タグ

311 TEPCOに関するurashimasanのブックマーク (399)

  • 福島第一原発1号機 格納容器の水位低下で注水量増へ | NHKニュース

    廃炉作業が行われている福島第一原子力発電所の1号機では、先月13日の地震のあと、原子炉を収めた格納容器の水位の低下傾向が続いていることから、東京電力は早ければ5日にも注水量を増やす計画です。 福島第一原発では、溶け落ちた核燃料を冷却するため注水していますが、先月13日の地震のあと、1号機では格納容器の水位の低下傾向が続いているため、東京電力は監視を強めていました。 そして4日の会見で、格納容器の底の部分から1メートル90センチほどあった水位が、70センチから1メートルほど下がったことを明らかにしました。 そしてこれ以上、下がり続けた場合、監視ができなくなるおそれがあるとして、早ければ5日にも注水量を増やす計画です。 水位低下の原因は、10年前の原発事故による格納容器の損傷部分が先月の地震の揺れで広がり、これまでよりも多くの水が抜けている可能性があるということです。 溶け落ちた核燃料の冷却は

    福島第一原発1号機 格納容器の水位低下で注水量増へ | NHKニュース
    urashimasan
    urashimasan 2021/03/05
    元から注水分は全部漏れていて、周囲から侵入した地下水と混ざって回収されている(https://www.tokyo-np.co.jp/article/89032)。問題は水で遮蔽しないと作業がほぼ不可能なのに水位を保てないこと。
  • (4ページ目)「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは | 文春オンライン

    「2号機以降はRCIC(原子炉隔離時冷却系)というのがついているが、1号機はIC(非常用復水器)ですよね。それは何でなのか。出力が違うからなのか」 「炉心では被覆管と水が反応してどうなるんだ」 「その反応で水素ができます」 「じゃあ、水素を放出したら水素爆発が起こるんじゃないか」 「いいえ、圧力容器で水素ができているわけですけども、それをまず格納容器に逃します。格納容器の中は、これは窒素で全部置換されていますから、酸素がないから水素は爆発しません。ベントで煙突のてっぺんから外に放出すればそこで燃えるわけですから、水素爆発は起こりません」 班目は明確にそう言い切った。 菅は帰京すると「水素爆発は起きない」と秘書官たちに言って回った。 野党の党首たちにも、原子力に関する「土地勘」の冴えを大いに披露した。 錯綜する情報 午後4時過ぎ。党首会談を終え、菅は首相執務室に戻ってきた。 福山哲郎官房副長

    (4ページ目)「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは | 文春オンライン
    urashimasan
    urashimasan 2021/02/24
    班目春樹原子力安全委員会委員長”ベントで煙突のてっぺんから外に放出すればそこで燃えるわけですから、水素爆発は起こりません” ”頭を両手で抱えながらテーブルにこすりつけ、「あちゃー」”
  • (5ページ目)「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは | 文春オンライン

    身の毛がよだつ思い 「あれはチェルノブイリ型の爆発ですか。チェルノブイリと同じことが起こったのですか」 班目は直接、福山の質問には答えず、やっとのことで言葉を絞り出した。 「私が申し上げたのはあくまで格納容器の話であります」 水素爆発の可能性は格納容器について述べたのであって、建屋の水素爆発は想像だにしなかったと言おうとしたのである。 菅は秘書官に強い口調で命じた。 「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」 班目同様、武黒もまともに答えられなかった。 後に、武黒は、「タービン発電機の冷却用の水素なのか……などとりとめもない考えが浮かぶだけで、身の毛がよだつ思いがした」と告白している。 菅は、この後、隣の首相応接室へのドアを開け、そこにいた海江田たちに大声で叫んだ。 「1号機が爆発した。どうなっているのだ!」 海江田たち

    (5ページ目)「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは | 文春オンライン
    urashimasan
    urashimasan 2021/02/24
    有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員) 1号機の水素爆発の映像に「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
  • 『科学を振りかざす』という言葉に違和感を持つ理由を言語化してみた→様々な意見が集まる「科学は凡人の味方」

    冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk 「科学を振りかざす」という表現にすごい違和感があるのは、おれの中に「ほかの方法論に比べれば、科学ほど誰もが共通の認識を持てるものはない」という価値観があるからだろうな。「算数を振りかざす」と言われているように聞こえるのだ。「22が7で割り切れない不安に寄り添え」と言われても困る。 冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk それに、財力やら家柄やら教養やら才能やらとちがい、「科学的な考えかた」というのは、誰でも身につけることができる。コスパ最高の考えかただ。貧乏人の味方、凡人の味方だ。来、科学的な考えかたは義務教育で万人に与えられているべきものだが、どうも現状はそうなっていないのが嘆かわしい。

    『科学を振りかざす』という言葉に違和感を持つ理由を言語化してみた→様々な意見が集まる「科学は凡人の味方」
    urashimasan
    urashimasan 2021/02/23
     原発安全神話を支えていたのは、紛れもなく科学者ですがね。
  • 福島第一原発1号機 原子炉格納容器の圧力低下 13日地震影響か | 福島第一原発 | NHKニュース

    廃炉作業が行われている福島第一原子力発電所1号機で、原子炉を収めた格納容器の圧力が低下していることがわかり、東京電力は、今月13日の地震の影響の可能性があるとして監視を続けています。外部への放射性物質の漏れはないとしています。 福島第一原発では、水素爆発の危険性を下げるために格納容器に窒素を常時入れて圧力を高めていますが、21日午後6時ごろ、1号機の圧力が※通常の1.2キロパスカルから0.9キロパスカルまで低下しているのが確認されたということです。 1号機では今月13日の地震のあと、格納容器の水位の低下が確認されていて、東京電力では10年前の原発事故のときにできた損傷部分が水位の低下で露出し、そこから気体が漏れ出て圧力が低下した可能性があるとしています。 格納容器への注水は継続していて安全上の問題はないということです。 また、構内の放射線量を測定するモニタリングポストなどの値に異常はなく、

    福島第一原発1号機 原子炉格納容器の圧力低下 13日地震影響か | 福島第一原発 | NHKニュース
  • 原子炉格納容器の水位30センチ以上低下 福島第一原発1、3号機で 震度6弱の地震の影響か:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力は19日、事故収束作業を続けている福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1、3号機で、原子炉格納容器内の水位が30センチ以上低下し、1日数センチのペースで続いていると発表した。13日夜に両町で観測された震度6弱の地震の影響で、10年前の事故で損傷した部分が広がり、原子炉建屋内に漏れ出る量が増えているとみられる。 炉内には事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)が残っており、冷却のため1時間3トンの注水を継続。注水量を増やすことを検討している。原子炉の温度や、周囲の放射線量に変化はない。

    原子炉格納容器の水位30センチ以上低下 福島第一原発1、3号機で 震度6弱の地震の影響か:東京新聞 TOKYO Web
    urashimasan
    urashimasan 2021/02/23
     もともと注水分だけ漏れていたのが、少しペースが上がっただけではある。”1号機で1.9メートルの水位が40~70センチ低下し、3号機も6.3メートルあった水位が約30センチ下がったとみられる”
  • 福島第1、格納容器の水位低下 1、3号機の原子炉 | 共同通信

    東京電力は19日、福島第1原発1、3号機の原子炉格納容器で水位の低下傾向がみられると発表した。13日に宮城、福島両県で最大震度6強を記録した地震の影響の可能性があるという。溶け落ちた核燃料への注水は継続中で、冷却に問題があるとの情報はない。周辺の放射線量に変動はないという。 東電によると、18日に1号機で水位低下傾向を確認し、他の号機も含めて詳しい状況を調べ、3号機でも水位が低下傾向と分かったという。

    福島第1、格納容器の水位低下 1、3号機の原子炉 | 共同通信
    urashimasan
    urashimasan 2021/02/19
    福島第1原発1、3号機の原子炉格納容器で水位の低下傾向
  • 原発事故、東京高裁が国の責任認める 千葉避難者訴訟、高裁2例目 | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発事故の避難者が国と東京電力に損害賠償を求めた集団訴訟の控訴審判決を受け、「逆転勝訴」などの幕を掲げる原告の弁護士ら=東京都千代田区で2021年2月19日午後3時5分、喜屋武真之介撮影 東京電力福島第1原発事故に伴い、福島県から千葉県に避難した住民ら43人が東電や国に計約18億7300万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(白井幸夫裁判長)は19日、国と東電双方の責任を認め、東電に計約2億7800万円、うち約1億3500万円を国とともに支払うよう命じた。高裁で国の責任が認められたのは2例目。 原発事故の国の責任が問われた訴訟では、2020年9月の仙台高裁判決が国の責任を認めた一方、21年1月の東京高裁判決は否定した。東京高裁でも判断が割れる形となった。

