Doctors’Picks医師限定 医師が薦めるがん関連情報を一覧でチェック!エキスパートの解説コメントで理解が深まる
最近、健康に関するさまざまなデータが家庭で測定できるようになってきた。なかでも注目を集めているのが「睡眠」だ。2010年にタニタが眠りの深さ・浅さを測定する家庭用の睡眠計を発売。そして2012年、ライバルメーカーのオムロン ヘルスケアも睡眠計市場に参入する。 眠りの状態の測定に注目が集まる背景には、日本人の睡眠時間の短さがある。OECDが加盟18カ国を対象に調べたところでは、日本人の平均睡眠時間は7時間50分。7時間49分だった韓国に次ぎ、2番目に短かった。因みに最も長かったのはフランスで、8時間50分だ。 つまり、日本人の多くが寝不足状態なわけだが、これは単純に眠る時間を延ばせば改善するわけではないようだ。実際、なかなか寝付けず、不眠症を訴える人は少なくない。眠気は昼間の活動の疲れからだけでなく、体内時計の影響も受ける。肉体的には休息を求めていても、体内時計が「まだ寝る時間ではない」と判
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く