タグ

toyに関するurulokiのブックマーク (7)

  • Lego Space Shuttle

    My name is Raul Oaida (from Romania) and this is my LEGO tribute to the end of the space shuttle era. Proving that although retired, this machine can still fly, albeit in toy form. The launch took place from central Germany (easy flight clearance) and reached a max altitude of 35000m. A 1600g meteo balloon filled with helium was used alongside a GoPro Hero, Spot GPS and of course Lego Space Sh

    Lego Space Shuttle
    uruloki
    uruloki 2012/03/06
    2011年12月31日、スペースシャトル宇宙へ(※ただしレゴ)
  • Home - Make: DIY Projects and Ideas for Makers

    Homemade Sugar Rocket Making your own rocket engines is far more rewarding than buying them off the shelf. You can cook up solid fuel at home and make your own small-scale rocket booster.

    Home - Make: DIY Projects and Ideas for Makers
    uruloki
    uruloki 2011/06/30
    これはすごい。何でも作れるなレゴ。
  • 「大人の超合金」アポロ11号のこだわり

    バンダイは10月20日、「大人の超合金」シリーズの第1弾「アポロ11号&サターンV(ファイブ)型ロケット」を発表した。7月の「東京おもちゃショー2009」に参考展示され、そのサイズと緻密(ちみつ)な造形で注目を集めたリアル志向の超合金(→全高76センチ、月面着陸を再現できる「大人の超合金」)。2010年3月に5万2290円で発売する。 「大人の超合金」シリーズの第1弾「アポロ11号&サターンV型ロケット」。約110メートルのサターンV型ロケットは、1/144スケールでも全高76センチある 超合金といえば「マジンガーZ」に始まる亜鉛合金(ダイキャスト)製のロボット玩具だが、「大人の超合金」は超合金で培った技術を利用して実在の造形物をリアルに再現する“大人向けのこだわりのホビーアイテム”。「歴史上、人々に感動を与えたもの、記憶に残っているものをテーマにしていく」という。その第1弾が、1969年

    「大人の超合金」アポロ11号のこだわり
    uruloki
    uruloki 2009/10/21
    値段の高さと置き場所がないのがネック。
  • NASA - The Return of Buzz Lightyear

    uruloki
    uruloki 2009/09/17
    そう言えばISSに行ってたんだな。しかし何というかすごい写真だよこれ。
  • 今だかつて見たことのない、恐るべきおもちゃの写真が話題に : らばQ

    今だかつて見たことのない、恐るべきおもちゃの写真が話題に 子供向けのおもちゃは、出来るだけ教育に沿った、成長に役立つものが多いのですが、中には目的がちょっとずれた面白いものも出回ります。 誰の趣味だったのかわかりませんが、「今までに見たこともない恐ろしいおもちゃ」とタイトルのついた、かなり衝撃的な画像が話題となっていましたのでご紹介します。 ※画像をクリックして拡大 妙に凝りまくったディティールと、乗っている無邪気な子供のコントラストがなんとも言えません。 こんな強烈な画像を見て、海外サイトでも盛り上がっていました。 コメントを一部抜粋してご紹介します。 ・大量生産求む。 ・これどこで手に入れられるんだ? ・脳はとても快適なシートになると、常々思っていたんだ。 ・きっとスリッパにしてもすごいと思うよ。 ・あうっ。 ・場所と値段は? ・脳みそ! ・私の娘はきっと気に入るわ。 ・この画像はタイ

    今だかつて見たことのない、恐るべきおもちゃの写真が話題に : らばQ
    uruloki
    uruloki 2009/06/23
    のちのオデュッセウスである。
  • イベント会場で購入した狂気の玩具!

    音だし推奨の中毒動画、モーター音もシュールです。 無駄にカラバリです。 関連記事: http://www.moeyo.com/2009/04/drummer_cat.html

    イベント会場で購入した狂気の玩具!
    uruloki
    uruloki 2009/04/07
    たいしたこと無いな、と思ったら15秒過ぎの展開で紅茶吹いたw
  • net-you.net

    This domain may be for sale!

    uruloki
    uruloki 2009/01/25
    いきててよかった。よーかったーー。/部屋にいるどせいさんを増やしたいので「どせいさんのほん」も復刊してくださいお願いします。
  • 1