    原発事故、東京高裁が国の責任認める 千葉避難者訴訟、高裁2例目 | 毎日新聞
    urashimasan
    urashimasan 2021/02/19
    東京高裁(白井幸夫裁判長)"仙台高裁判決(2020年9月)が国の責任を認めた一方、21年1月の東京高裁判決は否定していた"
  • 「原発をやめるのは簡単じゃない」枝野氏に聞く | 西日本新聞me

    2011年3月の東日大震災と東京電力福島第1原発事故から間もなく10年を迎える。立憲民主党の枝野幸男代表(56)は当時、菅直人政権の官房長官として危機対応に当たった。原発政策、行政のあり方…。未曽有の災害と政府の中枢で対峙(たいじ)した経験は現在、野党第1党の党首となった自身の考え方や政治姿勢にどう影響しているのか。枝野氏に単独インタビューした。(聞き手は川口安子) ◆「小さな政府」の誤り 《枝野氏は震災直後に官邸で危機対応を指揮するとともに、政府のスポークスマンとして1日に何度も記者会見し、国民に説明する役割を担った》 -当時を今、どう振り返りますか。 「被災者の皆さんも同じように答える気がするんですが、振り返る話じゃないんですよね。昔のことを振り返るみたいな意識はまったくない。11年3月11日から今まで現在進行形、という意識です」 -震災は、ご自身の考え方にどのような影響を及ぼしまし

    「原発をやめるのは簡単じゃない」枝野氏に聞く | 西日本新聞me
    urashimasan
    urashimasan 2021/02/14
     原子力は長い目で見れば負の資産だけど、安全性を無視すれば破綻するのはもう少し先だから短期的には発電事業者の資産。買い取って国有化しないかぎり発電事業者は抵抗を続ける。
  • 「デブリが上にあるようなもの」格納容器の上ぶた高濃度放射能汚染 福島第一原発の廃炉に新たな壁:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力福島第一原発の事故収束作業に、新たな高い壁が立ちはだかる。原子力規制委員会の調査チームが26日、2、3号機の原子炉格納容器の上ぶたが極めて高濃度の放射能で汚染されているとする報告書案をまとめた。原子炉や建屋の解体をより難しくさせるレベルで、2041~51年に廃炉を終えるとする政府と東電の計画は見直しが避けられない。(小野沢健太、福岡範行) 左から、上部が大破した1号機、水素爆発を免れた2号機、使用済み核燃料の搬出が進む3号機、核燃料搬出を終えた4号機=福島県大熊町の東京電力福島第一原発で、社ヘリ「おおづる」から

    「デブリが上にあるようなもの」格納容器の上ぶた高濃度放射能汚染 福島第一原発の廃炉に新たな壁:東京新聞 TOKYO Web
    urashimasan
    urashimasan 2021/01/28
     26日に2回目の報告書案 ”2号機で「ベント」が一度も成功しなかったことなども確認した”
  • 福島第1原発 2、3号機の格納容器上部で約2~4京ベクレル 原子力規制委調査 | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発の3号機建屋で天井の様子を調査する原子力規制庁の職員=2020年9月18日撮影、同庁提供 東京電力福島第1原発事故について、原子力規制委員会は26日、2、3号機で丸いフラスコ状の「原子炉格納容器」上部の蓋(ふた)に当たる部分が、極めて高濃度の放射性物質に汚染されていたという調査結果の中間報告書案を明らかにした。格納容器内の底部などにある溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)周辺と同程度の放射線量で、廃炉作業の遅れなど影響が懸念される。 規制委は2013年から原発事故の調査や分析をしていたが、核燃料が溶け落ちる「メルトダウン(炉心溶融)」が起きた1~3号機内は放射線量が高く人が入れないため、調査を中断。放射性物質に汚染されたがれきが撤去されるなどして線量が下がり、19年10月に再開していた。

