タグ

世代に関するusa02のブックマーク (3)

  • _をアンダーバーと呼ぶのは昭和世代のおっさんだけだと聞いてショックを受けてる「な・・・なんだってー!!」

    Kenrow 改三 @KenrowY 思い出した。これPC98とIBM-ATでの文化の違いじゃなかったかな。露見したのがDOS/Vに至るDOS Extensionの頃だったと思う。IBM関連の仕事で呼称がまちまちでDOSのプログラミングガイドの英語版を見たら表記がこっちでって記憶を思い出した twitter.com/senooyudai/sta… 2021-12-02 12:01:49 F&F @FandF_JP unicodeではLowline,JISはアンダーラインと呼んだかな。 quotation→ダブルクオーテーション、apostrophe→シングルクオーテーションなんて呼ぶかも。 JISキーで@の上にある記号の読み方も色々。 twitter.com/senooyudai/sta… 2021-12-02 09:05:19

    _をアンダーバーと呼ぶのは昭和世代のおっさんだけだと聞いてショックを受けてる「な・・・なんだってー!!」
    usa02
    usa02 2021/12/03
    平成のサポセンでも「アンダーバー」でした。「クオーテーションマークス」は「ダブルクォーテーション」だったよ。だって「シングルクオーテーション」もあるから。
  • ショックなこと聞いて〈ガーン〉て発声するの、もう中年以上だけらしいよ

    真昼造船 @mahiruzousen でも…「ガーン」て入力するとまだちゃんと顔文字変換されるじゃん?と思ったけど、ガーンの顔文字がもう絶妙にネット黎明期くさかった Σ( ̄□ ̄)! (´Д` ) ((((;゜Д゜))))))) 百田尚樹 @hyakutanaoki 僕らがショックを受けた時に使う「ガーン!」というセリフ。これを発明したのは梶原一騎であることは意外に知られていない。『巨人の星』の原作シナリオに飛雄馬が衝撃を受ける心情に「ガーン!」という言葉を入れた時、作画した川崎昇が大きな文字でそれを描きこんだのが始まりだ。梶原一騎は凄い。 まろ @ishihara 「ガーン」の語源は往年の人気漫画、巨人の星の効果音らしいので連載開始1966年から数えて54年前の流行。当時マガジン読者が中高生としてもいま70歳前後。どのように継承されてきた擬音語なのか興味深い。 twitter.com/ma

    ショックなこと聞いて〈ガーン〉て発声するの、もう中年以上だけらしいよ
    usa02
    usa02 2020/01/09
    「ひぇーっ」て言ったら、クラスメイトが任意で「山(ざん)」ていってくれてた時期があったなぁ。もちろん「ガーン」も言います。
  • ミレニアル世代が今、一番好きなブランド 25

    市場調査会社モーニング・コンサルト(Morning Consult)は、ミレニアル世代が好きなブランド トップ25を発表した。 ランキングの上位には、YouTubeやグーグル、ネットフリックス、アマゾンといったテック企業が数多くランクインしている。 低価格で知られるダラー・ツリー(Dollar Tree)やターゲット(Target)といった小売店もトップ25入りを果たした。 ここ10年、専門家たちはミレニアル世代の消費行動を読み解こうとしてきた。 価格に対する意識が高く、持続可能性を重視するミレニアル世代は、これまでの世代とは異なる価値観を持ち、ブランドマーケティングに大きな転換をもたらした。 市場調査会社モーニング・コンサルトは最近、ミレニアル世代の消費者がブランドに何を求めているのか、理解を深めるため、その価値観や倫理観を調査、レポートにまとめた。 その一環として、同社は18~29歳の

    ミレニアル世代が今、一番好きなブランド 25
  • 1