Mincho’ means a Ming typeface and is used like a serif font in Japan. Sawarabi Gothic and Mincho are normal ordinary fonts and have not notable features. But it can be said
Google Fonts は、デザイナー ウェブフォントを直感的にご利用いただける、安定したオープンソース ディレクトリです。 膨大な数の文字のデザインに要する時間や、大容量のフォント ファイルをウェブフォントとして提供する際に必要な技術的インフラストラクチャなど、日本語の書体デザインやフォント開発にはさまざまな課題が立ちふさがります。そこで、規格や技術の開発を進めると同時に、Google Fonts を通じてデザイナーやデベロッパーの皆様に日本語のウェブフォントをお試しいただけるようにしました。 Google Fonts provides an intuitive and robust directory of open source designer web fonts. Japanese typeface design and font development presents ma
約40本の極太油性マジックを消費して生まれた完全肉筆フォントが「たぬき油性マジック」です。半角英数・半角カナ・ひらがな・カタカナ・約物・記号・全角英数・ギリシャ文字・ロシア文字・第一水準漢字・第二水準漢字・IBM拡張文字と豊富な文字数を収録しているにも関わらず、商用利用を含めて誰でも無料で利用でき、手書きっぽさを出したい時に重宝しそうなフリーフォントになっています。 フリーフォント『たぬき油性マジック』を公開しました。 | たぬきフォント http://tanukifont.com/tanuki-permanent-marker/ まずはページの末尾にある「フォントをダウンロード」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルを解凍します。 「TanukiMagic.ttf」というフォントファイルを開いてインストールすればOK。 収録されている文字のサンプルはこんな感じで、「『たぬき油性マジ
目次 やわらか・繊細系の日本語フォント 12種類 力強い太文字系の日本語フォント 8種類 手書き・毛筆系の日本語フォント 6種類 レトロ系の日本語フォント 3種類 コミック系の日本語フォント 2種類 民芸風の日本語フォント 2種類 変わり種の日本語フォント 4種類 フォントを利用する際は必ず規約の確認を 商用利用の可否や条件については調査し記載していますが、商用利用のみ有料版の購入が必要だったり、配布元への連絡だったりする必要なケースもあります。ご利用の際は、必ずフォント配布元サイトで利用規約をご確認ください。 1. やわらか・繊細系の日本語フォント 12種類 落ち着いた優しいデザインにマッチする、繊細なフォントを集めました。癖が強くなく使いやすいものが多いので、重宝できます。 イマジン・ヨコハマフォント イマジン・ヨコハマフォント ひらがな・カタカナに加え、横浜市に関連する漢字が使えます
紙に書いた文字でも、IllustratorやPhotoshopで作成した文字でも、その文字からオリジナルのフォントを簡単に作成できる無料のオンラインサービスを紹介します。 作成できるフォントはTrueType、OpenTypeの2種類です。 ひらがな、カタカナ、漢字、絵文字などの日本語、英語、フランス語をはじめ、ギリシャ文字、キリル文字、数式記号などにも対応しています。 ※漢字は数が少なめ。 PaintFont 使い方は簡単。 フォントに使用する文字を決めて用紙を作成し、その用紙に文字を書き、それをアップロードしてフォントを作成します。 Step 1: 最初の準備 Step 2: 文字を手書きする Step 3: 手書きした文字からフォントを作成 Step 1: 最初の準備 フォントに使用する文字を決め、手書きする用のファイルを作成します。 まずは、作成するフォントに含まれる文字を設定。
2014年7月16日に、Google と Adobe がリリースした Noto Sans(Adobe からは Source Han Sans という名称でリリース)というオープンソースのフォントファミリーは「日本のWebデザイン史上に残る画期的なフォント」だと思ったので記事にしました。 これまでの問題 ウエイトの不足 普段Webデザインなどの仕事をされている方でないとあまり気にすることはないかもしれませんが、たとえば Android は、アプリによっては下記のように日本語部分と英数字部分で大きくウエイト(フォントの太さ)が異なることがありました。 ※この画像は、Nexus 7(Android 4.4)で Twitter 公式アプリを表示した時のものです。 Nexus 7 では Chrome ブラウザーなどでは日本語・半角英数字ともに丸ゴシックで表示され、ウエイトもおかしくないのですが、アプ
DiaPro の特徴 DiaPro は印刷用だけでなく、Web Font としてもきれいな表示ができます。たとえば乗り換え案内サイトや携帯アプリでは役に立つでしょう。 DiaPro の記号は OpenType の合字(リガチャー)として定義されています。そのためフォントの適用ができない場合(サーチエンジンのSEOなど)でも意味が読めます 以下のブラウザはテスト済みです:Chrome(Win・Android)・Firefox・Safari(Mac・iOS)・IE10以上 太い数字 時刻表数字を2種類提供しています。 太い数字は、全角数字に置いてあります。また、半角数字の OpenType フィーチャー「タイトル文字(titl)」でも表示可能にしています。 Adobe CS/CC または LibreOffice であれば、半角数字に対し OpenType の「タイトル文字」フィーチャーを適用し