    福島第1原発 2、3号機の格納容器上部で約2~4京ベクレル 原子力規制委調査 | 毎日新聞
    urashimasan
    urashimasan 2021/01/26
     "更田委員長「燃料デブリがずいぶん高い所にあるようなもの。遮蔽をどうするのか」東電の担当者「蓋の部分をどうするかは見通しが立っておらず、今後検討したい"
  • 福島第一、高濃度の汚染部分が判明 廃炉工程見直しか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    福島第一、高濃度の汚染部分が判明 廃炉工程見直しか:朝日新聞デジタル
    urashimasan
    urashimasan 2020/12/29
    格納容器の真上にあるふたのような部分が極めて高濃度に汚染されている・規制委は「極めて深刻」とみており、廃炉工程が見直しを迫られる可能性もある。
  • yanagiharashigeo.com

    この人物の週刊誌記者時代の犯罪的行為を振り返るには、1990年代という時代状況を踏まえることも必要になるだろう。政治的に最もリベラルだったとされるこの時代、日韓関係も友好的だった。バブル崩壊後の余波でまだ景気はそれほど悪くもなかった。インターネットも定着していない時代で、紙媒体である出版社系週刊誌からすると「最後の全盛期」といった時代だ。かつ政界も大きく変動した時期として知られる。93年の総選挙で、自民党が下野し、野党連立政権が出現。公明党もその一翼を担った。その政権はすぐに崩壊することになるが、いったん与党入りした公明党の支持基盤である創価学会は、世間の格好の注目対象となり、週刊誌にとっては売上に貢献するネタとなった。90年代初頭は「週刊文春」が、さらに競合するように「週刊新潮」が追随した。その新潮編集部において尖兵の役割を果たした記者が門脇だった。自己顕示欲が強く、社内でも早くから突出

    urashimasan
    urashimasan 2020/11/23
     原発大好き門田隆将こと門脇護 創価学会相手に捏造報道で敗訴『言論のテロリズム――週刊新潮「捏造報道」事件の顛末』と『判決 訴権の濫用――断罪された狂言訴訟』
  • 「濃度低減」基準を下回る 東京電力、第1原発の処理水再浄化:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

    東京電力は16日、福島第1原発で保管している処理水のうち、トリチウム以外の放射性物質を高濃度で含む約2000トンの再浄化(2次処理)の結果を公表した。8核種の濃度を先行で公表していた約1000トンは、ほかの52核種などを加えた濃度でも約6875分の1に低減し、国の基準を下回った。再浄化前は基準の2406倍だった。 分析に時間がかかる残りの2核種を含めた結果は、12月にも発表する。これらを加えた除去対象62核種などの濃度も基準を下回ることが濃厚とみられる。 東電は、別の約1000トンを再浄化した結果も発表。8核種の濃度が基準の351倍だった処理水は、約7165分の1に低減し、基準を下回った。ほかの54核種などは分析中で、来年1月に公表する予定。

    urashimasan
    urashimasan 2020/11/18
     ”再浄化前は基準の2406倍だった”
  • 門田隆将 on Twitter: "私が不思議なのはこれだけ不正が疑われ、様々な証言や指摘が相次ぎ、しかも現役大統領史上最多の7千万以上の票を集めた男が懸命に証拠を挙げて訴えているのに、日米のマスコミ共にバイデン勝利を既成事実化し当然と考えている事だ。ジャーナリズム… https://t.co/8XAG7fRWTB"

    私が不思議なのはこれだけ不正が疑われ、様々な証言や指摘が相次ぎ、しかも現役大統領史上最多の7千万以上の票を集めた男が懸命に証拠を挙げて訴えているのに、日米のマスコミ共にバイデン勝利を既成事実化し当然と考えている事だ。ジャーナリズム… https://t.co/8XAG7fRWTB

    門田隆将 on Twitter: "私が不思議なのはこれだけ不正が疑われ、様々な証言や指摘が相次ぎ、しかも現役大統領史上最多の7千万以上の票を集めた男が懸命に証拠を挙げて訴えているのに、日米のマスコミ共にバイデン勝利を既成事実化し当然と考えている事だ。ジャーナリズム… https://t.co/8XAG7fRWTB"
    urashimasan
    urashimasan 2020/11/14
     陰謀論
  • 海洋放出を政府が決定へ 福島第一原発の汚染処理水:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力福島第一原発で発生した汚染水を浄化処理した後の放射性物質トリチウムを含む水の処分を巡り、政府は今月中にも関係閣僚による会議を開き、海洋放出処分の方針を決める。関係者への取材で分かった。漁業者を中心に「風評被害が起きる」として放出に反対の声がある中、事故発生10年を前に、汚染水対策は新たな局面を迎える。(小川慎一、小野沢健太)

    海洋放出を政府が決定へ 福島第一原発の汚染処理水:東京新聞 TOKYO Web
    urashimasan
    urashimasan 2020/10/16
    他の核種が残っていることを伏せて、専門家会議に放出のお墨付きを出させようとしたやつ。再処理することに決まったのなら騒いだ甲斐もあった。
  • 国や東電の批判NG? 伝承館語り部に要求、原稿添削も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    国や東電の批判NG? 伝承館語り部に要求、原稿添削も:朝日新聞デジタル
    urashimasan
    urashimasan 2020/09/23
     ”館内で活動する語り部が話す内容について「特定の団体」の批判などをしないよう求めている” ”県などによると、国や東京電力も対象だ”
  • 福島原発廃炉に外国人労働者、「使い捨て」の声 - 青木美希|論座アーカイブ

    福島原発廃炉に外国人労働者、「使い捨て」の声 構内はほとんどが放射線管理対象区域、人手不足解消に新しい在留資格を利用 青木美希 朝日新聞社会部記者 「貧しいから出稼ぎに来ているのに、ここで働いて持って帰る金は、その後の治療費にも満たないだろう」 あるベトナム人男性はネットに書き込んだ。東京電力が福島第一原発の廃炉作業に特定技能の外国人労働者を受け入れると決めたことに対してだ。ベトナム人らからは「使い捨てにされる」との声が上がっている。 東電の決定について、私は4月18日、朝日新聞の朝刊1面で報じた。これまでの取材で原発労働者や外国人労働者支援者、専門家がそれぞれの経験から懸念を示した。問題意識を投げかけたかった。 外国人労働者の受け入れを拡大するため、政府は技能実習生から移行できる新たな在留資格「特定技能」を4月に始めた。外国人労働者の廃炉作業は、2つの大きな問題をはらんでいる。 一つは、

    福島原発廃炉に外国人労働者、「使い捨て」の声 - 青木美希|論座アーカイブ
  • 原子力 “平成の教訓”どう生かす|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    福島第一原発から、およそ10キロ。 今も一部で立ち入りが厳しく制限されている富岡町です。 日原子力発電 元理事 北村俊郎さん 「月に1回以上は、必ず来ている。」 一時帰宅した、北村俊郎さん。 40年以上にわたって、原発に携わってきました。 半生を振り返り、痛恨の思いを募らせています。 日原子力発電 元理事 北村俊郎さん 「いろいろな意味で原子力を推進してきたが、(原発事故は)あってはならないと痛切に感じた。」 世界最悪レベルの事故を起こした、福島第一原発。 平成の時代、日の原子力には、どこに問題があったのか。 私たちは何を教訓として、次の時代に生かすべきなのか。 当事者の言葉から、探ります。 平成が始まった頃、日の原発は事故やトラブルで止まることが少なく、関係者は「世界最高水準の安全性」を誇っていました。 「海外で起きたような重大な事故は、日では起きない」。 電力会社の幹部として

    原子力 “平成の教訓”どう生かす|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    urashimasan
    urashimasan 2019/04/24
     この枠では珍しい。首相が外遊中だからかな。/もんじゅ 元所長 向和夫さん 「当面を取り繕って、早く次にいきたいという感じが非常に強く、民間(企業)だと特に経営が重要だから」
  • 除染作業「外国人材の受け入れに該当せず」山下法相 | NHKニュース

    東京電力が、福島第一原子力発電所の廃炉作業で、「特定技能」の在留資格を持つ外国人労働者を受け入れる方針について、山下法務大臣は、建設業の特定技能の場合には、主に除染の業務を行うのであれば受け入れは認められないという認識を示しました。 これに関連して、山下法務大臣は記者会見で「申請があった場合には、対象となる活動に該当するかどうかなど、関係省庁と連携して適切に審査するということになる」と述べました。 一方で、山下大臣は、建設業の特定技能を持つ外国人労働者の場合を例にあげ「除染などの業務に従事させることを主な目的としている場合は、受け入れに該当しない」と述べ、受け入れは認められないという認識を示しました。

    除染作業「外国人材の受け入れに該当せず」山下法相 | NHKニュース
    urashimasan
    urashimasan 2019/04/20
    「除染などの業務に従事させることを主な目的としている場合は、受け入れに該当しない」 主な目的