Get 20+ {{creative-cloud}} apps for less than the price of 3 apps. The All Apps plan includes 20+ apps and services plus 20,000 fonts, storage, templates, and tutorials for less than the price of {{acrobat}}, {{photoshop}}, and {{premiere-pro}} sold separately. https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/fragments/merch/products/catalog/marquee/includes {{free-trial}} {{buy-now}}
emacs 24.2.1 で使ってみた. ~/.emacs はこんな感じ.確かに"O"と"0"は区別しやすい. (let* ((asciifont "Source Code Pro") (jpfont "Hiragino Maru Gothic ProN") (fontspec (font-spec :family asciifont :size 9)) (jp-fontspec (font-spec :family jpfont :size 9))) (set-face-attribute 'default nil :family asciifont) (set-fontset-font nil 'japanese-jisx0213.2004-1 jp-fontspec) (set-fontset-font nil 'japanese-jisx0213-2 jp-fontspec) (s
まじかよ、嘘、、、だろ、、、 これが本当なんですよ@shintarowfreshです。 誰だって嘘だって思いますよね、この完成度ですからね。 やさしさゴシックのフォントダウンロード | フォントな、情報。オープンソースの安心フリーフォントのダウンロード やさしさゴシックは、どなたでも自由にダウンロードし、商用・非商用問わず使用できます。 このフォントをご使用になるには、ダウンロードファイルに含まれる 「M+FO … しかもつい最近ボールドも配布してる、、、、だと、、、 やさしさゴシックボールドのダウンロード | フォントな、情報。オープンソースの安心フリーフォントのダウンロード やさしさゴシックボールドは、どなたでも自由にダウンロードし、商用・非商用問わず使用できます。 やさしさゴシックレギュラーよりも太くタイトル、見出し向けのフォン … というわけで、ヤバいフォントなんです。こいつはダウ
こちらのページは tanukifont.com へ移転しました。お手数ですがブックマーク等の変更をお願いします。20秒後に新URLへジャンプします。
モリサワ リョービ株式会社ならびにリョービイマジクス株式会社からのフォント事業譲渡を発表 | 企業情報 | 株式会社モリサワ 株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel.06-6649-2151代表)は、リョービ株式会社(代表取締役社長:浦上彰 本社:広島県府中市目崎町762 Tel.0847-41-1111代表)ならびにリョービイマジクス株式会社(代表取締役社長:筆谷清隆 本社:東京都北区豊島5-2-8 Tel.03-3927-3300代表)からフォント事業の譲渡を受けることで合意をしたことを発表します。 本事業の譲渡日は2011年10月1日とし、本事業に関する資産についてモリサワが譲渡を受け、新たな運営者であるモリサワが、本事業のお客様に対してサービスを提供していく予定です。 モリサワでは、これまでのフォントラインナップに定評あるリョー
「描き文字」とはなにか? 日本近代デザイン史研究家と、最後の描き文字人が、毎回ゲストを招いての談論風発。鉄壁の論考に対する実践者の直感が激突したりしなかったり、緩急自在、スリリングな話の展開が快感。 エディトリアルデザインの王道がページものだとしたら、それと異なる我流の文字組み処理や文字デザインを展開しているデザイナーを「組版外伝系」と呼べるだろう。異端(?)にして実践的、実用的なデザインの世界。全6回。 博覧強記というより博覧狂気なうんちくと、文字にたいするほとばしる愛情のもと、本邦古今の組版、書物を惜しみなく紹介する府川充男劇場。次から次と繰り出される貴重なビジュアルと明解な考証の醍醐味にひたる。
NEXCOが道路標識に使う書体を道路公団標準文字(公団ゴシック・JHゴシック)からヒラギノに変えるという話題に対して、NEXCO中日本が行った新旧書体の実証実験が看板文字サイズの変更をも伴ふ試験だったため、旧書体のままサイズ変更のみの試験をなぜやらなかったのかと訝る声がtwitterで散見された。 確かに、旧書体(JHゴシック)は高速移動中の視認性を追求して設計された特殊な書体である点が知られ、例へば東名高速道路「愛鷹」(あしたか)パーキングエリアの「鷹」の字*1や同「遠州豊田」パーキングエリアの「州」「豊」の字*2など、略字化することで視認性を向上させている例が二〇〇九年十一月放送のタモリ倶楽部「フォントにあった怖い話」で取り上げられてゐたりする。 放送では、高速道路の標識が「時速一〇〇キロで一四〇メートル離れた標識を五〜六秒で視認できる」ことを基準に作られてゐることが紹介されてゐた。
文字ワールド and 絵本・イラスト 文字コミュニケーション。文字、絵本、タイポグラフィ、デザイン、イラストレーション、写植(写真植字)他あれこれ、、。 今回は、丸文字についてのあれこれです 20数年前のこと。ボールペン時代の文字。 今回は、約10年間であっという間に現れ、消えていった「マル字」についてです。 ・1986年-「第1回マル字50音コンテスト」を実施。 2年近い取材を経て出版された『変体少女文字の研究 -文字の向うに少女が見える』(山根一眞:講談社、1986年)によれば、丸文字(同書でいう変体少女文字)は1974年までには誕生し、1978年に急増したとされます。 「第1回マル字五十音コンテスト」は、原稿用紙に五十音を書いて応募するもので、なんと全国から2500点を超える応募があったとのこと。 1986年7月23日:朝日新聞夕刊 審査員は、泉麻人(コラムニスト)、川原由美子(漫画
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く